- 締切済み
競馬に詳しい方にお聞きします。
凱旋門賞でディープインパクトは3着になりましたが、 競走馬もレースに負けると悔しいのでしょうか? 競争しているという意識はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- melmin
- ベストアンサー率0% (0/0)
残念ながらほとんどの馬は理解していないと思います。 ゴール板すら理解していません。 落馬した馬が、騎手がいない分軽いので楽勝になるはずなのに、有力馬でもたいてい後方に下がります。 またゴール板をすぎていても、ずーっと馬場を回っています。 昭和62年の有馬記念で落馬したメリーナイスは恐らく5000Mは走ったでしょう。 極端な話、全ての馬が競走意識があり、ゴール板を理解しているならば、騎手という職業はなくなるでしょう。
- tetrarch
- ベストアンサー率21% (123/563)
>競走馬もレースに負けると悔しいのでしょうか? 馬に人間のような悔しいという感情があるかどうか分からないので答えようがないです。ただ、競り合って負けた場合、勝った相手が立場が上と認識するので、その馬に対してはそのような感情を持つ可能性はあります。 >競争しているという意識はあるのでしょうか? あります。 競馬の大原則として、野生の群れでの主導権争い、繁殖順位決定のため馬の競走はあるんです。そこをうまく利用したのが競馬であり、競走の上に競馬が成り立っているので、意識としてというより無いと競馬出来ない。ちなみに、野生の馬は現在どこにもいません。せいぜい、一度飼われた後に野生化したものを野生馬と言うことはあるが、人間が関与していない本当の野生は無い。
- UKUJIMA
- ベストアンサー率8% (2/25)
競走馬もレースに負けると悔しいのでしょうか? 当然です。 競争しているという意識はあるのでしょうか? あります。 馬でないからわからないと云うのは、人でないから他人の気持ちがわからないと云うようなものですねえ。 たまには,断定する意見があっても良いかと思いのせました。 ちなみに例え 鼻差負けた方の馬を次馬券を狙うと大負けしたりします。 鼻差勝つか負けるかでスランプになって行った馬を多く見ました。 テイエムオペラは常にメショウドトウに先勝しました。勝負根性ですね。 メショウドトウはそれでもめげない馬でした。
- enrique0429
- ベストアンサー率0% (0/1)
もし緑のマキバオーみたいになればおもしろいですね。ディープは悔しがっているそうですよ?? なんか目をつぶってる写真があるので参考にしてみてください、。
- non-k
- ベストアンサー率31% (5/16)
強制的に来る日も来る日も調教、調教、レース、休養、運動、運動、調教、調教、レースの繰り返しで、 馬の意思は関係ありません。拒否したら行く末は。。もはや悔しいとか人間の側での感覚を適用するのは基本的には難しいと思います。 でももし馬にそんな意識があるとすれば競馬は百倍楽しめるでしょうね。
- hiyokomaru
- ベストアンサー率26% (33/124)
>競走馬もレースに負けると悔しいのでしょうか? もちろんそんなことはわかりませんが、周りの人間が悔しがっている、落ち込んでいる、というような雰囲気はわかるのではないでしょうか。逆に勝てばみんなが喜んでいる雰囲気はわかるのだろうと思います。だから、そういう気持ちを人と共有している可能性はありますね。 >競争しているという意識はあるのでしょうか? これは難しいですが、競走馬は並ぶと走るように調教されているので、無意識だと思います。条件反射でしょう。
- massule
- ベストアンサー率15% (115/754)
馬の気持ちは馬で無いと分かりませんが、 一昔前の最強馬、シンボリルドルフは秋の天皇賞で 2着に敗れた際、目に涙を溜めていたそうです。 ですので、そういう感情があるのかもしれませんね。
- r-takepi
- ベストアンサー率40% (97/240)
>競走馬もレースに負けると悔しいのでしょうか? 悔しいかは分かりませんが、勝つと厩務員や馬の世話をしている人が馬を褒めると思います。馬も人の気持ちはある程度分かると思うので、勝った時のうれしさは有るんじゃないですかね。 >競争しているという意識はあるのでしょうか? これは有ると思います。2頭ならんで追い比べをすると、なかなか抜かせないような馬がいます。一般的には勝負根性のある馬とされています。 他にも、前に馬がいると、とらえるように頑張る馬もいます。結果的にそんな馬が競馬で強いんだと思います。
- enrique0429
- ベストアンサー率0% (0/1)
どうなんでしょうかね。 私自身もそれがしりたいです^^;