• ベストアンサー

飲酒の翌朝

深酒をすると翌朝に身体の数箇所が打撲したように押すと痛い所がありますが、何でしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekohamu
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.2

私にもありますよ。昨日はだいぶ飲んだな~って時ですよね。 私の場合、踊りすぎ、暴れすぎって感じです^^; 酔っ払うと、ちからの加減って出来なくなりますよね、グラスを持つだけでも普段の2~3倍の握力を出していたりしちゃうんですよー そのほかにも、どっかにぶつけたりしていることはありますね。 これは、私の場合でありますので、一概には特定できませんが、あまりにも記憶がなかったり、顔がどす黒くなってきたり、手が腫れたりしたら要注意だと思いますので、病院に行ってくださいね。飲みすぎには、気お付けましょうね<自分も^^/

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shinya426
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

私も時々経験します。なにかツボと関係あるのではないでしょうか?私の場合よく手のひらの親指のつけねあたりが痛くなります。あと背中とか・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 私もそういうことよくあります(-_-;) おそらく無意識のうちに壁とかに脚や腕をぶつけて お酒のせいで痛みを感じない、でもお酒が抜けたら痛くなる・・ってことなんじゃないでしょうか。 知り合いで車のドアに指を挟んで爪がとれてしまった(-_-;)人がいたんですけど その時は痛みほとんど感じなかったそうですから・・。 あと、爆睡して寝返りうたなくて床ずれ状態で背中や腰が痛くなることもあります。 どちらにしても飲みすぎには注意ですよね(^_^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osugi415
  • ベストアンサー率17% (29/167)
回答No.1

ただ単に記憶が飛んで暴れたとか?(^^; それは冗談ですが飲み過ぎでは?一回病院で診断してもらっては?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A