- ベストアンサー
緑内障はどういった生活習慣の方が発症しやすい?
白内障は主に老齢が原因で発症すると聞きました。 では緑内障はどういったライフスタイルの方がなりやすいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
漠然としてますが、若い頃から過酷な労働、心労に耐えひたすらに家族のため人のため頑張ってこられた方に多いような気がします。交感神経の過緊張が続いて排泄機能が低下してるからです。 また、緑内障は、VDT症候群(パソコンのディ全身のスプレイー画面を長時間見ながら作業することから起こる眼精疲労、頭痛、吐き気などの症状)でも発病することがあります。目の水分の循環障害が起きるからでしょう。 心配なのは薬剤によるものです。 高血圧で脱水作用を利用する降圧利尿剤を長期に服用してると体から水分が抜けて全身の循環障害が起きてしまいます。目では房水の排出がうまくいかなくなり緑内障の引き金になりかねません。 正常眼圧の場合でも発症することがありますが、やはりストレスで交感神経が緊張し眼球内の水分代謝の低下が原因ではないでしょうか。 降圧剤に限らず、交感神経を過緊張にする薬剤は多いので長期の多用、連用は気をつけないといけません。
その他の回答 (1)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.1
緑内障には、特にこんなライフスタイルの人がかかりやすいということはないようです。 ただし、遺伝的な要因が強く、ご両親や血縁関係の方々の中で、緑内障になられた方がいらっしゃる場合は、特に40歳以上の方はぜひとも定期的に眼科医で緑内障の検査を受けるのが望ましいといわれています また、強度の近視の方も、緑内障のリスクが大きいとされています。 参考URLのページは、緑内障に関するサイトの一例ですが、他にも「緑内障」で検索すると、かなりのサイトがヒットします。