• ベストアンサー

気を抜いて仲良くなるには。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2408081 この質問を読んで回答してくださると助かります。 年上の友人との人間関係に悩んだので、どういう人が嫌われるのか質問しました。 結果、多くが私に当てはまっていました。 当てはまった全てを意識しながら交流していると、顔色を伺いなら会話する為オドオドしてしまい、楽しくありませんし、凄く疲れます。 ふと友達なんていらないとまで思いました。 最近は1人でいる方が楽です。 もっと気を抜いて、仲良くなれるように好かれるようにはどうすればよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 人間関係は難しいですよね。 あなたからの質問は誰もが一度は考えたことがある問題だと思います。 少し視点を変えてみませんか? >もっと気を抜いて、仲良くなれるように好かれるようには >どうすればよいですか? 相手に好かれることを目的にするのではなく、まずは相手に興味を持つことから始めませんか? 相手に興味をもつと、相手を知りたくなります。 相手を知りたいと思えば、尋ねたいことはいくらでも出てきますよ。 そうすれば、会話も弾みお互い楽しい時間が過ごせると思います。 人間関係は楽しむためにするものだと思いますよ。

Grace_Meg
質問者

お礼

普通の高校生でいれば人間関係で悩む事は滅多に無かったと思うのですが、年齢や国籍が違う人と付き合うと戸惑う事や悩める事が多くなります。 最近は一部の人達だけですが、気をぬいて仲良くなれました。 しかしタメ口を使っています。始めからタメ口だったので急に敬語を使うのも不自然だと思ったので。 以前と違ったのは、相手の話を聞いて想像して見る事。 そうすると私ならこう思うなーと思ったり、その事に関しての質問も出てくるようになり会話がはずみます。 みんなで食事に行った時、若くなりたいという話題が出て、私は大人になりたいと言いました。 訳を聞かれたので、みんなと一緒に行けない場所(カジノやクラブ)があったりで孤独になる事があると言ったときに、こうして食事したり遊んだりしてるからいいじゃん!って言われました。 凄く嬉しかったです。

その他の回答 (2)

noname#67354
noname#67354
回答No.2

にこにこと、明るく。 自分のことよりまず相手(他人)。 親しき仲にも礼儀あり。 相手(他人)の話をよく聞く。 →内容に興味を持って聞く→理解する おしゃべり・多弁は軽薄につながりかねません。 明るく明るくと思ってジョークやギャグは、あまりしないのがいいかも。 無口・口下手でも親しくなれます。 気配りと思いやりと節度があれば大丈夫では?

Grace_Meg
質問者

お礼

ニコニコと明るいイメージ。 同年代の友人といると好かれる為の努力もいらないし気を使う事も無用なので、面白くて明るい笑顔の絶えない子でいれるのですが、最近は年上の人だと嫌われたくないの一心で作り笑顔になってしまいますし、自分の本来の性格の「面白い」子になれません。 学校では常に爆笑していて自分も人生が楽しいですし、人間関係で悩む事はありません。 年上の人とも学校での自分の性格で関わりたいのです。そうすれば自分も楽ですし相手も楽しいと思うのですが、やはり年下にそういうなれなれしい態度をとられるとうっとおしいようです。 ある程度仲良くなってから自分の本来の性格を出してみようと思ったのですが、ある程度仲良くなる為の過程で今のような悩みに当ってしまいます。

  • gunbuster
  • ベストアンサー率18% (18/100)
回答No.1

むぅ、まだお悩みでしたか。 まずあなたが間違ってしまった点をひとつ 顔色を伺いながらとありますが以前みなさんがアドバイスしてくれたのはそういうことではないと思います。 いつもは自分が話してしまったところをぐっと飲み込み、相手の話に反応した後に自分の話をすればいいだけなのでは? 誰も相手が望むような反応をするべきとはいっていません(あとはタメ口の問題ですが。) 好かれようと思わずそれこそあなたのいうとおり気を抜いてみんなと仲良くというスタンスをもってみてはどうでしょう? それにあなたが疲れるような付き合い方はもっとも意味がありません、人付き合いで相手のことももちろん大事ですが一番大事なあなた自身が居心地よくなくちゃ。

Grace_Meg
質問者

お礼

1つの悩みに解決策が見つかったならば、その解決策について悩んで...また質問しての繰り替えしになりつつあります。 相手の話を真剣に聞いてみるのですが、慣れてない為か自然に感想や質問を述べられずに相手もあたふたした私と会話してもおもしろくないと思っている様子です。 凄く疲れるので気を抜いて会話してみると、ラフにらりすぎたのかなれなれしい雰囲気になってしまします。 それだと私の気分は楽でも相手は私を嫌いになったままです。 相手が私と友達になりたくない雰囲気が少しでもあれば会話に疲れて無口になってしまうんです。 以前は相手がそういう素振りを見せても仲良くなろうと話しかけていましたが、年下なのにフレンドリーな私は仲良くなろうとすると相手の気分を害してしまいます。 両方を上手く組み合わせれたら上手く仲良くなれるのですが。それが今回の質問内容です。

関連するQ&A