- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人形服のゆとり分について)
人形服のゆとり分について
このQ&Aのポイント
- 人形用の原型製作で、ゆるみ分について悩んでいます。
- 参考にした本の数字は人間用であり、人形にそのまま使えません。
- 人形服を作るためにどのように数字を割り振れば良いか、またその数字はゆるみ分として解釈して良いのか疑問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 その7cmはゆとり分ではないとおもいます。 成人女子の場合、乳下がり(首のつけねからトップバストまで)が25cmくらいですから 84(バスト)÷6+7+4(BP) =25 となりますので、この7cmがないとBLやBPが上の位置になってしまいます(人間の場合)。ゆとり分は身幅の5cmだけです。 わたしは、人形の服を作ったことがないのでえらそうな事はいえないのですが、人形のBLやBPのサイズを測って作図する、というのもひとつの方法かも。わたしの持っている家庭科の教科書には、胸幅や背幅を採寸して2で割ったり、首つけね囲を6で割る方法が示されていたのですが、実際に人形の各サイズを測った作り方のほうが、簡単で正確かもしれません。 そのほかに、文化式で四分の一縮尺の原型を作ったことがあるのですが、 例えば、 身幅 84(バスト)÷2+6(ゆとり分、今は新原型で5cmから6cmになっています)=48 これを四分の一縮尺では、実寸で 21(バスト)÷2+1.5(ゆとり分)=12 となります。 縮尺法で考えると(数字上では)バストサイズ17.7ですから割り振ってある数字を4.5~4.7で割ることになると思います。間違っているかもしれませんが(>_<) 下手な説明でごめんなさい。
お礼
ご教授有難うございます 7cmがゆとり分でない事がわかってすっきりしました^-^ こちらの回答を見て、文化式のS(7号サイズ)の標準サイズ表をみつつ縮尺させてやってみました。 ざっとやったので肩部分がズレた感じになったのですがその他は割とdollサイズに合って入るような気がします。 ご回答ありがとうございましたm(_^_)m