• ベストアンサー

この名前、読めますか?

男の子の名づけで、一文字で、「義(ただし)」とつけようとしています。「義」一文字で、どのくらいの人が「ただし」と正確に読めるのか知りたいです。 ・読める ・読めない(別の名前も思いつかない) ・読めない(別の名前が思いつく) の三択でお答えいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • venezia
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.29

・読めない(別の名前も思いつかない) でした。すみません。 でも、私の持つ名前辞典の「義」には、名のりとして「ただし」がありました。つまりは正しい名前の読みということです。 なので、読めないのは単に私が「義」の名のりを知らなかっただけです。   最近よく言えば個性的で、読みづらい名前に遭遇することがありますが、 私自身「名前の漢字は何と読ませてもいい」という解釈、風潮はあまり好きではありません。 漢字には、意味、成り立ちがあって、読みがあるのだと思います。 名のりに関しては詳しくないのですが、ある字に関して、名のりになくても名前に使う読みとして(流行のように)多くなっていけば名のりに加わるというものでもないと思います。 (歴史的にはそうだったのかもしれませんが) 「義」で「ただし」。 漢字の意味も、ひらがなの名前も素敵だと私は思います。 私も現在、子供の名前を考え中で、質問者様と同様、あまり見かけない読み(名のり)の漢字をつけようか悩み中なので、少し偏った意見かもしれませんが、投稿させて頂きました。ご参考になればと思います。

tm776
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 私自身も「名前の漢字は何を読ませてもいい」という解釈には、否定的です。 この字自体は、新渡戸稲造著の「武士道」の「勇」の章に、 「勇とは義しき(ただしき)ことをすることなり」とあり、 それを使ってみた経緯があります。 veneziaさんの回答が、すごく背中を押してくれた気がします。 温かいお言葉、ありがとうございました。

その他の回答 (28)

回答No.8

読める 知人に居るので読めました。 でも真っ先に思いつくのはやはり他の読み方だと思います。 私は同姓同名の多そうな名前の方が子供にとってはかわいそうに感じるので、人とはちょっと違う名前(漢字)というのはカッコいい(可愛い)な~と思います。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.7

読めませんでした でも、ものすごくお考えになってつけた名前で素敵だと思いました。 とてもまじめで、曲がったことの嫌いなまっすぐな人間に育つんだろうなぁと思いました。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.6

・読めない(別の名前も思いつかない)

  • mircle
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.5

読めない 別の名前も浮かびませんでした。 ぎじゃないし よし じゃないよね?って思いました。

  • zepp0309
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

読めない(別の名前も思いつかない) よし としか思いつかないです。 でも、良い名前だと思いますよ。

noname#21515
noname#21515
回答No.3

最初は「よし」と思ったのですが、それ以外にも同時に思い付いた名前の中に「ただし」がありました。 大丈夫です。 読めますよ。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

読めない。 読めない名前はかわいそうです。

  • ienosachi
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.1

・読めない(別の名前が思いつく) ヨシと普通に読んでしまいそうです。

関連するQ&A