• ベストアンサー

初原付なのですが…

はじめまして☆ 私は22歳の学生で、先日免許(普通:AT限定)を取得しました。 地元から神奈川に出てきてひとり暮らしをしていますが、最近原付を買おうか迷っています。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、 (1)YAMAHA;vino、suzuki;レッツ4パレットで迷っています。  私は165センチで60キロチョット…と女のわりにガタイがいいです(泣)  この前バイク屋さんでパレットに跨らせてもらったのですが、 「おかしくはないけどオネエちゃんにはちょっと小さい感じがするかもね…」と言われ…(笑)  パレットよりvinoの方が少し大きいと言われたのですが、やっぱり違うものですか??  私が乗っても違和感はないですか?? (2)親が元々原付反対派なのでどう説得すればいいか迷ってます。  まだ学生で学費も出してもらっている立場なので、親の許可ナシで乗るつもりはないのですが上手く説得できるかどうか…  「こうやって説得した」とか、「こう言われたら反対できないなぁ」というのがあれば是非教えていただきたいです!! (3)地元(四国)の超ド田舎で免許を取ったので、こっち(神奈川)の道が走れるか心配です↓  最高2車線、基本30~40キロで、みんな止まって教習車を入れてくれたり…という場所だったので。  慣れるまで広い道に出る気はないのですが、初めての原付だとみんな事故を起こしやすいのでしょうか??  あるとしたらどんな事故が多いのでしょうか?? 長く(たくさんの質問に)なってしまいましたが、1つでもいいので答えてもいいというのがあれば、回答いただければ嬉しいです!!  よろしくお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんわ^^ 私は、10数年間、ペーパードライバーでした。 勤めていた時は、定期があって色々と行けましたが、主婦になり、交通費がかかるようになってしまって、足かわりに原付を買いました(我が家には車は、ありません) 買う時は、母にも主人にも大反対されました。(私が運動オンチだから…^^; )私と同じ境遇かな?って思って、書き込みをしました。 (1)vino でも パレット でも気に入った方を購入すれば良いと思いますよ^^ 店員さんの事なんて気にしない!諸費用などを含めると15万前後!大きい買い物ですからね。 余談ですが、vino は、前カゴが付かない。買い物に行った時、前カゴは便利!見た目は悪いかも知れませんが…。 vino も パレット もスピードは出ますから、良いバイクですよ^^ (2)まずは、何でほしいのか。それを話すのが一番だと思います。 私の場合、最初は、「何寝ぼけたことを言ってるの?聞く耳もたん」って感じで、全く話し合いにのってくれませんでした。 二度目に、購入理由と言い、「考えておいて~」の捨てゼリフ。 三度目は、バイクじゃなく、自転車で良いだろ!と言われましたが、電動付き自転車にあと少し足せばバイクが買えるって言ったらしぶしぶOKだしてくれました。 話が分かる親なら、大丈夫ですよ。 (3)原付は、便利な乗り物ですが、危ないです。 それに、すぐに警察に捕まる・・・^^; 国道に出ると、30キロで走ってたら、逆に危ないです。周りの車に邪魔されるし。けど、それに惑わされて、スピードを出しすぎると、スピード違反で捕まります。ダチが50キロで走ってたら、20キロオーバーって事で捕まってました。 最初は、みなさん、安全運転をしますが、慣れた頃が一番危ないです。 私は、半年ぐらいに転び(接触事故)肋骨骨折・全身打撲の怪我をしました。 真夏で、グローブをして走ると、日焼けするし暑いしって思い、外して走ってたら、事故りました。 今、覚えば調子にのっていたと思います。 それからは、必ず、長袖・グローブで運転してます。人間一度痛い目にあわないと分からないものです。 雨の日のマンホール・アスファルトは、滑りやすいので気をつけて下さいね^^ それでは、楽しいバイクライフを( ^_^)/~~~

suzudayon
質問者

お礼

お返事ありがとうございました☆ 合うか合わないかより、気に入ったのを買いたいと思います(^^)ノシ 親に関してはkoron_777さんとほぼ同じような感じです!!!! 心配だから反対…というのは分かるのですが、頑張って気長に説得してみます!!! ちなみにウチの親2人は、話の分からない人たちです(笑) 頭が固いのでナカナカ手強い感じで。でもそんな親を説得してまで乗りたいのか…も考えてみます☆ 私も慣れた頃にやらかしてしまいそう… ちゃんと長袖・グローブで運転します!!! 丁寧に回答していただきありがとうございました♪ 大反対されたのを説得したと聞いて、同じような人がいるし頑張ってみようと思います♪

