• ベストアンサー

人間って何で死んじゃうの?って聞かれて困っています。

もうすぐ5才になる子供(男の子)から 「人間って何で死んじゃうの?」って聞かれて どうやって答えていいかわからず困っています。 「寿命があるから」とか「生きとし生けるものの定め」とか言っても わからないだろうし 「でんでん虫も犬もみんな死んじゃうの?なんで?」 と、あらゆるものの名前を出してコレは死ぬの?って質問攻めです。 死んだら燃やして骨になってお墓に入って 魂は空のお星様になるとは教えましたが 死ぬのはイヤとか 骨になりたくないとか泣きます。 命の大切さをわかって欲しいし 虫とかを平気で殺すので 死んだら生き返れないんだよって教えてるけど・・・ 死ぬってどうやって教えたらいいんだろう? なんで死ぬのって聞かれてもわかりません。 死ぬってわかっているから 死ぬまでに一生懸命生きるんだよ とも言いましたが・・・・・・・ 「死」について、なんて説明したらいいのでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

創作童話なのか、どこかの国の民話なのか、ちょっと出典があやふやなのですが、私が小さいときに(幼稚園くらいのこと)テレビのアニメでみたお話で「寿命蝋」の話がありました。 天界のどこかに「寿命蝋」というロウソクがたっていてそれは人の数だけ本数がある。長生きの人は長く・短命の人は短い、健康な人のは太く明るく燃えるが、病気がちの人のは細く弱弱しく燃える、さらにその天界には気まぐれに風が吹いてロウソクの炎が突然消えることもある(事故による死)最初聞いたときは少し怖かったです。でも命というものをぼんやりとですが実感し、考える機会になりました。 kadaj-Kさんのお子さんにもアレンジしてお話されてみてはどうでしょうか。まだ5歳でしたらこういったおとぎ話じみたことでも、なにかをつかみ、自分なりに考えるきっかけになるかと思います。では。

その他の回答 (8)

  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.9

皆さんのように難しい答えや抽象的な答えを子供が望んでいるように 思えません もっと単純で良いのではないでしょうか 「何で死んじゃうの」 心臓が止まって体が動かなくなっちゃうと死んじゃうんだよ 「死ぬのはイヤ」 そうだよね。だから好き嫌いなくいろんなもの食べて運動しようね 元気だと死なないよ この程度で良いと思います 食べるモノがなく、鶏を〆るということが出来ない世の中です 「命、いただきます」を心から思うには 「殺す」という作業が必要なのかもしれないと思います そして、それが無駄な命はひとつもないと覚える第一歩なのでしょう 「虫を殺す」 そこに命があり、その不思議を彼が学ぶことで虫の命が救われる 人が息をするだけで、空気中の細菌を殺しています。 (細菌が生きて体内に入れば風邪を引く。  通常、体の免疫でその細菌も死滅する。) 私は人類は地球上の生物の花だと考えています あらゆる生物の命の養分をいただいて、咲いている どんな種ができるのか、これからが楽しみなのかもしれませんね

kadaj-K
質問者

お礼

みなさん、たくさんのご回答ありがとうございます。 まとめてのお返事、おゆるしください。 みなさんとても丁寧にこたえてくださって どの言い方が一番いいのか わかりませんが 死んだらもう生き返らない だから命は大切なのだ 自分も死にたくない だから虫もそう思って頑張って生きている ・・・命を大事にしない子供が加害者になる事件が 多い世の中、命の大切さを教えるのは大変ですね でも死ぬのは怖くない、なんい言っている論説や 芸能人も居ますが 私はやはり 死ぬのは怖いことだと教えたいです だって生き返れないし 死後の世界や輪廻とか 経験した人なんか居ないんだし・・・ やはり死ぬのは怖いです だから命は大事なんだ 一生懸命生きなくちゃいけないんだと 教えたいです ありがとうございました。

  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.8

一緒に答えを探してあげる形で良いんじゃないでしょうか。 それに、「死ぬのが怖い」というのはとても真っ当な意見じゃないですか。 お子さんの反応は普通です。「お母さんも怖いなぁ」くらい言ってあげれば 良いと思いますよ。虫も死ぬのを怖がってるかもね、という話もしてあげれば 皆死ぬのは嫌なのだという考えももてる気もします。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.6

