• 締切済み

病気なの?

4年ほど前から、自分は欝気味であるとの自覚があり、また実際にそれ以前からリストカットを繰り返してしまっています。 4年ほど前、私が自分が欝病ではないかと疑い始めた頃は鬱病は今ほど騒がれておらず、世間一般でもほとんど知られていなかったように思います。 その為自分の心のうちで鬱病なのかな、と思う程度であったのですが、いざ今のように鬱病が一般的?な病気として認められるようになると、自分が本当に鬱病なのか、それとも鬱病のふりをして皆に心配してほしいだけなのか、はたまた鬱病だと思い込んで楽になりたいだけなのか…だんだん分からなくなってきてしまいました。 欝気味であることや、リストカットのことは誰にも相談していないので、心配してほしい訳ではないと思うのですが…。 別に無理に結論を出す必要は無いのだろうと思いますが、なまじ以前から鬱病について知っていて、人よりも知識がある方だと思っているだけに、もし後者二つなら本物の患者の方に失礼だという考えがよぎり、不安でしかたありません。単に欝気味なだけ(だと思われる)な人が「あたし鬱病だからさ~」などと言っているとイライラしてしまうようなタチなので…。 このようなところで質問してはっきり答えを出すのも危ないとは思うのですが…。 症状としては、無気力、慢性的な疲労感・貧血、食欲の減退、不整脈、動機(頻脈・パニック発作的なもの)…などです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ichihana
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.6

No3です。 月経が不規則であるなら婦人科受診はしておいたほうがよいとおもいますよ。 それから、なぜそんなに医者に行くことを躊躇しているのでしょうか? 自分の生活環境を変えるようにしてみたらいかがでしょうか? 健康管理すらできないほど忙しいようでは、疲れてよけいに症状が悪化すると思いますよ。 厳しいこと言わせていただきますが、アドバイス受けたくてここへ投稿したんでしょう。今の状態が苦しくて相談しているのでしょう。 でも、あなたが、お礼に載せている文章を拝見させていただくと、何かしら言い訳して、逃げてるように感じます。 そう考えると相談文にある、はたまた鬱病だと思い込んで楽になりたいだけなのか当てはまるのかとも思ってしまいますが・・・ もう少し、ご自分の気持ちと向き合ってみては、いかがでしょうか。 本気で現状を打開したいのなら、惜しまずそうなるための努力をするべきです! リストカットも私は痛いのが嫌だから、する人の気持ちはわかりません。 わかりたいとも思いません。 ただ、まだ若くて、これからおしゃれとか楽しむ年なのにそんなに体に傷つけてどうするの?と思います。 馬鹿にしてるわけでは、ないですよ。 考え方次第でうんと楽になれると思うのです。 悩み続ける日々はつらいでしょう。早く、なんとかしましょう。

回答No.5

身内に躁鬱病患者がいるものです。 大切なのは鬱病というものがカゼなどと同様に誰でもなる可能性のある病気であり、そして治療によって治る病気であるということを自覚することが大切でしょう。 まずは早急に精神神経科などに診察に行かれることをおすすめします。 仮に鬱病だと診断されても、薬を病院の指示通り服用されるだけで今の状態が相当改善されると思います。 鬱病ではないと診断されれば安心できます。 鬱病は誰でもなる可能性のある病気ですが、決して甘く見てはいけません。 もし、鬱病だと診断された場合はご家族に相談されることもおすすめします。 決して一人で悩んでいてはいけません。 できれば診察にはご家族の誰かと一緒に行かれることをおすすめします。

回答No.4

自信なしです(笑) 直感です(笑)  あなたは、とてもデリケートな心をお持ちなのですが、それ故に辛い感情や弱気な感情を意識的にコントロールして強く生きる術を成長過程の中で身につけてきたのではないでしょうか。  本当の心の中はとても辛いのでしょうね。  もし仮に、何か大きな失望や悲劇的出来事によってそのコントロールが効かない状況になったら大変かな?という感じがしました。  ストレスに対する対処法として、自分の感情や心の中から湧き上がってくるものに対して意識的にふたをするのではなく、そういう感情や感覚をしっかり感じ取り、意識で受け止めることができる様になれればいいんじゃないかな、と。  でも自分の感情と向き合う事が苦手なんじゃないですか?  私は、そこがあなたの成長すべきところなんじゃないかと思います。今から少しずつトレーニングしていくと、徐々に楽に生活できる様になってくるんじゃないかな?なんて感じました。  全く的外れかも知れないですが、書いてみました。  もうひとつ、もし症状が酷いかもな・・・って『感じた』ら(考えるのではなく心がどう感じているかです)、早めに病院またはカウンセリングなどに行って相談してみるのもひとつの方法かと思います。

