• ベストアンサー

エプソンのプリンターを分解したい

プリンターを分解しようと思います。 底に、4箇所ねじ止めしているような穴があります。 ねじではなく、樹脂のようなものをはめ込んでいます。 これを取るには、どんな工具を使いますか。 そこい外に、はずすところが見つかりません。 なぜ分解したいかと言うと。 紙詰まりを起こし、無理に引っ張ったため、給紙さえできなくなりました。 よく見ると、給紙する部分のローラーが外れているようです。 修理に出すより、新しいものを購入したほうが安い時代なので、 捨てる前に、分解して直せるものなら挑戦したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 専門外のメーカーですけど・・・・ 機種によってさまざまでしょうけど、昔のエプソンは、上からビスを使ってカバーを固定していました。 少し前、EP-802Aの頃は、背面のねじを取って、あとは爪を外して上のカバーを外すという手順のはず。 底面にあったそれは、分解には関係ないはずです。 徹底的にコストを下げているのですからね。 でも、機種も多く、ねじ止めの箇所もまちまちですので、手作業で組み立てることが多いはず。 どこのメーカーでも大差ないはずですけど、金属のフレームにモーターやユニットをつけて行き、メカユニットを組立たら、別ラインで流れてきた底ケースの上からセットし、上からビス止めするはずです。 さらに上から外装カバーを乗せて完了と言う流れになるはずです。 そこからねじを締めるというばあい、現物を逆さまにする必要があり(少なくとも90度回転)、ラインでの作業が面倒になります。 そんなロスを出すような構造にはしないでしょう。 写真でもつけてくれればわかったかもしれませんけど、単なる脚の可能性はあります。 底面が台などの面にベタで当たると振動が伝わって響いたりしますので、脚をつけてわずかですけど浮かせています。

obaoba9
質問者

お礼

機種は、エプソンのPX-A620です。 足の部分とは別に、ねじ穴のようなところが4箇所あり、 中をを見ると樹脂のようなものがあって、ねじ山は見えません。 深さが、5cmほどあるので、よほど特別な工具でないと、取り除くことができません。 背面に、2箇所つめがありますが、まだ他に引っかかるところがありそうです。 底面の樹脂の部分は、上から押し込んで、分解することができない構造になってるなんてことはないですか? スキャナー付きの複合機ですが、モニターなどはありません。 スキャナーの腕は片側しか外れません。

その他の回答 (2)

回答No.3

樹脂のようなものは分解とは関係ないと思います。底と中の部品を固定するためのものと思われます。 外れそうなカバーを探してください。簡単に外れるものがあると思います。その下にねじがあるはずです。 型番を書いていただくと答えやすいと思います。

obaoba9
質問者

お礼

エプソンのPX-A620です。 そこの部分に、ねじ穴のようなところが、4箇所あり、中をを見ると樹脂のようなものがあって、ねじ山が見えません。

  • 1564oen
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.1

リムーバーって硬化プラスチックのヘラで取れます。 ねじ以外は全部爪で止まっているだけです。

obaoba9
質問者

お礼

機種は、エプソンのPX-A620です。 底のねじ穴は、深さが、5cmほどあって、へらのようなものが使えません。