- 締切済み
精神科医療費と診察回数について。
東京の郊外にある東京大学卒H先生ののHクリニックに通っているのですが、話しも聞かず、薬の説明もせず、何も得ないで一週間に1回診療に来させられて月5000円(薬の含めて)払っています。どう考えても割に合いません。質が悪いのに病院を替えさせてくれません。どうしたら、医者を納得させる事が出来るでしょうか。できれば、2週間に一回にしてもらいたいです。金銭的に困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- R360-2000
- ベストアンサー率27% (3/11)
こんにちは。 私は、精神科に5,6年通っています。月1回の診療ですが、クスリ、診察代をあわせてやはり5000円くらいです。 パキシルという坑うつ剤を処方してもらってから、ガクンと値上がりして2~3000円から5000円になりました。 もし、薬代が占める割合が多いなら、通院回数を減らしても必要なクスリの量は変わらないから、あまりかわらないと思うのですが、いかがでしょうか。
- takeshibao
- ベストアンサー率49% (58/118)
病院で支払う金額というのは、診療報酬点数で決まります。 まず異なるのは、 (1)診療所(クリニック)と病院(病床100床未満)、病院(病床100床以上)で、初診料、再診料が異なります。 (2)再診料は必ず毎回かかかります。 そして、継続管理加算というものが月初めに加算されます。 (3)精神科の場合は、通院精神療法(一回につき=診察を受けるたびに)かかり、これも診療所、病院によって異なります (4)処方料は、薬を処方する度にかかります。7種類以上出される場合とそれ以下で異なります。 ここまでが医療機関でかかる点数です。 そして、薬局でかかる点数があります。 (1)基本調剤料。病院に毎回かかる診察料のようなものです。 (2)調剤料。処方する薬の種類の数などで決まります。内服薬、頓服薬と外用薬で異なります。 (3)薬剤料。薬が後発薬品の場合とそれを含まない場合で異なります。 それと、薬の価格。その薬を何錠出したか、何日分出したかによって計算されます。 以上の点数で計算すると、大体一回の通院の場合で、 おおよそ700点として、 その三割増で、一回の通院で約2,000円。 これを月で換算すると 8,000~10,000円位になるのではないでしょうか。 障害者自立支援法の適用を受ければ、高所得者でない限り、 一割負担になりますので、かなり楽になります。 たとえ、医師の診察が「三分診療」であれ、それは 精神科専門療法に当てはまってしまうのです。
- depression
- ベストアンサー率21% (108/508)
m3_loves_55さん,こんばんは。私の経験ですが,今の病院に通うようになって,初診から2ヶ月経つくらいまでは,毎週診察でした。それから2週に1回になりました。 ところで,m3_loves_55さんは, ・今のクリニックに通い続けたいのか ・違う病院に,かわりたいのか どちらでしょう? 今のクリニックに通い続けて,なおかつ医療費を安くしたいというのであれば,自立支援法を申請する方法があります。クリニックの受付,もしくは,市役所等で申請の詳細が聞けると思います。 医師とのコミュニケーションがうまくいかないと,治療も進みません。治療の方向などを尋ねたり,今の自分の気持ちを具体的に話してみては,いかがでしょう。医師との信頼関係を築くのも大事ですね。 違う病院にしたいというのであれば,今かかっている医師に紹介状を書いてもらい,カルテのコピーをもらって,新しい病院にかかると,今までの経緯が分かりやすいのでスムーズです。私は,「体力的に,診察に通うのがつらいので,自宅近くの医療機関にかかりたい」といって,今の病院に変えました。 もし,病院を変えるのならば,m3_loves_55さんに,あった先生に巡り会えればいいですね。
補足
今のクリニックになってから、4年目になります。 病状も安定していて、2週間以上に一回にしてもらえないなら、 あの医師の悪い態度から、違う病院に変えたいです。 どうにか、お願いします。困っています。 医療費は週一、500円で、薬が週一、560円です。結果、一ヶ月で5000円になるのです。 働いてはいるのですが、1時間働いても150円ほどしか儲からず、それなのに、お金を必要以上に毟り取る医師に猛烈に不満を持っています。