- ベストアンサー
OS9のPCで起動が遅い
以前、OS9でプリントアウトが遅いという質問をさせて頂き、いくつか回答をいただいたので、本日そのMACの持ち主の所に見に行ったのですが、プリントアウトどころかPCの動作する速度が非常に遅く、すぐフリーズしてしまうような状況でした。 おおよそは以下の通りです (1)ちょくちょくフリーズしてた様でその度リセットボタンで強制再起動をかけていた。 (2)何か作業をしようとすると(フォルダを開いたりとか)「Finderは予期せず終了しました」とアラートがでた。 (3)シャットダウンの動作を実行時も処理速度がかなり遅い。 (4)起動のアイコンパレード時、マウスのポインタが爆弾になってる。←暫く待ってると起動はするが、とても動作は遅い。 OSは9.2を使用してます、スペックまでは確認できてません。 一応月末に再度診に行くのですが、どなたか解決策をお持ちの方は是非教えていただければと思います。自分はWINDOWSしか使ってないので、MACトラブルシューティングはほとんどわかりません(T_T) どうか宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ちょくちょくフリーズしてた様でその度リセットボタンで強制再起動をかけていた。 その状態ですとハードディスクが心配ですね Disk First Aidでハードディスクを修復する事をお勧めします 1-OS9のシステムCD(インストールのときに使う)をセット 2-再起動選択後キーボードのCキーを押し続けながら起動 3-MacOS9のCDをダブルクリック 4-ユーティリティをダブルクリック 5-Disk First Aidをダブルクリックして起動させハードディスクを修復してください ノートンユーティーリティなどのソフトは持っていらっしゃらないのでしょうか、持っているのならそちらでハードディスクの修復や断片化の解消をする事をお勧めします
その他の回答 (3)
確かに熟れない方にはチンプンカンプンですね。 昔はこの作業を自動でやれる http://www.hulinks.co.jp/software/conflict/download.html があって、勝手に再起動を繰り返して、競合を見つけてくれたのですけど。 >起動ボタンを押したら即Command+Option+P+Rで起動音が二回聞こえたら放します。 これはPRAMクリアと言って、BIOSリセットにあたります。 >デスクトップ再構築 キャッシュのクリアとでも言うのか、ファイルとソフトのリンクなどを修正したりします。 一応「ディスクウォーリア」はOS9対応ですけど、 http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm OS9の起動システムが無いので、使えるのはG3 B/W以降の機種になります。 別途、SCSIかIEEE1394のHDDがあれば、そちらにMacOSをインストールして、外付けHDDから起動することで使えますけど、USBではWindows同様起動しない。 めんどくさくないのは、再インストールかな。
- cobalt0527
- ベストアンサー率52% (248/472)
Kindon98さんの回答は、OS9が良く分からない方には難解でしょし、根気も要りますね。 それよか、HDの空き容量が全体の20%以上あるなら下記の事実行してみて下さい。 1)Macを終了します 2)起動ボタンを押したら即Command+Option+P+Rで起動音が二回聞こえたら放します。 3)その後即Command+Optionを押し続けます。 起動する迄なので、少し長いですが、頑張って押し続けてください。 4)デスクトップの再構築をしますか?と聞かれるまで押し続け 聞かれたら放してOKします。 デスクトップ再構築は実施した事が無い場合15分+必要な場合も有ります。 プログレスバーが出て来るので、ある程度の時間は予測可能です。 これで、少し動作が改善する様でしたら これまでに、デスクトップの再構築をした事が無かった事が原因かと想像します。 わたしは、OS9を使用していた頃、最低月一回は実施していました。 あと、ノートン先生は必携ですが、もう入手困難でしょうね。 ところで、機種や、メモリ搭載量、HDのサイズ等も教えて下さいね。
Shiftキーを押したまま起動させてください。 こうすると機能拡張を読み込まずに起動するので、コンフリクトの有無が判ります。 問題なく起動したら、コンフリクトですから、機能拡張マネージャから「Mac OS 9.x 基本」で再起動して、機能拡張を少しずつ戻して、どの時点で不安定になるか。 http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=30929-ja これで巧くいかなければ、OSの再インストール。 ひょっとすると、HDDが壊れかけという可能性もあります。
お礼
ありがとうございます!結局今日また行ってきて、該当PCを引き上げてきちゃいました。で、機能拡張外しや、PRAMクリア等試したのですが、復旧できず、今CDブートでようやく普通に立ち上がれました。 これからいろいろ復旧に向けてがんばりたいと思います! 他の回答をくれた皆様も本当にありがとうございました!