- 締切済み
▼恋愛になると物凄くネガティブに・・・
好きな人ができ恋愛モードになると恐ろしいほどネガティブ思考になり自虐的に 考えしまいます… 本当はメール付き合ってくれるのは社交辞令なんじゃ…ただのメール好きで暇潰 しなんじゃないか…誘いに乗ってくれたのは断れなかったからなんじゃないか、 しょうがなく一緒に遊んでくれるのでは…など考えてしまい メールの返信が少しでも遅かったりするともう返ってこないんじゃないか と激しい頭痛がしたりします・・・。 普通の方でも不安はあると思いますが、少し異常だといわれます。 男性からやっとメールがくると「・・無視されちゃったのかと思った・・」なんて返信したりもしちゃいます・・・ どうすればなおるのでしょうか・・・本当になおしたいです。 助言願います
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaoru_neko
- ベストアンサー率22% (41/183)
あーものすごく共感! そして「私もそうです」と回答されてる方が多くて、安心しました、笑 自分がマメで、与えることができるので、 相手にも同じものを求めてしまうんですよね。 こればっかりは努力と経験で成長していくしかないと思います。 私が試しているものを具体的にあげますね。 ・時間割制度 平日はお昼12時~13時 19~20時までは彼のことを考えたり、メールしてもいいけど、 それ以外のときはなるべく他の考え事でかき消す努力をする。 ・ゲームや読書 ゲームや読書をしてるときはけっこうそこに集中できたりするんです。 なので面白いゲームを常にさがしたり、紹介してもらう。 本は図書館で借りまくる。できるだけハラハラドキドキするもの。 恋愛モノはダメです。自分と重ねてしまうので。 ・冷静な自分もつくる なんでメールこないんだろう。何してるんだろう。と めくるめく妄想に襲われたときは、 「ちょっと待った!それ意味ないよ。24時間一緒にいて 行動をみることはできないんだよ」と叱り飛ばすもう一人の自分をつくります。 メールを返すときなどは必ずこの「冷静な自分」で もう一度「今、送信してもいいのか」と考えてから行動するようにしてます。 ・なんでも聞いてくれるお友達に相談 あなたを無条件で受け入れてくれる親友などにすべて話そう。 できれば否定しない人。「うんうんそうだね」って聞いてくれて 「でも、きりがないよ」ってやさしくいってくれる人がいれば サイコーですね。 ・ブログや日記を書く お友達にあまりに頼りすぎるとお友達も疲れてしまうので そんなときはブログや日記に。 めくるめく妄想や、抑えきれない気持ちは吐き出してしまいましょう。 誰にも存在を教えないブログや、誰にもみせないノートに書いたり。 ちょっとバカバカしく思えるかもしれないけど少しスッキリします。 これはあくまでも私個人がためしてることなので、 質問者様にあてはまるかどうかはわかりませんが。 私の場合、「何も考えない」ということができないので とにかく気持ちの分散化をするしかないんです。 そしてみなさんのおっしゃるとおり、マメで、心の大きな人と おつきあいできたらさらにいいですね。 でもそんな理想の方に会ったとしても、やはりご自身をコントロール できなくなるときもでてきます。 頑張って、コントロールする努力をしましょう。 「欲しがリータ」は卒業しないと。 同じように不安になる乙女はいっぱいいるみたいですし、 一緒にがんばりましょう☆
- minaorange
- ベストアンサー率14% (34/237)
>どうすればなおるのでしょうか・・・本当になおしたいです。 やっぱり他人の意思や自由を尊重することではないでしょうか。 質問者様は無意識に「自己中心」になってしまっているんだと思います。相手を自分のペースに合わせたいのです。それがかなわないので勝手にいらいらしたり不安になったりするのです。例えば、… >男性からやっとメールがくると「・・無視されちゃったのかと思った・・」なんて返信したりもしちゃいます・・・ というのがそうです。 相手はすぐに自分に返信すべき!と(無意識ですが)強烈に思っているので、ちょっとでも遅いと感じると「無視された」と解釈するのです。そして激しく憤って、相手にそういうメールを返して、怒りをぶつけてしまうんです。そんなをことしてはいけません。 自虐的になるっていうのは、そういうことです。自分で自分をいじめるというのは、つまり、相手がちょっとでも自分の気持ちにそぐわないと、自分にとって不快な解釈をして勝手に憤慨するんです・・・これはとても自己中心的な考え方なのです。 それから、「(相手は質問者様に)合わせてくれたのではないか」と解釈するのも、質問者様が傲慢で自己中心的だからです。自分に合わせてほしいという心の投影です。自分の思い通りに返して欲しいと強烈に思っているから、たとえ相手が自分の意思で動いていても、質問者様の言うとおりにしたと解釈してしまうのです。ものすごく自己中心的な解釈です。 相手が暇つぶしで返事をしたのだろうと考えるのも、自己中心的な考えから起こるのです。つまり、相手の石や行動を尊重していないのです。その人のすること考えることは、質問者様が立ち入れるものではありません。みな自分の意思と自由を持っているのです。それを尊重しましょう。やってくれたことに対して敬意を払いましょう。 自己中心的な幼児の心を持っていると、相手の本当の気持ちが見えませんよ。 相手には相手の都合がある。自由意志がある。もし、行為を自分に向けてくれたら素直に感謝しよう、っていう考え方を持ってみたらどうでしょうか。
