ベストアンサー ディーぴインパクトはどうして引退しなくてはいけないの? 2006/12/24 20:04 どこに質問したらいいかわからなかったので、個々に質問させていただきました。 ディープインパクトはまだぶっちぎりに強いと思うのですが、どうして引退しなくてはいけないのでしょうか? 凱旋門の後遺症? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kiritou-kaijin ベストアンサー率50% (1/2) 2006/12/24 20:47 回答No.3 競走馬は骨折が多く、馬にとって骨折は致命傷。 今後、骨折のリスクを負って競馬を続けて賞金を稼ぐよことより、早く種牡馬として売却した方が投資効果が高いと馬主が考えたからでしょう。 蛇足ですが、馬は自然交配でないと血統証が発行されないので、精液を保管して、人工授精で子孫を残す価値がありません。 質問者 お礼 2006/12/25 00:55 そうか、骨折のリスクはありますね。古い話だけど、テンポイントを思い出します。 > 蛇足ですが、馬は自然交配でないと血統証が発行されないので、精液を保管して、人工授精で子孫を残す価値がありません。 サンデーサイレンスって、中国の皇帝もびっくりの子供がいますけど、あれは全部生でがんばったんですか? ドヒャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 人工授精だとばっかり思っていました。それで寿命を縮めたのかな。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) EFA15EL ベストアンサー率37% (2657/7006) 2006/12/24 21:54 回答No.5 競走馬のピークはわずか2年の間しかありません。 もちろん4年5年と走る馬だって居ますし、年を取って結果を出す馬だっています。 ディープインパクトはその2年の間にほぼ完璧な成績を残しました。 いくら稀代の名馬でも、来年になれば徐々に力が落ち始めます。 もちろんまだ勝てるでしょうが輝かしい戦歴に傷をつけたくなければチャンスは今なのです。 今引退すれば、あなたの様に「まだまだやれるのに」と惜しむ声を聞きながら引退する事が出来ますが、このまま続けて下手に負けると有終の美を求めてさまよう事にもなりかねません。(そういうドラマが好きな人も沢山いるでしょうけどね) 種牡馬としてもこれ以上ないくらいの評価を既に得ている馬ですから、 オーナー側は結局無敵の王者として引退する事を選択したという事ですね。 質問者 お礼 2006/12/25 01:12 ご回答ありがとうございます。 またまた、テイエムオペラオーの例を出しますか、この馬は5歳で走って4歳の時ほどの成績は残せなかったけど、僕はピークを過ぎてもこれだけの成績を残せたということがすごいと思うんです。ディープインパクトにもそういうのを見せて欲しかった。でも、馬主がそう決めたんなら、もうしかたないですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chines ベストアンサー率25% (168/651) 2006/12/24 21:27 回答No.4 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88_%28%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E9%A6%AC%29 ディープインパクトの評価はもうすでに最高なので、例えレースで勝ったとしても、評価はこれ以上は上がらないからです。 質問者 お礼 2006/12/25 01:00 ご回答ありがとうございます。 結局、馬は商品としてしか見られないんですね。馬ってかなしい生き物ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 1112 ベストアンサー率22% (716/3114) 2006/12/24 20:45 回答No.2 一言で言いますと 後々の「種付け料」にも、影響します ディーブにしても、今後「連勝街道」進む保証はありません 下手な馬に負けると 1・価値が、減る 2・神話度が、減る ですね!! 質問者 お礼 2006/12/25 00:47 そりゃ、来年も勝ちつづけられる保証はないけど、テイエムオペラオーは5歳で走って4歳の時ほどは勝てなかったけど、価値が下がったとは思えないんですけど。結局種付けの回数が減る方が、賞金を稼ぐのより大きいということなんですかねー。 とにかく、さみしいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hiyuki ベストアンサー率36% (2604/7183) 2006/12/24 20:11 回答No.1 体調等の問題も考えられますが、やはり種馬としての価値が高いと見たからではないでしょうか。 