- ベストアンサー
失踪した叔父とおばあちゃんの墓
無料で法律の電話相談ができるところを探しています。 私の母が、失踪した兄の代わりに、今まで20年間兄名義のまま祖母の墓を管理しておりましたが、名義を兄から母に変更しなくてはならなくなりました。 墓を管理する霊園に訊ねたところ、死亡届があれば名義変更できるそうです。現在、失踪から7年以上たち、死亡届を申請すれば受理されると思うのですが、母はなるべくなら自分の兄を死亡扱いにしたくないそうです。『死亡扱いにするほかに方法はないのか』『墓を自分名義にすることにより、相続税が発生しないか』などについて相談したいそうです。 以上のことと、手続きの仕方などをどこか専門的なところに相談したいので、良いところがあったら教えてください。また、このような事態の対処方法を知ってる方がおりましたら、お力をお貸しください。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
h13124さん、回答ありがとうございます。さっそく家庭裁判所に問い合わせてみます。ありがとうございました(*^_^*)