本日、ディスクチェックをしようとしたところ、 下記文言が表示され、ディスクチェックできませんでした。 再起動をかけて試みてもダメ。 システムの復元で最近のWindowsUpdateを取り消しても効果がありません。 なにか解決方法があればご教示くだされば幸いです。OSはWindows 7 Professional 64ビット版です。
表示された文言:
Cannot open volume for direct access.
Autochk cannot run due to an error caused bya recently installed software package.
Use the system restore feature from the control pannle to a point prior to the recent software package installation.
An unspecified error occurred (766f6c756d62e63 3f1)
windows7の環境で外付けのハードディスクにバックアップを取っているかとは思うので、次の事から操作を試みてください。
スタとをクリックしてコントロールパネルをひらきます。
システムとセキュリティをクリック、続いてセキュリティとメンテナンスをクリックして開く、トラブルシューティングをクリックします。
開かれたウィンドウのメニューから、すべて表示をクリック、
windowsUpdate、windowの更新を妨げている問題をクリックします。
コンピューター問題の防止とトラブルシューティング(次へ)をクリックします。
この操作方法で問題が解決をしない
場合は、回復をクリックします。
高度な回復ツール。
システムの復元をクリックします。
PCで問題が起きた場合は、設定に移動を設定をリセットしてみて下さい。
Cannot open volume for direct access.
Autochk cannot run due to an error caused bya recently installed software package.
Use the system restore feature from the control pannle to a point prior to the recent software package installation.
An unspecified error occurred
コマンド
https://www.youtube.com/watch?v=Vo2A7ScA954https://www.youtube.com/watch?v=GMxXslzFa8c
お礼
Wbysaneiさん、何度も教えてくださり、ありがとうございます。 実は皆さまから頂戴した貴重なご助言に従って、昨日まるまる1日、復旧を試みておりましたところ、私の不注意と能力不足でパソコンがおかしくなり、起動したり、しなかったりの状態となりました。 もう少しがんばってみたいと思います。皆様にはほんとうに申し訳なく、おわびのしようもございません。幸いデータのバックアップはありますので、いそぐものはこのサブマシンにより対応したいと思います。 どうぞ、これからもよろしくお願い申しあげます。深謝。
補足
Wbysaneiさん、dragon-manさん、ktedsさん、yakan9さん、このたびは迅速かつ詳細なご助言の数々を頂戴し、心より感謝申しあげます。 実はWbysaneiさん(回答8)に対して感謝と共にご報告申しあげていたのですが、一時取り込みが入り、その後、皆さまから頂戴した貴重なご助言に従って、復旧を試みておりましたところ、私の不注意と能力不足でパソコンがおかしくなり、起動したり、しなかったりの状態となりました。 その後、がんばっていたのですが、結局のところ解決せず、最終的には書き戻しやむなしとなり、本日、書き戻しを行い、バックアップデータも復元いたしました。皆様にはほんとうに申し訳なく、おわびのしようもございません。 かかる事態になりましたこと、皆様のご厚意にお答えできず、また失礼の限り、なにとぞご容赦の上、今後共ご指導賜りたく伏してお願い申しあげます。なお、勝手ながら、ベストアンサーについては、実に4度にわたり、ご助言いただきましたyakan9さんにつけさせていただきましたのでご了承のほど、あわせお願い申しあげます。