  • ichihana
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.3

受診はお早めになさったほうがよいとおもいますが・・・ 何かをきっかけにうつ症状が出るのでしょうか?リストカットは強いストレスがあったときにしちゃうのでしょうか? 4年間もその状態、おつらい日が続いたでしょうね。 ただ、自分は欝と決め込むのはどうかと・・・専門家に相談しましょう。自分の納得がいく話、治療をしてくださる医師をみつけましょう。 精神科医といっても、それぞれです。私は看護師をしており、職業柄あなたのような悩みを持った友人から相談を受けることが多いのですが、 精神科医の対応のために重症化した友人もおりました。もちろんよい医師もたくさんいます。ご自分が楽になれる医師、カウンセラーを見つけてください。 それから、貧血の検査を受けましょう。あなたの症状は、貧血が原因で起こりうる症状も多いようです。精神的なものが原因ではない可能性も大きいと思います。 さらに、症状の悪化が周期的であり月経前などであるなら、婦人科に相談するのもよいと思いますよ。 ピル飲んだだけで落ち着いた人を何人も見てきました。 あなたの体は、悲鳴をあげています。感じてあげられるのはあなただけなんですから大事にしてください。

imitation-blue
質問者

お礼

きっかけはあったような無かったような…きっかけのような出来事はありましたが、それは本当にきっかけでそれまでに積み重なっていたものがあったように思います。リストカットは一人になると唐突にしたくなり、切ってしまいます。ほぼ癖のようなものです。 2年ほど前、ほんの一時期心療内科にかかっていましたが、受験で忙しく行くのをやめてしまいました。その時はストレスからくる一時的なものだろうと診断されました。その頃も貧血はありましたが、血液検査では異常ありませんでした。 月経自体が不定期ですが、症状の悪化は特に関係ないように思います。 悲鳴を、つらさを感じてあげられるのが自分だけだからこそ、悩んでしまいます。他人と比べる術があればどれほど楽でしょうね。 やはり病院に行くべきなのでしょうが、現在も、大学での委員会などの仕事が忙く、実験等も多く帰宅時間も一定でないため、病院に通えるかという不安もあります。 最後になりましたが、回答ありがとうございました。

回答No.2

4年前から症状があるとの事。おつらかった事と思います。 やはり心療内科やメンタルクリニックを受診される事をおすすめします。症状を読む限りでは、もしかしたらうつ病以外の病名を付けられるかもしれませんが、病名がなんであるにしろ、適切な治療を受ければ治ると思います。 また、ご自身がうつ病かどうかを気にされているようですが、それはさほど気にしなくても良いのではないでしょうか。重要なのはimitation-blueさんが、今つらい状態にあるという事実だと思います。そしてそのつらい状態は適切な治療で改善されます。ぜひ一度ご受診なさってみて下さい。

imitation-blue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小心者ゆえ、自分が他人と比べてそんなにつらい状況にあるのか、病院にいって医師の手を煩わせるほどの状態なのか、そんなことが気になってしまってなかなか病院へ行けない状況です。 勇気がほしいです。

  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.1

 自信なしです。 上司に心療内科の受診を奨められていて、今月中に診察予定です。  もっとも、診察に値するのか、自分では判断しかねていて、文献を漁っている者です。 >4年ほど前から とのことですので、やはり心療内科に相談してみてはいかがでしょうか。  文献によりますと、2ヶ月以上鬱状態が続く…ということのようでしたので。  ちなみに、当方は、リストカットなどはしていません。  リストカット…ということですと、並々ならぬストレスを抱えていると想像してしまいます。    鬱は、風邪のように誰でも普通に引き起こす病気だそうで、近くの病院に予約を取り、相談してみてはいかがでしょうか

imitation-blue
質問者

お礼

私も、受診すべきなのかすごく迷っています。 4年ほど前から、と書いてはおりますが、4年間ずーっとという訳でもなく、調子の良い日もあれば、何もやる気がせず一日だらだらと過ごす日もあり…といった感じです。 CMなどでも3ヶ月続いたら…等と言われていますが、実際どの程度の状況が3ヶ月続いたら欝なのか、細かいところが気になってしまい…踏ん切りがつきません。 やはり病院に行くべきなのでしょうか…。 補足のようになってしまいましたが、素早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A