- ベストアンサー
この名前、読めますか?
男の子の名づけで、一文字で、「義(ただし)」とつけようとしています。「義」一文字で、どのくらいの人が「ただし」と正確に読めるのか知りたいです。 ・読める ・読めない(別の名前も思いつかない) ・読めない(別の名前が思いつく) の三択でお答えいただけますか?
- みんなの回答 (29)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・読めない(別の名前も思いつかない) でした。すみません。 でも、私の持つ名前辞典の「義」には、名のりとして「ただし」がありました。つまりは正しい名前の読みということです。 なので、読めないのは単に私が「義」の名のりを知らなかっただけです。 最近よく言えば個性的で、読みづらい名前に遭遇することがありますが、 私自身「名前の漢字は何と読ませてもいい」という解釈、風潮はあまり好きではありません。 漢字には、意味、成り立ちがあって、読みがあるのだと思います。 名のりに関しては詳しくないのですが、ある字に関して、名のりになくても名前に使う読みとして(流行のように)多くなっていけば名のりに加わるというものでもないと思います。 (歴史的にはそうだったのかもしれませんが) 「義」で「ただし」。 漢字の意味も、ひらがなの名前も素敵だと私は思います。 私も現在、子供の名前を考え中で、質問者様と同様、あまり見かけない読み(名のり)の漢字をつけようか悩み中なので、少し偏った意見かもしれませんが、投稿させて頂きました。ご参考になればと思います。
その他の回答 (28)
- mikimikisan
- ベストアンサー率18% (10/53)
・読めない(別の名前も思いつかない) 今は何でもありなので、読めなくてもいいと思います。
- poroloon
- ベストアンサー率6% (1/16)
読めません。 別の名前も思いつきませんでした。 去年発行の「赤ちゃんの名前事典」という本でも調べましたが、載っていませんでした。
- Harut
- ベストアンサー率23% (13/56)
・読めない(別の名前も思いつかない) そんな読み方があるなんて…初めて知りました。
- kimaruri
- ベストアンサー率50% (1/2)
読めません。 ↓こういう名前は社会にでてから子供がツマラン苦労をするだけなのでやめた方がいいと思います。 1.普通の教育を受けた人が読めない、あるいは必ず読み間違う。 2.そもそも男か女かワカラン。あるいは必ず間違う。 3.いくら可愛い子供でも、健康で長生きすれば梅干ババアか、しわくちゃジジイにしかならない。その歳になって全くつりあわない名前。
- aya_bambi
- ベストアンサー率44% (47/105)
読めませんでした。 つよし?
中2の女子ですが、大丈夫。読めますよ。 「つよし」と間違える人もいるかもしれませんが・・・。
- acorn_001
- ベストアンサー率46% (225/483)
・読めない 「”よし”の訳ないしなぁ~、なんだろ??」 ってカンジです。 『義』の漢字は好きです。
・読めない(別の名前も思いつかない) 私は突飛な名前は親の自己満足と思っています
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
読めませんでした。 悪い意味ではなくて、小学校や中学校に通われましたら、あだ名が『ぎっちゃん』と呼ばれると思います。 人名漢字の読み方は自由に出来ますが、この字ですと少し苦しいかと思います。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
・読めない(別の名前も思いつかない) 別の読み方も思いつきません。 30数年生きてきましたが、初めて聞く読み方です。
お礼
返事が遅くなってすみません。 私自身も「名前の漢字は何を読ませてもいい」という解釈には、否定的です。 この字自体は、新渡戸稲造著の「武士道」の「勇」の章に、 「勇とは義しき(ただしき)ことをすることなり」とあり、 それを使ってみた経緯があります。 veneziaさんの回答が、すごく背中を押してくれた気がします。 温かいお言葉、ありがとうございました。