その他の回答 (4)

  • uedadada
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

1、新車で買うならビーノは4ストですよね?自分だったらスズキよりもヤマハが好きなのでビーノにすると思いますが、好みで決めていいと思いますよ。 2、ぼくは16で原付免許とりましたが、とりわけ母親から猛反対がありましたね。で、父親は賛成だったので父親から説得しました。でも、女の子の場合はまた話が別になるかもしれませんね; 3、とにかく車の死角に入らないように気をつけるのがいいです。とくにバスやトラックの大型車には近寄らない事です。

suzudayon
質問者

お礼

今は8:2くらいでvinoに気持ちが傾いてます♪ でも両親とも大反対なので・・・ あと半年、学生のうちにバイト頑張ってお金貯めて、卒業したら両親説得して乗ります!!! 大型車に近づかないっていうのは教習所で習ったような。。。 確か巻き込まれたり吸い込まれたりするんですよね(>_<) 絶っっっ対近づかないようにします!!!! 原付乗れるまで地道に勉強しときます♪ ご回答ありがとうございました♪

  • isuka
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.4

1.好みで決めていいと思いますよ。 ただ、レッツ4は各部の耐久性が値段相応に出来ています。 更に、バッテリーが完全になくなるとエンジンがかかりません。 タイヤサイズも特殊なので個人的にはビーノをお勧めします。 どちらも4STなので定期的にオイル交換をしてあげてください。 2.自分の生活にどれだけ必要かを訴えれば分かってくれると思いますが、こればかりはどうにも・・・ 3.乗り始めは誰もが緊張していますが、なれてくるとそれが無くなります。 それが原因で無謀な運転をして事故を起こします。 もっとも、原付は16歳から取れるので調子に乗った高校生が事故を起こすというのがたいはんな気がしますが・・・ バイクに乗るにあたってしっかりした装備をそろえることが重要です。 長袖、グローブはもちろん、しっかりとしたヘルメットを用意してください。 半キャップなどでは意味がありません。転んだらノーヘルと同じです。 最低でもジェット、なるべくフルフェイスを着用してください。 バイク事故の死亡原因は頭部にダメージを受けて死んでいるケースが大半なので、なるべくいいヘルメットを被ってください。 サンダルなどで乗るのも論外ですよ。

suzudayon
質問者

お礼

パレットのタイヤサイズは特殊なんですか。。。 原付のタイヤってみんな同じだと思ってました(^^;) 今日母親に言ってみたのですが「ダメ」の一言で終了です(泣) 心配なのと、学校も近いし必要ないだろうということみたいです。 でも後半年で卒業なので、卒業してお金も貯まったら今度こそ説得してやります!!!! 半キャップは意味がないんですか??!! 冬は寒いからフルフェイスがいいかなぁくらいに考えてました・・・ ちょっと高くてもしっかりしたやつ被ろうと思います☆ いつになるか分かりませんが・・・(笑) ご回答ありがとうございました♪

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

1 パレットが気に入ったのであれば パレットで良いですよ 2 なぜ必要なのか、目的と用途をはっきりさせてください。 私の場合は、祖父の代からバイク馬鹿一家に育ったので、16歳になる少し前あたりから「免許取りたいんだけど」 と言ってくれないから心配してた と、真逆ですので、説得したって経験はないです・・・ 3 夏は暑いし冬は寒いし 事故ります転びます怪我ですめばいいですね 覚悟してくださいね 安全運転に心がけててもどうしても気の緩む瞬間もありますし、巻き込まれることも有ります 事故るもの、転倒するもの という前提で運転してください。 ほかに、 いくら自分自身が安全運転してても、急に飛びだしてきた子供を轢いてしまって事故を起こした なんてことも十分に考えられます 原付だって人にぶつかれば死亡させてしまう事はあります 対人ならば自賠責保険がおりますが、民事裁判の例を見る限り、自賠責保険ではどこにも足りない金額を支払うことになります 場合によっては億を超えます 対物は自賠責保険の対象ではないので、何かにぶつけてしまって壊した場合はすべて自腹で補償しなくてはなりません もちろん、自分自身の怪我も自腹です。 自賠責保険でまかなえない範囲の事も考えて 任意保険は必ず加入するようにしましょう どの程度の補償範囲や補償額かで年間の金額が変わってきますが 数万~数十万 と幅広いです 任意保険に加入していないで万が一、死亡事故を起こしてしまった場合は 被害者への補償をするためだけの人生をおくることになると思います 車に自分でつっこんで事故をおこしたら、相手の車の弁償と自分自身の怪我はすべて自腹になりますしね。 さらに、原付といえども維持費かかります 税金、自賠責保険、任意保険、ガソリン代、メンテナンス代 などなど含めると年間で10万とか20万とか必要になる計算になります。 (任意保険代で大きく左右されます)

