• ベストアンサー

プリンターの分解

プリンターを分解して廃棄しようと思ってるのですが、ひっくり返してみても、 ドライバーなどが使えるネジが見当たりません。唯一見つかったネジは、ネジカバー?のような ものがあり、はずすことができないようになっています。 メーカーはキャノンで型番BJS530です。 時々「分解しました」という回答を見るのですが、みなさんどうされているのでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

ご指名を受けたプリンタの修理屋です。 他の方が書かれているように、プラスチックのツメで引っ掛けています。 ツメのあるところは6箇所で、そのうち4箇所は場所が表示されています。 残りの2箇所は内側にあり、少々コツが必要になります。 廃棄前提であれば、「エイ、ヤ!」と引っ張っても取れるとは思います。 その後いくつかの作業は必要ですが、上のカバー、下カバー(底ケース)、メカユニットの3つに分けられます。 メカユニットは、シートフィーダー、パージユニットなどのユニットに分けられ、さらに分解することも可能です。 一部、調整が必要な部分もあり、修理では分解禁止とされている部分もあります。 守秘義務もございますので、このあたりまでにしておきますが、分解して捨てるよりも、オークション等に出してみても良いのでは? メカユニットを外すと、廃インク吸収体が出てきます。 パージユニットもそうですが、廃インクでかなり汚れますので、分解はお勧めできません。 不燃ごみの捨て方は市町村によってかなり差がありますが、私の住む街では指定ゴミ袋に入ればOKというルールがあり、プリンタであればそのまま捨てても、もって行ってくれるようです。(私は商売ですので、全く別のルートがあります。実はここ数ヶ月は買ってもらえます。数がある程度まとまる必要はありますけど。) お住まいの市町村のゴミ出しルールを確認されてはいかがでしょう。 最後になりますが、キヤノンに限らず、はめ込み式の商品は非常に多くなっています。 レーザープリンタでもかなり多く使われています。 こういった場合、全部ではありませんがツメの位置は表示されていますので、その辺りからアタックしていきます。 半分浮いた状態になりますので、少し引っ張ってやると、引っかかっている部分が推測できます。 全くの新製品や他社の製品の場合、こんなことをしてツメの強度を読み、力の入れ加減を確認していきます。 どうしても力づくでこじ開ける部分もありますが、大抵は無理せずに外せます。 プラスチックの気持ち、とは言いませんが、部品を壊さずに上手に外すのが、我々にとって最大の命題です。

peachcube
質問者

お礼

ありがとうございます。実は、1年ほど使わないうちに、黒と黄色が でなくなってしまい、捨てることにしました。 私の地元では回収は有料ですので、分解しようと思いました。

その他の回答 (2)

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.2

キヤノンのプリンタ(特にインクジェット)の外装は大抵「はめ込み式」って言うんでしょうか、ビスは使っていません。外装の継ぎ目付近に「△」のような刻印がしてある部分が接合部分だったと思います。 この部分を先の細いマイナスドライバーなどでこじ開けるようになっているはずです。 この手の質問の回答に良く出てこられる「プリンタの修理屋」さんが詳しいと思います。

peachcube
質問者

お礼

ありがとうございました。「プリンタの修理屋さん」の意見も 参考に、今度こじ開けてみようと思います。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

たぶん「こじ開ける」だと思う。 あとシールやラベルがねじ穴を塞いでるパターンがあるからシール・ラベル系を一通り剥がしてみたらいいかも

peachcube
質問者

お礼

ありがとうございました。ネジではなかったんですね。今度こじ開けてみます。

関連するQ&A