- ベストアンサー
学校が楽しくない
高三の受験生なんですが、最近学校の特に休み時間が楽しくないのでつらいです。勉強も捗りません。 具体的に言ったら、今まで休み時間に友達から喋りかけてくれることがほとんどなくて喋りかけてほしいなと思うことです。いつも自分から友達のところに行ってるので、たまには来てほしいんです。 もちろん、そのときも自分から話題を出すように努力はしています。でも、最近誰に対しても話題がぱっと浮かびません。 逆に、相手も私に話題がなくて話しかけてくれない気もします。 一緒に行動してた子も私との話が面白くないみたいで、最近避けられてる感じがします。 それに席が隣だった子とまた隣になって、前はよく喋ってたけど今は席が後ろの子とずっと喋っている感じです。 自分から喋ろうと思っても、自分の最初の会話で反応が悪かったり、流されたらイヤなので声をかける自信がありません。 今は友達に声をかけてもらいたいです。 相手からも話題をどんどん提供しやすい人になりたいです。 原因と思われるところがあれば教えてほしいです。 どうしたらいいと思いますか?アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じく高校3年生の受験生男です 確かに自分も周りと話さなくなりました。 というか、自分が避けている感じもあります。 自分の前に回答した人と同じ意見ですが 進路が決まった決まってない、 進路の難易度によって仲良かった人とも話さなくなるのはあります。 自分の学校は進学校ではなくて、大体が専門学校や私立大学を推薦でうけます 自分は国立大学を一般受験でうけるのですが、まわりがもう勉強に力いれなくてもいい人ばかりで勉強している自分だけが浮いてしまい、昔は自分の周りに集まってきたたくさんの友達も徐々に減ってきて、友達がこっちにこなかったりすることが多くなりました。 でも、それは仕方のないことだと思います 昔、よく一緒に悪いことをしていた友達と話さなくなったのは、自分はもうそういったことをしている時期じゃないからマジメになって、自分のマジメな姿を見て友達が離れていくならその友達は本当の友達ではなかったんだと自分は考えています。 だから、そういった自分の受験生として変わった姿を受け入れてくれない人とは無理に付き合う必要はないのではないでしょうか? うまく言えなくてすいませんでした;; もっと話が聞きたい場合は「補足をする」などで書き込みをしてください。 同じ受験生、同じ立場のものとしてお互い頑張りましょう!!
その他の回答 (4)
- tia-s
- ベストアンサー率28% (10/35)
高校2年生の者です。 高3の今の時期でしたら、休み時間も勉強したいという子は多いのではないでしょうか。私はまだ高2ですが、私を含め何人かは休み時間も勉強しています。高3の教室ではほとんどの生徒が席について勉強しています。大した用がある場合以外、あまり無駄話はしないという感じです。決して疎遠になっているという訳ではありません。話すべき時とそうでない時、それをわきまえて行動しているのです。 私の学校と質問者様の学校では、全く環境が異なるでしょう。しかし、そのような心境の子もいるだろうということで、参考までに。
- lotus-7-tattoo
- ベストアンサー率16% (9/55)
こんにちは。 勇気を持って自分から話す事は大切です。 あと・・・ 本当に原因は、話の内容がつまらないから? 他に何か原因が無いか、自分自身で見直されてはいかがでしょうか?
- san3525
- ベストアンサー率40% (27/66)
私も高三になって、目指す方向性で何となくつきあいが変わりました。 例えば、推薦で進路が決まっちゃった子、地元のそこそこの大学を目指す子、都心の難関校を目指す子、私立か国立か。そういうので話題もあわなくなるし、変わってくるものです。受験が近づくほど、クラスの雰囲気も和気あいあいって感じじゃなくなるし。休み時間もおしゃべりしてる子は減って、みんな勉強してましたし。そんなもんですよ~。 だから自分が悪いなんて思わず、開き直って、気にしないことです。どっちにしろあと少しの辛抱ですよね?冬休み以降は自由登校になるんじゃありませんか?無理に仲良くしたいなんて、そんな事で消耗するのはもったいないです。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
「声をかけてもらいたい」と思うよりも、自分から積極的に声をかけることだと思います。 他の人も受験勉強などで忙しく、精神的に余裕がないのではないでしょうか。 楽しくない気持ちもわかりますが、あまり意識せず、今は受験勉強を最優先に考えたらいかがでしょう。 ただ、自分から元気よく挨拶するすることだけは忘れないで下さい。