suzudayon
質問者

お礼

お返事ありがとうございました☆ 本当に何も分からないので新車&ローンで買うつもりなのですが、やっぱり5万の差は大きいですね。。。 ゆっくり考えて気に入ったのを買おうと思います☆ 用途は、大学はすぐ近くなので通学用ではないのですが、駅までバスで30分という所なので主にバイトや買い物用です☆ 毎日乗る訳ではありません。 事故のことは考える程怖いですね…自分に道路状況など色々考えながら運転できるかよく考えてみます☆ 保険のことなども教えていただきありがとうございます☆ お金はかかっても任意保険にはちゃんと入ります!! 丁寧に回答していただき、ありがとうございました♪

  • BURURUN
  • ベストアンサー率25% (48/185)
回答No.1

(1) 質問者さんより10cm大きいですが50ccスクーターに乗っていましたよ。 特に自分で変と思った事はなかったです。他にもポケバイを少し大きくしたようなバイクにも乗っていましたが、特に周りの目は気にしませんでしたが少し無理があったかもしれませんが。 (2)私の場合ですが、いつも勝手に行動して無理やり追認してもらうという方法でした。 最終的に認めないのですが、現実は認めているのとほぼ同じ状態。あいまいな感じですか。まあ親にも面子があるでしょうし。 自分が高校の時に親に言ったのは「自分で免許取って法律に則って乗っているのに何が悪い」です。バイクも夏休みに毎日朝から夕方までバイトして自分で買いました。ちなみにピザの宅配です。好きなバイクに毎日乗れて給料も貰えるんで喜んでバイト入ってました。 親に生活の面倒を見てもらって学費を出してもらってるのは事実でしたが それほど親の面子を潰す事がないようにして乗れば家を追い出されたり勘当される事もないと分かっていたから我を通しましたが、そうでなければ冷静に考えて止めていたかも知れません。 (3)原付の事故ですけど、代表的な物として能動的には巻き込み事故と右直事故ですね。 受動的には、どんな事故でも起こりえると思います。 前者の方は気をつけて運転すれば回避できます。都市部で原付の場合だと路側帯通行のような形になる事も多いですが、この時に最も気をつけなければならないのは四輪の突然の左折です。 それもウィンカーも出さずになんの前触れもなく左折したりガススタにはいったりします。 あとは交差点で対向右折車と衝突するケース。二輪車や原付は車から見ると小さいですし、速度も遅く感じるし、何より四輪のドライバーは二輪が突っ込んできたからといって身の危険を感じません。 だから同じ四輪の場合だとまず右折しないような場合でも強引に右折してくるケースが非常に多いです。 これに似たケースですが渋滞というか交差点付近で車が詰まっている場合に路側帯通行をしていて車が交差点の手前で止まっているのに(前が詰まっていると車は交差点内に入りませんから)そのまま交差点を突っ切ろうとする時に対向右折車と衝突します。この場合、対向右折車からはバイクは見えていないと考えた方がいいです。もちろんこちらからも見えない場合が多いです。 このケースは交差点でなくても当てはまります。車が速度を落としたり止まったりすれば必ず何かがあると考えて、車の速度に合わせて減速、停止します。この場合はだいたい対向右折車に道を譲っている事が多いです。 この代表的な2つの危険は常に注意していれば防ぐ事が出来ます。 受動的な危険は車に追突されたり、どこかから車が突っ込んできたり、どんな事でも起こりうるでしょう。 あと、マンホールの蓋は気を付けてください。バンクしていると滑ります。 雨の日は危険が一杯です。白線もアスファルトも滑りやすいですからなるべく雨の日は乗らない方がいいです。 二輪車で事故をした時に負う怪我は四輪の比ではありません。常に注意を怠らずに警戒して走ってください!!!!!!!

suzudayon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます♪ vinoかパレットはよく考えて気に入った方を買おうと思います。 親は私も今まで適当に後から…という感じだったのですがさすがにバイクとなると命が関わってきますからね…参考にさせていただきます☆ 事故は…やっぱり怖いですね(>_<) マンホールが滑りやすいのは友人に聞いていましたが、白線も滑るんですね!!! 色々とゆっくり考えてみます♪ 丁寧なご回答ありがとうございました♪

関連するQ&A