• ベストアンサー

結果と過程どっちが大切だと思いますか?

ふと疑問に思ったので質問します。 小学生の頃は運動会やマラソンなんかで優勝しなくても一生懸命がんばった過程がいいと教えられました。 それから10年近く経つわけですが最近どうも結果が大切かなと思うこともあります。 過程がよくても結果がでないときもあれば、過程が少々悪くても結果がいいときもあります。 もちろん結果と過程が結びついているときが一番いいのですが必ずしもそうでないと考えています。 僕自身、結果と過程どちらが大切かと聞かれたらたぶん分からないと答えると思います。 皆さんはどうでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.19

過程です。 だって、人生は過程でしかありえませんから。 志半ばで世を去っていく。 試験とか、仕事とか、小さいスパンで考えれば、結果も大切かなと思いますが、大きい意味では過程の方が大事。やはり、「ちゃんとやった」からこそ、結果が悪くても、反省できるし学べる。また、現実を受け入れる強さも育つ。極論ですが「何にも努力していないのに、うまくいっちゃった~」では、何も得るものがないと思います。 努力して結果がついてくれば一番いいけれど、結果がついてこなくても、過程がちゃんとしていれば、同様の価値があると思います。

kevin23
質問者

お礼

結果が重要という回答が多いなか過程が大事と投稿してくれて少しほっとしています。金を得るには結果が全てかもしれないですが、人生の本質は過程が大事なのではないかと感じました。 回答ありがとうございます!!参考になりました!!

その他の回答 (18)

  • bonogy
  • ベストアンサー率22% (99/444)
回答No.18

普段ウエイトで鍛えているので、ベンチプレスを例にいつも思ってることを書きます。 例えば、ベンチプレスで100kg挙がっただけでは筋力的に強いとは思いません。 2年で100kgなら強いと思いますが、10年もかかって100kgをやっと 挙げたのならむしろ情けなく思います。 以上から、自分は結果も過程も両方大事だと思います。 マラソンの例が書かれてましたが、個人的には頑張ったのに結果を出せないほうが よっぽど情けないように思えます。

kevin23
質問者

お礼

回答ありがとうございます!ベンチプレス3年で100kgあげた方ですね。以前も回答いただいたので覚えています^^ 結果も過程も大切ですね。参考になりました!!

回答No.17

社会に出るまでは過程が大事。 社会に出てからは結果が大事。 社会人になったら過程は評価されません。 全て結果です。

kevin23
質問者

お礼

社会という所で境界線を引くことが一般的なのかもしれないですね。 回答ありがとうございました!!

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.16

当然「結果」 「毎日残業して死ぬ気でがんばったけど出来ませんでした」なんて言ったらクビになるわw

kevin23
質問者

お礼

結果ですね。回答ありがとうございました!!

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.15

結果がダメなら、過程もダメと見られる事は多いでしょう。 その過程が過酷だったりと、大変さを知ってる人なら、「結果がダメでも過程が大事」と言ってくれるかもしれません。 ただ結果が良いのは、全て実力であると言うのは違うと思います。 人生には運もありますから。 過程=努力 結果=その努力の成果 と見る人は多いと思います。 運だけで結果が出ても長くは続かないし、努力し続けても結果が出ないなら、努力の仕方が間違ってるのかもしれないし・・・。 両方大事だと思います。 過程=結果が理想的ですね。

kevin23
質問者

お礼

う~ん。やはり難しいですね。 結果が悪かったら過程が悪い。つまり、努力の仕方がまずいということですね。さらにそのうえ運もあると…。 過程=結果となればベストですね。 回答ありがとうございました!!

noname#48932
noname#48932
回答No.14

大人に対する評価基準と子供に対する評価基準は違うんじゃないかと思います。 大人に対するものは「やってもらわなきゃ困る。出来なきゃ困る。」、結果が大切です。 子供に対するものは「今は出来なくてもいいよ。この過程から何かを学んで頂戴。」、過程を重視してもらえる。 ということかと思いました。

kevin23
質問者

お礼

なるほど!たしかにそうだと思います。 やっぱり教育していくうえで初めは挑戦することが大事ということを教えなければならないのでしょうかね~。 回答ありがとうございました!!

  • t3kanryo
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.13

こんちは。 結果が良ければ結果。 結果が悪ければ過程。 自分勝手ですが、ストレスが溜まり難いです。 結局は結果中心ですけど…

kevin23
質問者

お礼

状況に応じて大切なものをかえるのですね。なるほどです。 回答ありがとうございました!!

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.12

最近は結果ばかりが重視される時代になったのですね。実際は社会に出るということは、自分に出来る範囲の会社しか行かないので、会社で結果を出すということは、根本的にできることをしてお金をもらうということです。 金銭をもらうのですから結果を出すのは当たり前ですが、実際には人間には自分が好きなことに対して、経験をしてみたいという願望が常にあります。 例えば絵を描いているとして、たとえ個展なんか出さなくても、自分の中で何枚も書いた絵を、実際見たものと得た感動を書き残すことによって、その過程、すなわち経験を自分の中で有意義に感じることがあります。そんな大事なことを、最近の日本人は忘れがちですよね。 結果がすべてというのは資本主義の今の日本の間違いではないでしょうか?いわばお金を稼ぐことだけに目が行ってしまい、生きてくうえでの感性や情緒は見向きもしない傾向が現れていると思います。 すべてにおいて、人間が過程、すなわち経験するということを自分を高めるためには必要だということは、今の日本の人は知るべきです。 他にも家族との付き合いなどは「結果」と呼ぶにはふさわしくないことがあります。過程と結果というのは、必ずしもコンビではないと思います。 故に、どちらも別々で、生きるためにはどちらも関わることが大事です。

kevin23
質問者

お礼

過程の大事さを忘れていたのかもしれないですね。過程があるから結果があるので本質はそこなのかもしれないですね。過程と結果はコンビでないというのも共感できます。とても参考になりました!!回答ありがとうございました!!

  • 007yuuki
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.11

 結果です。でもその結果が、良い結果か悪い結果かを決めるのは本人次第な気がします。未来を見越して、必要な「悪い結果」もある気がします。  いい結果がなかなか出なくて、もがいてる人は個人的には好きですが・・。でも「口だけの人」って言われそうですよね。  結果は出した方がいいです。

kevin23
質問者

お礼

そうですね。時には成長のために悪い結果というのも必要なときもあるのかもしれないですね。回答ありがとうございました!!

  • fumidera2
  • ベストアンサー率17% (20/116)
回答No.10

結果だと思います。 でも、過程がなければ結果がでないので、どんな過程にしろ結果に結びつけることが大事だと思います。

kevin23
質問者

お礼

やはり結果ですね。過程を結果に結びつけることが大切ですね。 回答ありがとうございました!!

  • chiropy
  • ベストアンサー率31% (77/244)
回答No.9

社会では『結果』ですね。 子供の時に過程が大切だといわれるのは、子供がいやなこと・嫌いなことを投げ出さない・あきらめないためでしょう。 もし子供に結果が大事と教えたら、運動のできない子は「どうせ結果が付いてこないなら評価されないからやらなくいいや」と考えるようになってしまいます。だから『過程』が大事と習うのではないでしょうか? 一方ある程度大きくなると、この過程=ある程度の努力は当たり前なわけで、その上で『結果』が求められるようになるのだと思います。

kevin23
質問者

お礼

なるほどです! 成長の段階において結果か過程かを教えるわけですね。小さい時は小さなことでも努力させることを覚えさせといて、大人になれば結果重視ですよということですね。 回答ありがとうございました!!