●価格と性能+ ビーノ、原付、原付二種
デザインと低価格さに魅力を感じ、チョイノリを買おうと思って
いましたが、色々ご回答を頂き、検討したところ性能面でやはり
不安感が残るのであきらめました。
質問にご回答くださった方々、誠にありがとうございます。
現在考えているのは、ヤマハのビーノです。(こういうデザインが好み)
ビーノに乗ったことがある方、よろしければ感想をお聞かせください。
なお、ビーノに125ccタイプのものがあるのでこっちも検討中です。
250ccクラスの二輪も考えたのですが、散策気分で路地なんかを
すいすい楽しみたいので背格好はやはり原付クラスのものかなと思ってます。
その他気になること、部分的でもいいので教えていただけたらと思います。
・50ccと125ccの性能差(燃費とか
・ビーノって、生産終了になったんですか?
・ビーノ125のリッターあたりの燃費(見つからない…
・125cc以下って原付2種ですよね?原付2種って
二段階右折しなきゃいけないんですか?
(小回りで右折できるのは、どのクラスからか。)
・キャブレターって何のことですか?
・FIって何のことですか?
ビーノ以外でも、似たような見た目のお勧めの機体があれば教えて
いただければ幸いです。
ちょっと、ごちゃごちゃしてしまいましたが、、よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。カブ90いいですね。 安くて壊れないしまあまあ速いし結構ツーリングも楽しめそうですね。