- rinrin17
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も同じですから、お気持ちはよくわかります。 で、現在それが原因で、本当に後悔する結果になりそうな状況です。 私の場合は、メールは『しばらく放置でも仕方がないものだ』と思うようにしています。 だって、居眠りしていたり、入浴中だったり、サイレントにしていて全然気づかなかったり、ということが自分にもあるじゃないですか。 どうしても気になるようでしたら、自分から着信音をサイレントにしてしまうとか、手元に置かないでカバンに放置とかして、別の作業をして気を紛らわしていましょう。 いつのまにか返信が来ていて、自分の返信が遅れて、相手も少しやきもきするくらいで構えていてください。 この性格の場合、実際お付き合いする人ができて対面していても、少しの言葉で不安が爆発することがあると思います。 そのときはもっともっと辛くなってしまうかもしれませんが、そういう気持ちを自然と受け止めてくれて、質問者様の心を穏やかにしてくれる人が必ずいると思います。 私のように後から後悔することのありませんように。 お互い、気を楽にして、がんばりましょうね。
- carrihappy
- ベストアンサー率8% (117/1443)
あまりにも自分がいっぱいいっぱいで 彼ばっかりになると 恋愛はうまくいかないですよ! 相手からのメールだってしばらく 放置するぐらいで良いと思います。 自分に自信のないのって魅力ないですもん! 私はあえてすぐメールの返信しません。 暇でも放置です。 男は追いかけさせた方がいいですから^^ 常にメールのことばっかり考えないで ダメだったらその時だとあきらめも肝心だと 心づもりしてたら不思議と余裕もでますよ!
私もそういう性格ですよー。 やっぱり連絡が無いと不安になったり心配してしまったりしますよね。 あなただけではないと思いますよv でも、そんなあなたにも合う人はちゃんと居るから大丈夫です。 あなたを不安にさせない、ちゃんと合う人がいるはずです。 私もその昔、かっこいいんだけれど、極端に連絡の少ない彼氏とつきあっていて、これほどしんどいことはありませんでした。彼はマメなタイプではなくてどちらかというと放置するほうなので、私とはまったく合わなかったのです。 でも、駆け引きしなくても素直に自分をさらけ出せる相手と出会えますよ!あせらずに・・・
- ohanahana
- ベストアンサー率33% (35/103)
No.1です。 度々ごめんなさい。 お相手に「無視されたのかと思った」と言うのはダメですよ~! 不安な状態を知らなかった人から見ると、「ごめんね」と思うより 引いてしまう可能性の方が高いと思うので。 そういう場合はすぐ返信せず、 深呼吸して自分が冷静になってからメールするといいですよ^-^ できれば数時間あけて。 すぐに返ってくるより、お相手も少しだけヤキモキする位でちょうどいいんです。 不安な間は、他の事が手につかないかと思いますが 温かいミルクを飲んだり、先ほど言ったメモを読んだりしながら 少しでも冷静になれる状況を作ってくださいね。
- ohanahana
- ベストアンサー率33% (35/103)
分かります!! 多かれ少なかれ皆あるとは思うのですが、メールの返信の速度や内容には私も異常です^^; 普通の友達や冷静な時に考えると、どうって事ないレベルなのに ものすごーく不安になっちゃうんですよね。 そしてその不安にハマってしまうと、抜けられない>< でも、自分が思っている程大事な時って少ないと思いませんか? その法則を憶えておくんです。 もう連絡来ないかも!どうしよう!ってあたふたしてる所に 普通に返事が返って来たりすると「あれ?なーんだ。私焦りすぎ!」 って思う事、ありませんか? その時の気持ち(なーんだ。)を憶えておくんです。 できれば、紙に書き留めておくといいと思います。 不安のどつぼにハマった時に、それを読んでみると落ち着きますよ。 自分の言葉で書いた物なので、一番説得力があります。 最初はそれを読んだ位では、「今回こそ、だめかも」なんて思ってしまいますが、繰り返していくうちに落ち着く早さが変わってきます。 「自分の特徴」として、理解・記憶に残すことが一番だと思います。 嫌われたらどうしよう。とか、自分への自信のなさから勝手に「不安」を自分で作りあげているんだと思いますよ。 この性格、本当に疲れますよね~。よく分かります^^; でも、大丈夫! 心から信頼できる相手を見つけたら、そんな不安も一気に減りますよー。