うちも5歳ですが、そういうことを聞く事があります。 私はその時に、子供に難しい事をいっても意味がないとおもうので、理解できる言葉で答えます。 「生きてるものは皆死ぬ」とか「寿命」とかにしてもわかりやすい言葉でいえばなんとなくわかると思うし、今は身近な人が死にでもしない限り、「なんとなく」でいいと思いますよ。 私は「人間も動物も年をとっておじいちゃんやおばあちゃんになると病気になったりして、いつかは死んじゃうんだよ」といいます。 そのほかの動物や人間の不慮の死についてはそのような状況に遭遇した時でいいと思うんです。 道路を歩くときや、危ない事をしたときなど、「こうすると病気や怪我で死んじゃうから危ない」というようにです。 我が子もつい最近お墓の事を話しましたが、その時は「ふーん」ときいていたのですが、以前もうすこし小さい時にそういう話しをしたときには同じように涙をためて「死にたくない」とないていましたよ。 でも子供はいつ何で誰が死ぬかまで理解できないのですから(大人だってそうですが)自分もそうなるんだと思えばそんな風に思うのはきわめて正常だとおもって逆にかわいいというか、ぎゅーっとしたくなりました。 そして「心配ないよ、危ない事や道路に飛び出したりしなければ●●はまだ生まれてちょっとしかたってない子供なんだから死なないよ」といいました。 虫を殺すのは、極端に言えばどの子供も一度は経験する事です。 いじめている、という感覚はナシに…。 私は動物に関しては教えるようにしていますが、虫は大人でも退治したりする姿を子供に見られるし、子供も退治してくれたりしているので(蝿をたたいたり)虫に関しては難しいなあと思っています。 死ぬ事は今説明してもわかりません。 このくらいの子供なら親が死んでも何が起きたのかわからないのですから当然の事だと思います。 私は「悪い事をしなかったひとは死んだら天国にいくんだよ」といっています。 そうなると「天国ってどこ?」「神様がいるところ」「神様ってなに?」 …堂堂巡りなんですけどね(笑) わからないときは「さあーなんだろうな、ママもよくわからないんだ」と正直にいいますよ。 ママは万能博士ではないので(笑)

  • sae_heart
  • ベストアンサー率26% (126/484)
回答No.5

分からないなら、「なんでだろうね」と言ってもいいように思います。 うちの息子は、まだ2歳半なのでそういった質問はありませんが、そのうち同じ質問をされるようになったら、悩むな~と思い考えてみましたが、やっぱり分からないです。 死ぬ事はイヤと思っている気持ちを、そのまま受け取るのも良いんじゃないかなとも。 私だって嫌だな~って思うし、それが寿命と分かっていても辛いですもんね。 だからこそ、「うん、私も嫌だなぁ」と言うでしょうか。 「死」については、なかなか言葉では理解できるものではないし、身内で誰かの死に遭遇することや、ペットの死に遭遇して初めて、その悲しみが実感できるんだと思うんです。 ちょっと横にずれますが、最近の子供は、人は死んでも生き返るって思っている子が増えているそうです。ゲームの影響だそうな。 だからこそ、”死ぬ事は嫌なことだ”と思っていること事態を、そのまま肯定して共感してあげればいいんじゃないでしょうか。 親は、子供の先生である必要は無く、一緒に考えればいいんだと思っています。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.4

難しい質問ですね。 私なら…ですが、こう説明します。 存在できる命に限りがあるからだよ。 箱を想像してごらん。 そこにリンゴは3つだけ入るとしよう。 新しいリンゴを入れたい。けど、もういっぱいだよね。 なら、箱の中のリンゴが1つ死んでなくなったらどうだろう。 新しいリンゴが入るよね。 つまり、充分に生きて役目を果たしたから、新しい命に自分が占めていた場所を譲るために死ぬんだよ。 まあ、当たらずとも遠からずな説明ですが。 存在できる命に限りがあるというは、限られた空間で、他の空間と行き来できないとした場合の話ですから、かなり極端な例ではありますが、ここは強引に。 役目を果たすうんぬんは、生物の生きる最大の目的が「子孫を残すこと」ですから、それほど間違った説明ではないと思います。

noname#207400
noname#207400
回答No.3

同じ問いかけに対して、言葉のプロはこのように回答しておられました。

参考URL:
http://www.1101.com/shitsumonbako/2006-08-16.html
  • golime
  • ベストアンサー率33% (35/106)
回答No.2

生きてるものはみんな死んじゃうのよ イヤでも変えられないものもあるのよ と答えるしかないと思います。 私が子供のとき祖母がいずれ死ぬときかされ、泣くと祖母は「順番なんだよ」と答えました。 死をおそれ、イヤといって泣くこともひとつの成長だと思います。それを経ずに「死んだものも何かの方法があって生き返ることができる」と思って成長している子供が多い昨今、こういう当たり前の質問に、キレイなウソではなく残酷な事実で答えてあげることが親のつとめだと思います。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

今のところは「痛みの延長で死ぬ」と教えてください。 血が出ている。 特に頭は危険だと。 虫も痛そうだね、といってください。

関連するQ&A