• ベストアンサー

お局様という言葉

お局様とは、なんだか差別用語のように感じてしまうのですが、そんな意味ではないのでしょうか? イメージとしては、 長い間勤めている人(既婚・未婚は関係なし?) 未婚の40台以上くらいの女性で、長い間勤めている人 なんだかあまりいいイメージではないですよね。 どうして年齢がいっていて、未婚だと周りからいろいろ言われてしまうのが男性よりも多いのでしょうか。 性格の良い人で周りから愛されている人でもお局様という表現はされるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20848
noname#20848
回答No.2

やはり良いイメージではないでしょうね。 口うるさくキツイ人、意地悪な人という感じですかね。 >長い間勤めている人(既婚・未婚は関係なし?) >未婚の40台以上くらいの女性で、長い間勤めている人 既婚・未婚には関係なく使われていると思いますが、やや未婚者のイメージが強いかもしれません。 年齢的には、20台前半の人から見れば、20台後半~30台の人も「お局様」に入るかもしれません。 >どうして年齢がいっていて、未婚だと周りからいろいろ言われてしまうのが男性よりも多いのでしょうか。 何だかんだいいながらも、まだまだ「男性優位社会」だからかもしれません。 でも、そういう価値観に振り回されないようにしていきたいですね。 >性格の良い人で周りから愛されている人でもお局様という表現はされるのでしょうか? 姉御肌で、頼りにされてるけど、ちょっと煙たい時もある、みたいな人は、たまに言われるかもしれません。 年配の女性だからといって、必ずしもお局様と呼ばれるわけではないように思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

江戸時代の将軍様の大奥での、女性のトップから来た言葉なので、未婚で意地悪くて?、女だけの小社会を牛耳っている人というイメージから引き継いでいるものと推定します。大奥新入りの若い女性をいびるという感じも。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

「お局様」というのは、嫌われる性格の人だけです。 好かれる人はそうは呼ばれません。

関連するQ&A