- ベストアンサー
二人目出産後、夜上の子を義父母に預けますか?(完全同居)
4月に二人目を出産しました。 退院後数日は夫婦で二人を寝かしつけてましたが、そのうち旦那が義父母に上の子を預けるようになりました。 私は「大変だから預ける」というよりも「だから早く慣れたい」という思いがあり旦那にも言ってましたが、義父母も面倒を見たがったこともあり、毎晩のことになりました。 そろそろ5ヶ月。 最初は私の寂しい・慣れたいという気持ちが大きかったですが、今は信頼関係が心配です。 ここのところ毎晩ドライブ、泣き声もしょっちゅう。変な癖がついちゃって。 上の子に愛情不足を感じさせないという点でいいと思うこともありましたが、最近は疑問です。 ですがもうすっかり習慣になっているので、これから寝てからでも私たちの部屋に連れて来てほしいと旦那には言っています。 周りの友達には「たまに見てもらえるならうらやましい」とは言われます。 でも実際同居ででも、旦那が夜遅い日でさえ預けずにママ一人で面倒を見ているところばかりです。 ある時期になると祖父母の部屋で寝たがるというのはよく聞きますが、うちは子供が進んではじめたわけではありません。 同じような方いらっしゃいますか?聞いた話でもかまいません。 アドバイスでも感想でも何でも、お話を聞かせていただければうれしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは(^。^) 読んだ感想ですけど、信じられません。 いくら義父母が良い人であっても自分の子どもの世話はさせたくありません。すぐにご主人にやめてもらってください。無責任だなって感じすらします。 万が一義父母に見てもらっている間にお子さんに何かあったらどうするんですか?義父母の責任よりも義父母に預けたあなた方両親のほうの責任のほうが重大になります。 まるで上のお子さんだけ仲間はずれみたいなもんじゃないですか? どちらもあなた方夫婦の子どもなのに、1人は両親と一緒で1人は祖父母に預けられるっておかしな話です。下の子はよくてなぜ上の子は一緒に寝るのがダメなのでしょう?新生児のころはご主人と上のお子さん2人で寝ればよかったんじゃないでしょうか? もう下のお子さんも5ヶ月ならば夜もまとまって寝てくれるんじゃないでしょうか?上のお子さんが一緒に寝ても何の支障もないかと思いますが? 両親がかまってくれないから、一緒に寝かせてくれないから、祖父母のところで寝るのが当たり前、という状況に にしてしまってはいけませんよ。 上のお子さんはおいくつかわかりませんが、保育園でも通うようになったら、夜くらいしか触れ合う時間がないんですよ?そんな大事な時間を祖父母に預けているというのはもったいなすぎますよ。 それに子どもは小学生にもなれば親から離れてしまいます。無条件に両親を慕ってくれるときって今だけですよ。
その他の回答 (2)
やめた方がいいですね。習慣というのは恐ろしい物ですよ。 まず預けるならお子さんに何かあっても決して義親さんを責めることは出来ませんよね。 ドライブにも行かれているとのことですが万が一事故でも起きたら誰が責任をとるのでしょうか? いくらその馬は義親さんが面倒を見ていますが責任の所在はすべて親ですよ。 二人目が出来たから見て貰うでは上の子はかわいそうですよね。まだまだ親が恋しい時期ですし第一に上のお子さんが望んで出来た二人目ではありません。 今のままでは上のお子さんの精神面も気になります。 親は早く慣れたい。で済みますが上の子にしてみれば 下の子が産まれたから貴方の面倒は見られない。と思われてしまいます。 二人ともご夫婦二人のお子さんなのですから義親に預けて見て貰うなんて事はやめた方がいいですよ。
お礼
そうですね、ドライブには危険も伴うことは旦那にも言っているのですが。。。 やはりもともと上の子を預ける必要はなかったのですよね。 もっと強く言えばよかったと後悔しています。 上の子の気持ちははっきりとは分かりませんが、考えると胸が痛みます。 少しずつ時間を取り戻したいと思います。ありがとうございました。
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
絶対に絶対に早くやめたほうがいいです。 知人もそんな風に子供が祖父母と寝るようになってから、普段の時間でも何かあると「おじいちゃんとおばあちゃんのところへいくー」というので、可愛く思えなくなったから自分用にもう一人子供を作るって言ってました。 おじいちゃんおばあちゃんも自分が愛されたくて必死なんでしょう。 でもこどもが小さいうちは、お母さん、お父さん、兄弟と川の字になって寝るのが理想でしょう。 質問者さんが夜勤で、というのならともかく、可能なら一緒に寝てあげるべきだと思います。 心を強くして、こどもを取り返してください。 作家で自殺した三島由紀夫も、生後間もなく祖母に母親から引き離されて、母親と一緒に寝たことがなかったということです。 小さいのに母親と一緒に眠れないのは、自分が愛されてないからと普通なら思うんじゃないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 私自身がどう思っていたにしろ、現実として上の子は母親(私)と離れ、何か感じることはやはりあるのでしょうね。 かわいくないというより、かえって執着しそうなくらいです。。。 私でなくてはダメでなくなったことに、良くも悪くも複雑な思いです。 上の子のためにも、これから少しずつ頑張ってみます。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 補足ですが、私が預けっぱなしを嫌がったので旦那が付き添ってくれるようになりました。 つまり・・・旦那も義父母の寝室で寝起きしてます・・・。 なので両親二人共と離されてるわけではありません。 でも考えとして結局は同じですよね。 あの小さな胸を痛めていたことを思うと。。。申し訳なくなります。 ごめんなさい。締めるのはもう少し待ちます。 旦那さんの夜勤などで大変なときだけでも義父母に預けている方などいらっしゃったら、ぜひお話をお聞かせください。 よろしくお願いします。