• 締切済み

フォークギターの練習方法

僕はフォークギターを最近始めてます。よく指にタコができると聞くのですが、できたほうがいいのですか?あとどのような練習法がいいですか?スッピツにあこがれるので「チェリー」や「空も飛べるはず」を練習したいです。でもいまいちリズムが取れませどうしたらいいですか? みなさんはFコードをどのように覚えましたか?カポタストを買ったほうがいいですか?

みんなの回答

noname#70673
noname#70673
回答No.3

#1です。→#2さんの言う通りです。 このページの「その2、さらにベース音を省略する」の形がそれです。 なお、下記サイトは情報量が多いのでストローク練習についても参考になると思います。 http://www.j-guitar.com/ha/hajime/aco.html http://www.j-guitar.com/

noname#210617
noname#210617
回答No.2

>「4弦のFをルートにした簡易バージョン」はどう言うことでしょうか? 5弦3フレットを薬指、4弦3フレットを小指、3弦2フレットを中指、2弦1弦の1フレットを人差し指で押さえ、6弦は親指でミュート(軽く触って振動させない)。 本来のルート音である6弦1フレットのFがならないから、4弦3フレットのFがルートになる。 左手のフォームに気を取られているから、右手が止まってしまう。 左手とは無関係に右手はリズムを刻めないと。 コードを覚えて押さえられるようになるまでは無理かもしれないけど。 弦を全部ミュートしてしまって、右手のストロークでリズムを刻むだけの練習をしても良いかもしれません。

light9152
質問者

補足

この回答に書いてある「ルート」はFのコードなのですか? このルートを使ってFのでる曲を弾けますか?

noname#70673
noname#70673
回答No.1

こんにちは。 指にタコ(豆?)は自然に出来るので出来ない人は無理に作る必要はないです。始めは左手でコードを押さえ、右手はピックを持ってストロークだけでも良いと思います。基本は8ビートなので、ダウン4回でリズムを取ってみて、慣れて来たらダウンとアップ×4回。ピックは弦を弾くというよりも切る感じで。更に慣れたらカッティングを入れると8ビートっぽくなると思います。リズムを取る時は親指の付け根を弦に当てて(カッティング)取ると良いと思います。 次は、アルペジオ、スリーフィンガーと進みますが慌てずあせらず。 カポタストはFのコードを押さえやすくするものではなく、変調するものなので、始めはなくてもいいです。(例えばオリジナルキーがB♭の時に、カポ3でGで弾くなど。) Fがどうしても難しければ、5,6弦は押さえず、人差し指は1,2弦のみ押さえ、4弦のFをルートにした簡易バージョンでやってみてはいかがでしょう。難しいコードはこの様に省略して、先ずは曲に乗るのが良いと思います。 Fで挫折しては駄目ですよ。がんばって練習してください。 ご参考に。

light9152
質問者

お礼

「4弦のFをルートにした簡易バージョン」はどう言うことでしょうか?

関連するQ&A