若い内に引退した方が、種馬としてたくさん稼げますからね。価値が下がる前にと 思ったのでは。 質問者 お礼 2006/12/25 00:42 ご回答ありがとうございます。 結局お金の問題なんですか。ディープインパクトといえど、馬は商品なんですね。ちょっと寂しい気がしますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントボードゲームその他(ボードゲーム) 関連するQ&A なぜディープインパクトが引退? ディープインパクトが有馬記念レースを最後に引退すると聞きました。この名馬は、まだまだ賞金をがっぽり稼げると思うのですが、なぜ早々と現役引退してしまうのですか。 ディープインパクトの年内引退をどう思いますか? こんにちは。 先日、ディープインパクトの年内引退が正式に発表されました。 強いままで、元気なうちに身を引かせた方がいい というオーナーの決断に敬意を表していますが、 他の皆様(特に競馬ファン)はディープインパクトの年内引退を どのようにお考えなのでしょうか。 色々意見をお伺いしたいと思いますので、宜しくお願いいたします。 尚、競馬ファン以外の方の意見もお伺いしたいです。 ディープインパクト二ヶ月も前に現地入り? ニュースによるとディープインパクトは凱旋門賞のために 二ヶ月も前に現地入りしているそうです。 これは普通のことなのでしょうか? それとも特別の事情があったのでしょうか? よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ディープインパクトが12月で引退。 こんばんは 競馬は殆んど知りませんが ディープインパクトは、最強馬ですよね。 来月の12月が(有馬記念)最後のレースとの事ですが 若いし強いしで、こんなに早く引退なのですか!? ディープインパクトは勝てるか? 本日朝刊にランキング1位タイとありました。 >IFHA(国際競馬統括機関連盟)が発表した、世界のトップホース50傑を決定する『トップ50ワールドリーディングホース』で、ディープインパクトが1位にランキングされた。 http://www.sanspo.com/keiba/keiba.html 凱旋門賞で、勝てるでしょうか。(勝たないといけなくなった) 皆さんのご意見を。 ディープインパクトに初めて土をつける馬は? 今しがたディープインパクトが菊花賞を制し無敗の3冠を達成しました。 こうなると、この馬を負かす馬が現れるのを期待したくなるものです。 そこで、ディープインパクトを初めて負かすのはどの馬になると思いますか? この質問は、ディープインパクトが負ける、もしくは無敗で引退するまで締め切るつもりはありませんのでご了承ください。 よろしくお願いします。 ディープインパクトのグッズ ディープインパクト引退の話が出てからずっとディープインパクト関連のものを購入したいと考えているのですが、たくさんあって困っています。「ファンならこれを!!」といったようなお薦めの雑誌やDVD等ありましたら教えてください! 凱旋門賞の馬券を買う方法について 凱旋門賞の馬券を買いたいのですが、 日本から買う方法はあるのでしょうか? もちろんディープインパクトの単勝を買いたいのですが。 競馬に詳しい方にお聞きします。 凱旋門賞でディープインパクトは3着になりましたが、 競走馬もレースに負けると悔しいのでしょうか? 競争しているという意識はあるのでしょうか? 凱旋門賞を見て 競馬素人です。 既出の質問でしたら、失礼します。 ディープインパクトの出馬した凱旋門賞の中継を観ていたのですが、この大会に出られる資格はどういう基準なんでしょうか? また来年も、ディープのチャンスはあるんでしょうか? そして、最後に超スパートが利かなかったのは何でだったんでしょうか? 印象に残っている引退劇 今年は新庄の引退、ディープインパクトなど多くの引退劇がありましたがみなさんは最も印象に残っている引退劇はなんですか? 私は特に新庄の引退が印象に残りました。引退はしないでまだ現役で残りプレーしてほしかったです。理由もあればお願いします。 ディープインパクト 先日のディープインパクトの勝利は大変鮮烈なものでした。発馬であれだけの後手を踏みながら直線豪快な差し切りでした。 ですが私は心配でなりません。それはサンデーサイレンス産駒の宿命である故障です。 サンデーサイレンス産駒のG1馬は実はかなりの馬が1勝で終わっています。早熟で以後勝てなかったパターン(サンデー産駒のG1勝利は3歳までに集中している)もありますが、栄光を重ねる前に故障で引退に追い込まれるパターンも多いのです。フジキセキやアグネスタキオン等はとてもディープインパクトとかぶります。 サンデー産駒で最も多くのG1を勝ったのがスペシャルウィークで4勝ですが、故障もなく衰えることもなく惜しまれつつ引退したとても例外的な馬ですね。 