- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三井ホームフリープランで基礎が終わりました)
三井ホームフリープランの基礎工事に関する質問
このQ&Aのポイント
- 三井ホームフリープランの基礎工事について質問です。基礎立ち上がり部分の金物の傾きの許容範囲や、雨水の排水方法、コンクリートスランプ値について知りたいです。
- 三井ホームフリープランの基礎工事で気になる点があります。建物の角になる部分の金物が斜めになっていることや、ベース基礎にたまった水の排水方法などについて教えてください。
- 三井ホームフリープランの基礎工事について質問です。金物の傾きの許容範囲や、ベース基礎の水排水方法、コンクリートスランプ値について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基礎立ち上がり部分の金物とは、推察しますとアンカーボルト、ホールダウン金物用のアンカーボルトだと考えられますが、多少の斜めは強度的には問題ありません。基礎のコンクリートを流しこんでから1週間以上たっておればコンクリート強度が80%ぐらいに達するので問題ありません。土台を設置するときに垂直になるようにして補正しますので強度には差し支えありません。 お尋ねのコンクリートのスランプ値とは強度のことではなくて、いわゆる硬さを示す数値のことでスランプ値を尋ねても意味がないです。コンクリートの強度を知りたいのであれば強度試験報告書を業者に見せていただいたらどうでしょうか。殆どの業者は1週、4週の強度試験及び成分の試験を生コン業者に指示して(第三者機関の試験結果)をとっています。また強度試験報告書を建築確認機関に提出しないと完了検査済み証は発行されませんので。 水抜きの穴があれば水は殆ど外に流れます。流れ切れない水はふき取ってから床板を張ることを確認してください。業者、職人にしたらあたりまえのことです。疑問に思われたことは、営業担当者、工事担当者に聞かれることをお勧めします。疑問に思われたことをうやむやにしないでスッキリしないとこれから後のことが大変ですよ。業者とコミュニケーションをとってスッキリ、信用してすばらしいお家を完成してください^^。
お礼
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。 現場監督の方にお願いして強度検査報告書をいただくことが出来ました。また、アンカーボルトが多少斜めになっていても問題ないとのことで安心することが出来ました。 やはり疑問に思ったことは聞いてみるのが一番ですね。 本当にどうもありがとうございました。