- 締切済み
スキャンディスク後のFオプションでの修正ができない。
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsXp パソコン名:LL750AD -- 初めまして。ネットや過去ログを調べたのですが解決しませんでしたので教えてください。 最近特定のキーが打てないなどの不具合が出たためコマンドプロンプトでスキャンディスクを行ったのですが「排他アクセスが・・・」とのセリフが出て再起動時に行うようスケジュールしてくださいとのメッセージが出ます。そこで再起動してみると「checkdisk cannot open volume for direct access」と出てまたもエラーチェックができません。やむなく読み取り専用モードでスキャンディスクを行うとシステムにエラーがあると出ますが修復はFモードでしてくれとの事。しかしFモードを打ってもまたしても「checkdisk cannot open volume for direct access」と出ます。 私のPCにはノートンシステムワークスとインターネットセキュリティやスパイボット、スパイウェアドクターなどが入っています。 ある人の話ではノートンを削除すれば普通にウインドウズでスキャンできたと聞きましたが私の場合ウインドウズでのスキャンも「排他的・・・」→再起動→「checkdisk cannot open volume for direct access」となりまったくスキャンディスク後の修復が行えません。 ノートンはシステムの修復ができないそうですが、皆さんどうしているのでしょうか? このような場合どうすれば不良クラスタやシステムエラーを修復できるのでしょうか? 解決策のご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15945/30561)
ANo.1で回答されているのはちょっと極端な話ですが 不良クラスタ・不良セクタが出始めるとどんどん不良セクタ・クラスタが増えて行ったりHDDから異音がしたり等HDDが壊れる前兆の一つである事は確かです。 取り合えずWindowsに大きく影響を与えるユーティリティー類をアンインストールして再度スキャンディスクを試みてみるとかセーフモードで起動しAdministratorでログオンしてそこでスキャンディスクを試みみるとか… あとはHDDを取り出して別のPCに繋いでそこでスキャンディスクをして見るような方法もあります。
- TNTC8232
- ベストアンサー率14% (8/54)
> 不良クラスタやシステムエラー が出始めたら、HDDを交換してリカバリする。
補足
すいません、私が聞きたいのは私のPCの現状でFオプションにてシステムの修復を行うやり方です。 不良クラスタ一個出たらHDD交換が必須なのですか?