ディープインパクトはこれから故障することなく栄光を重ねることが出来るのでしょうか・・・ 皆様の意見をお聞かせください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム みなさんに質問です。ディープは勝てると思いますか? もうあと10日くらいで凱旋門賞です。これは競馬のワールドカップですよね? そこでみなさんにお聞きしたいのはディープインパクトは勝てるでしょうか? 僕は彼のレースをみてきて絶対的な自信があり勝てると思います。 みなさんの意見なども聞いてみたいです。 6/25宝塚記念ディープインパクトを見に行きます。 4年ぶりに、本当に久しぶりに京都競馬場へ行きます。 ずっと見たかったディープインパクトに会いに(^-^*) ただ、凱旋門前の試合とゆうこともあり大変混雑しそうです。 指定席などではなく芝生でお弁当を食べたりしたいなと思っています。 朝から行かないと芝生の場所はいっぱいになってしまうのでしょうか? 何時頃に行けば大丈夫ですか? すみませんこんな質問、、よく京都競馬場へ行かれる方など ご存知の方がいらしたらどうぞ教えてください。 凱旋門賞の払い戻しは? 凱旋門賞、単勝1.1倍で1番人気のディープインパクトが敗れ、 ライバルとされていた2頭も敗れました。 NHKの放送も払い戻しを伝えませんでしたが、 単勝、馬連の払い戻しはいくらだったのでしょうか? もちろん買ってませんが気になります。 日本の最強馬について 僕は日本の最強馬はエルコンドルパサーだと思います。 やはりあの凱旋門賞の二着であのモンジューに敗れたものの三着に 6馬身差はすごいと思います。ジャパンカップでエアグルーブと スペシャルウィークをまとめて倒してます。 ですが毎日王冠でサイレンススズカに完敗しましたがグラスワンダーに 先着しているしあのディープインパクトでも勝てなかったと思います。 ですがサイレンススズカ三歳の時はダービーなど惨敗しています。 凱旋門でもディープに楽に勝ったレイルリンクよりエルコンに競り合い 勝ったモンジューの方が全然強いと思うのでディープより上だと 思います。実績も実力も総合的にこの馬が一番だと思います。 賛成意見、反対意見をよろしくお願いします。 メルボルンC制覇なのに・・・ 今年のメルボルンCは、日本馬のワン、ツーという 歴史的快挙でしたよね。個人的にはディープの凱旋門賞3着 より全然価値があると思うのですが。話題になりませんね。 何故でしょうか?まあディープに人気によると思いますけど・・・ 世界一のレースは凱旋門より、BCだと思いますし。 Deep Impact について I このカテゴリで尋ねるのがいいのか悩んだんですがよろしくお願いします。 Deep Impact は私のもっとも好きな洋画の一つなんですが、題名の Deep Impact はいったいどういう意味のフレーズですか? 「深い衝撃」と直訳したらいかにも間が抜けちゃいますね。いったいどんな意味が含まれた表現なのでしょうか? それとこのフレーズは実際に映画の中で使われてますか?映画館で一回、レンタルビデオで二回見たんですが、使われている場面が発見できませんでした。 もしご存じの方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。 ちなみにここで回答が得られたあかつきには「Deep Impact について II」と言う質問を別のカテゴリに出す予定です。 ディープインパクト ディープインパクト、評判どおりに強かったですね。 競馬のこと、馬のことが詳しく分からないのですが、 素朴な疑問があります。 ディープに乗ったのが武騎手でなくてもディープは ずっと勝ち続けることが出来たのでしょうか。 馬の実力と騎手のテクニックと、勝つための貢献度は どのくらいの割合なのでしょうか。 曲名を教えてください! 現在放送されているWiiの「おすすめセレクション」のCMで流れている曲の名前をご存知の方いらっしゃいますか? ディープインパクトの凱旋門賞や、映画の「ナイトミュージアム」のCMにも使われていた曲なのですが、いくら調べても分かりませんでした。 大好きな曲なので名前が分からないのが悔しいです・・・。 友人にも聞かれたのですが分かるわけもなく。 ご存知の方ぜひ教えてください! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ボードゲーム 囲碁・将棋麻雀カードゲームその他(ボードゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうか、骨折のリスクはありますね。古い話だけど、テンポイントを思い出します。 > 蛇足ですが、馬は自然交配でないと血統証が発行されないので、精液を保管して、人工授精で子孫を残す価値がありません。 サンデーサイレンスって、中国の皇帝もびっくりの子供がいますけど、あれは全部生でがんばったんですか? ドヒャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 人工授精だとばっかり思っていました。それで寿命を縮めたのかな。