• ベストアンサー

PDF形式のアプリケーションフォームの書き方で

アメリカ留学大学院での出願でPDF形式のアプリケーションフォーム等をプリントアウトして郵送して出願するみたいなのです。 このフォームには氏名・住所もろもろの項目を記入しないといけないのですが これは手書きでなくワープロもしくはタイプライターで記入しないと読んで貰えないと聞いたのですが本当なのでしょうか? 綺麗に活字体の肉筆はダメなのでしょうか? そんな器用に枠内にタイピングなんて出来ませんよね(職人じゃあるまいし)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anita722
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.4

PDFファイルを開けた後、記入欄のところへマウスをあてると矢印が棒になるのでクリックすればパソコンで直接書き込めます。保存はできるときとできないときがありますが、書き込んだ後プリントアウトすれば大丈夫です。

YYoshikawa
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 Win2000でAcrobat reader5.0です。 ツールバーの[Text select tool]をクリックしましたらやっとマウスポインタがI字になってくれました。 それで、記入欄上でダブルクリックしてもカーソルとか現われません。 やり方を間違っているのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • anita722
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.6

No.4のanita722です。 何も押さずにただマウスポインタを記入する欄にかざせば自動的に棒になるのですが・・・。 ワープロやタイプライターで記入しなくてはいけないとはどこからの情報ですか?ほとんどの場合手書きで大丈夫です。多分手順の説明書きのところに「Please print or type」と書かれていると思うのですが、この場合「type」は今やろうとなさっている方法(直接パソコンで記入)、「print」とは活字体の肉筆のことです。 もしも本当に直接パソコンで記入しなくてはならない場合はAdobeを最新バージョンにしたほうがいいと思います。(私のはAdobe Reader 7.0です)

YYoshikawa
質問者

お礼

有難うございます。 手書きで出願できました。 Acrobatも後で使いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.5

まずアドビのサイトからadobe readerの新しいバージョン(現在は7です)をDL、インストールしておくといいですね(5では古すぎると思います)。http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html ただ、アドビ・リーダーの最新版を使っても、pdf上で記入(タイプ)できるとは限りません。そのような記入可能の様式のpdfファイル(たとえば、アメリカ大使館が提供しているビザ申請のDS-157などはこのタイプです。パソコン上で記入の上プリントする)を、相手の学校が提供していなければ、パソコン上で記入することはできません。 (online applicationの場合はもちろんその場で記入できるはずですが) 有料のアドビソフトを自分のパソコンに持っていればできるのですが、普通はそこまでする必要はありません。 この場合は、pdfファイルをプリントアウトして手書き(ブロックタイプ=筆記体ではなく、で記入)で十分です。 大学院ではないのですが、大学入学用のアプリケーションなどは現地(アメリカ)のネイティブの学生)は手書きで恐ろしく汚い字(これで読めるの?というくらい)で記入して提出していましたが、それでも有りのようでした。 もちろん綺麗に書くに越したことはありません。

YYoshikawa
質問者

お礼

有難うございます。 手書きで出願できました。 Acrobatも後で使いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

Acrobat6の場合ですが、 表示->ツールバー->高度な注釈 と設定して高度な注釈ツールバーを表示させますと、テキストボックスというボタンが出ます。 これを押して、PDF文書の上(どこでも好きなとこ)を押してやると、その位置にテキストボックスが生成します。 文字のフォントやサイズなども変更できます。

YYoshikawa
質問者

お礼

有難うございます。 手書きで出願できました。 Acrobatも後で使いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

フォームPDFはPCで直接入力できます。 それをプリントアウトします。

YYoshikawa
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 Win2000でAcrobat reader5.0です。 ツールバーの[Text select tool]をクリックしましたらやっとマウスポインタがI字になってくれました。 それで、記入欄上でダブルクリックしてもカーソルとか現われません。 やり方を間違っているのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsutom06
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.1

手書きでかまいませんよ。

YYoshikawa
質問者

お礼

有難うございます。 手書きで出願できました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A