- ベストアンサー
会社の人との関係が悪くなりました
会社で今まで仲良くやっていた人がいるのですが 最近、屈辱的なことをされたことをきっかけに 顔も見たくない、声も聞きたくない状態になってしまいました。 修復することは難しいので、辞めることにしたのですが、すぐに辞めることはできません。 その人と離れて仕事をするのも難しいので、残りの数ヶ月をどう接して行けば良いのか困っています。 二人で同じことをしなければならない仕事内容です。 その事について話合ったのですが、和解には至りませんでした。 まだ、その人に辞めることは言っていません。 良きアドバイスをよろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かにつらいでしょうね。毎日顔を合わせる人とうまくいかないというのは、ほんとうにこたえますからね。 ただ、あなたはもう仕事をやめると決められたということで、どうせ残り数ヶ月なのですから、どうせなら前向きに学べるだけのことを学んでみてはどうでしょうか。 今の環境で学べることは、恐らく「人との距離のとり方」ではないかと思うのです。 「屈辱的なこと」の内容はよくわかりませんが、恐らくあなたにとっては、会社をやめたいほどの耐え難いことなのだけれども、相手は全く反省していないという状況なのだと思います。 それは、二人の価値観が違うからです。価値観というと大げさかもしれませんが、味の好みの違いのようなものです。ある人にとっては好物でも、別の人にはとても耐えられない食べ物があるように、同じ言葉でも、ある人にとっては屈辱を感じるのに、別の人はうれしがるということが、世の中にはままあるのです。 ただ、職場というのは、学生時代のように仲のいい人だけ集まっていればよいという場所ではありません。これがつらいところです。自分と好みの合わない人、「顔も見たくない、声も聞きたくない」人ととでも、チームを組んで成果をあげなければなりません。少し厳しい言い方かもしれませんが、仕事で給料をもらえるというのは、そういうこともコミなのです。 ここで大事なことが、人間関係の距離のとり方です。 こう言っては失礼ですが、恐らくあなたは「友達なら自分のことを100%理解してくれるはずで、そうでなければ友達じゃない」と、思っておられるのではないでしょうか。 まあ、そういう親友を求めるような気持ちはよくわかるし、決して間違ってはいませんが、人は生まれた環境も、読んできた本も、経験もそれぞれ違いますよね。だからなかなか100%ぴったり合う人というのはいないんですよ。 でも人間というのは違うところも多いけれども、共通点だって多いです。 話の合う部分や、仕事の必要な部分だけは付き合って、それ以外の部分はノータッチにすればいいのです。 つまり、友達なら100%受け入れて、少しでも合わなければ絶好ということではなく、ある範囲までは付き合うが、それ以上は自分も踏み込まないし、相手にも踏み込ませないという距離感が必要だと思うのです。 敬語や礼儀作法には、そういう効果もあると思います。できるだけ丁寧に対応しながら、仕事に関係のない話は一切しないという態度を貫かれてはいかがでしょうか? でも、これができれば、ある意味で、これからどんな職場で、どんな人と出会っても、一緒に仕事ができるようになると思いますよ。 つらいでしょうが、がんばてくださいね。
その他の回答 (3)
- mtbyc
- ベストアンサー率42% (128/299)
3のものです。 私も、その悪ふざけはひどいと思いました。酒の上のこともあったのでしょうが、「価値観の違い」では済まない部分は、確かにありますね。 ただ、もしかしたら本心ではその方も後悔しているかもしれませんよ。なかなか素直に謝ることのできない性格なのかもしれません。 あるいは、あなたとその異性を世話しようという、変な親切心だったのかもしれません。 いずれにせよ、まだ未婚のあなたが、こんな事件で心に深い傷を持ったまま生きていかれるのは、大変な不幸だと思います。 その同僚の方と距離をとるべきだという意見に変わりはありませんが、できればさらさらと水に流して、忘れてしまうように努力してほしいなと願っています。恨み心で恨みは解けませんから。
お礼
