• 締切済み

東道路のメリット

ずっと「東南角地」「南道路」の敷地を追い求めて来ました。 しかし上記の敷地は、面積が広くない割りには人気があるので高価です。 そこで用途地域が「第1種低層住宅専用地域」なので、 発想を変えて東道路の敷地を検討し始めました。 南道路よりも10坪強広く、価格が200万円も安いのでオイシイかも知れません。 私は東道路(公道4m)がある敷地76坪に、 延床面積40坪程度の総二階建てを考えています。 駐車場は3台分確保したいと思います。 (縦置きだけは避けたいです) 東道路の敷地のメリット・デメリット。 「こんな配置が良いのでは?」というアドバイスが ありましたらお願いします。 ちなみに、すぐ西側はフェンスがあって小さな小川が流れていますので、 西側の日照はほぼ100%あります。 南側は更地なので、たぶん家は建つと思います。

みんなの回答

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

東が道路、西側が小川ということでしたら、 東西が開けているので、通常の東宅地よりも採光・通風の条件はいいですね。 敷地面積が76坪あるので、 建物を北側に寄せて南側の庭先を広く取り、日照条件を浴するのが良いと思います。 そのためには、土地の形状に応じて、車3台の上手に配置することが 1つのポイントになると思います。 少々解りにくいかもしれませんが、縦列2台は避けた案を2つほど。 .     ■■■ □□□ ■■■  ※土地が東西に長いとき。 === ■■■ □□□ ■■■  ・建物は車の後方に配棟  ▲    ■■■ □□□ ■■■   門扉  ■■■ □□□ ■■■  ←   (道路)   → ■■■ □□□           ※上よりも東西が短いとき。 ■■■ □□□ ===       ・一台は縦列駐車にする ■■■ □□□  ▲  ■■■■■ ・建物配棟に少し余裕が出る。 ■■■ □□□ 門扉  ■■■■■  ←    (道路)    → 駐車スペースを外構の内側・外側のどちらにするかも1つのポイントですね。 門扉前の空間イメージがだいぶちがってきます。 周辺地域の治安状況も含めて、ご検討されれば良いと思います。

zundoko777
質問者

お礼

具体的な案をありがとうございました。

  • mamamasa
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

東西に関しては、他の質問にメリット、デメリットが出ていて、その通りなので、ご覧になってはいかがでしょうか?私は東道路の土地を探して購入。ベランダは西側にもあるので洗濯物はよく乾きます。それよりも、「小さな小川が流れています」ということが、私は気になります。よけいなことだったら申し訳ありませんが、地盤は大丈夫でしょうか?

zundoko777
質問者

お礼

すでに質問されていたのですね。 失礼しました。 地盤につきましては、販売業者に問い合わせ中です。