• ベストアンサー

ブレーキのエア抜き。。。

ディスクブレーキのOHを行いました。 遊びが多く、エアが抜け切れていない気がします。 エア抜きのコツ、裏技?等ありましたら、 ご教授ください。よろしくお願い致します。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

通常エアー抜きはキャリパーのブリーダーから抜きますが、 バイクの場合マスターシリンダーの送り量が少ないので、なかなか抜けません。 そこで、リザーブタンクにブレーキオイルを入れて、 リターンポートが一番高くなるように、ハンドル切るなりして調整します。 最初は、そのポートからエアー抜きをして下さい。 ブレーキレバーを数回握ります。 (振動を与えるように、レバーをたたく様にして握ってもよいです) それからレバーをチョンチョンと触るぐらいに握ります。 (カップがポートを塞ぐか塞がないかぐらいで) ポートからエアーが出てきます。 これを続けて、 レバーを握ったときに、普通にブレーキをかけている感触になるまで続けます。 その後、ふつうにブリーダーから抜いてください。 道具なしでは、この方法が楽に抜けます。 あとは、ブリーダーにホースをつないで、吸い付く方法ですが、 大きな注射器のような物で抜くか、バッキュームポンプを使うかです。

noname#20927
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 注射器、バキュームポンプを使うと良さそうですね。 試してみたいと思います。今週末に早速。。。

その他の回答 (3)

  • a283248
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.4

こんばんは。注射器が500円程度で売っているのでそれでフルードを吸って入れてあとはブリーダーから逆に入れてやればすぐに終わります。心配でしたらそれから普通にフルードを交換する手順で作業を行えば3分程度で終わりますよ。フルードも無駄にしなく簡単です。一度試してみてください。

noname#20927
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 注射器使用は、興味ありで適当なものを探してみたいと 思っております。 ブリーダーからの逆入れも可能なのですね。

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.3

どうしても、抜けない気泡などがありますので、 とりあえず、ブレーキが効くようになったら、 走って振動を与えた方が早いです。 自分は50km~100km程走ります。

noname#20927
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どこら辺に溜まっているのかが問題ですよね。 走行振動で上がってくれればと思います。 いくつか試して、その後様子を見ながら抜いていっても良いかもしれませんね。

  • geebee
  • ベストアンサー率30% (140/462)
回答No.2

キャリパ分とホース分は間違いなく抜きましたよね? ならばマスタシリンダ中に残っていると疑ってハンドルを切って作業してみましょう。どこにエアがあるのかを想像しながら作業するのがコツです。 振動を与えてみたり、さらにはシリンダ部をまるごと外してシリンダの角度を変えてやってみるのも手です。それでもダメならフルードを一旦抜いてやり直したり、バンジョーも外してシリンダ内を確実に空にして、組み直し/入れ直したほうが早いかもしれません。 入れ直す場合は、エアブリューダが無い場合はキャリパ側から逆流させる方法でフルードを入れるとフルードの無駄が少なくエアも残りづらいそうです。(私は逆流でやったことはありません。) また、組み直す場合は、シリンダ側バンジョーをブリューダバルブ付きのものにしておくとシリンダ側に引っかかったエアは抜きやすいかもしれません。

noname#20927
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1日置いて多少上から抜けたのですが、まだ甘い感じで。 マスター、キャリパーを外して角度を付けて再度試してみようと思います。

関連するQ&A