今は、だいぶ落ち着きましたが、わだかまりが全て消えたわけでもなく、、 仕事がやりにくくならないように接しています。 私に対して謙虚な態度をとるようになったので、後悔している様ですが 今まで仲が良かった分、信じることができなくなってしまいました。 その子を先頭に、他の会社の何人かもこの悪ふざけに参加していたという事実を知り辞める決心をしました。 制する人がいなかったことを本当に残念に思います。 何らかのし返しをしたいという気持ちが一時ありましたが それは自分も傷つくことだと考え直しました。 これからも頑張ります!再びのアドバイスをありがとうございました。
残りの数か月は、相手がケンカ腰になってきたり感情的になっても冷静に対処するのがいいと思います。 心の中で仕事だと完全に割り切って、その人とは必要以外のことは話さずに、集中して間違えないように気をつけるのがいいと思います。 最後の数か月間は嫌な環境だと長く感じてしまいます。もしもその数か月の間に自分が冷静に対応しているのに、露骨に嫌な態度を取ってきたり仕事がしずらい環境になったらそれを理由に辞めるのも可能だと思います。 本当は退職するには最低2週間前に言えば問題ないはずです。もう辞めると決まったので、気にすることはないと考えて気楽にいきましょう。 http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/i-mode/taisyoku.htm http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/sodan_essence/taishoku_s/taishoku_s01.htm
お礼
法律的にも2週間前に言えば問題ないとのことで いざとなった時には安心だと思いました。 今回の件に関しては相手が悪いことは間違いないので(慰謝料が欲しいくらいです!) 相手がケンカ腰になることは考えにくいです。 もし、逆ギレされることがあったら、その時は上司に直談判して辞めさせてもらいます。 ご回答ありがとうございました。
- kura8
- ベストアンサー率34% (85/249)
ビジネスライクに、 最低限の「仕事に関わる会話」のみをして 業務に支障をきたさないように接するだけです。 必要以上に気を使うことも 必要以上に話しかけることも 逆に、嫌いだとあからさまに態度に出すことも しないほうがいいです。 (お互いのわだかまりがあるので、多少は変な空気でしょうが、そこは大人の対応で) 残り数ヶ月と割り切って ポーカーフェイスを貫いてください。 辞めるということをいうのもぎりぎりまで待って。 その方に直接言わなくても、 上司なり、周りから伝わるかもしれませんが。 あなたは、会社に迷惑をかけないように 業務を遂行することだけを心がけることが大切だと 思います。 しんどいでしょうが、がんばってください。
お礼
表向きだけでも普通に接したいのですが、私はすぐ顔に出てしまうので ポーカーフェイスを貫けるか自信がありません、、。 会社の周りの人たちは、この状況を知らないと思います。 その人に辞めることを言うのはギリギリまで待ちます。 今から言ってしまうと、今よりもっと悪い状況になりかねません。 会社の迷惑にならないようにできる限り頑張ります!ご回答ありがとうございました。
お礼
とても納得できるお話をいただきありがとうございます。 屈辱的なお話をします。問題の「その人」は会社の飲み会で「ある異性」の携帯電話を無理矢理奪い、断りもなく私の携帯アドレス/電話番号を登録し「ある異性」になりすまして未婚でモテない私にプロポーズのメールを送ってきたのです。最初は信じませんでしたが「信じてください」とのことで信じてしまい、真面目なメールをしたのですが、すべて「その人」が返信していたのです。あとで「ある異性」に事情を聞くと「その人」が勝手にやったことで、自分も困っていると、、、。許し難い悪ふざけです。 >話の合う部分や、仕事の必要な部分だけは付き合って、それ以外の部分はノータッチにすればいいのです。 これを是非、実行しようと思います。 今は、どう対応すべきか学ぶ良い経験だと思って乗り越えます。 親切丁寧なご回答をありがとうございました。