- 締切済み
フロッピーの中身が見れない。
本日、資料を作成し、無事完成したので、 保存しました。 そして、その画面(ワード)を出したまま、 インターネットを見ていた時、コンピューターが固まってしまい、 どうしようもなかったので、電源を落としました。 直後に、Aディスク内のフロッピーを開け、 作成したファイルをあけようとしたところ、 見れなくなってしまいました。(アクセスが出来ないと出ます。) 電源を落として、立ち上げた時に、 「修復しますか?」と言う質問が出てきて、 「はい」の方を選らんだのがいけなったのかしら。 自分でつけたファイルネームのアイコン(ワード)は残っているのに 中身が見れません。 非常に重要な資料なので、 なんとかなりませんか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takkuni
- ベストアンサー率24% (166/676)
自動バックアップの設定が指定してあれば、その部分までの復旧は可能だと思いますが。WORD2000の場合、ツール~オプションの保存タグから確認できます。 デフォルトでは10分ごとになっています。 ファイル名を覚えているならスタート~検索(ファイルやフォルダー)からファイル名を入力して検索してみてください。 もし、出てきたらそれを読み込んでみてください。 但し、拡張子がデフォルトのものとは違うと思いますので、そのまま読み出せるかどうかは確認していません。 正直言ってバックアップファイルからの復元方法は調べてみないとわかりません。 WORDでは実際にやってみたことはないのですが、一太郎だと拡張子をデフォルトのものに変えてやれば出来たような記憶があるだけです。
>非常に重要な資料なので 「非常」ということから10-100万円をかけても良いとします。 データリカバリーというサービスをどこかでしているはずなので.パソコンショップに聞いてください。 私が聞いたときには.ファイルリスト作成で10万程度.1ファイル1万.ただし1M超過は1mについて1万でした。 中身の構造が分かっているファイルなので.10万払うのならは.自分でやったほうが早いと子供がいうので.子供が復旧しました。10日かかりました。 マイクロソフトワードのファイル構造が理解できるのであれば.セクターリードで追跡する方法があります。INT25という言葉が理解できますか.理解できれば.「清十郎」で検索してベクターのサイトから.ファイル構造を記載した文章を入手してください(理解できなければ止めてください)。次に.バイナリエディタを適当に見つけて.INT25で指定したセクターを読み出し別ドライブのファイルにかき出すソフトを作ってください(人間アセンブラをしろという意味です。「人間アセンブラ」ができないのであれば止めたほうが良いでしょう。ただし.人間アセンブラができなくてもアセンブラを持っているならばアセンブラしてください。古いバージョンのSymdeb.exeやdebug.exeあたりでも運が良ければ動きます。MASI2.0+n88basic(98)で子供は行いました)。 マイクロソフトワードの構造から.どのどのセクターがつながっているかを推移し.ファット情報を自分で作ります。最初は.未使用セクターを全部まとめて一つの既知ファイルとしたほうが楽でしょう。 それと.該当フロッピーはライトプロテクトをかけて今後間違えても書き込む事がないようにしてください。ボリウムコピーをして.コピー先に認識コードである0セクターをコピーします。この特定セクターのコピー機能・エラー情報を含めたコピー機能をもつソフトとして.マイクロシステムのベビーメーカーを現在でも使用しています。
お礼
アドバイスありがとうございます。 でも、私には難しすぎて実行は出来ませんでした。 次の機会にもよろしくお願いします。
- yoko1mgs
- ベストアンサー率27% (220/806)
おはこんばんにちは、 >保存しました。 HDD内には残っていないのですか? 直接FDに保存されたのでしょうか? たしかマイクロソフト社がFDを作業中に使用せずHDDで作業せよ と言っており、FDからファイルを開けている時、再起動等 行った時は、そのFDにアクセスできなくなるはずです。 作業中のリンク切れのようなものを起こすのでしょう。 たしかファイルネームだけ残り、アクセス出来なくなったと思います。 そうなると残念ながら・・・です。 FDからの立ち上げ作業は止めましょう。
お礼
回答ありがとうございました。 私の力不足で、上記の方法では、復旧しませんでしたが、 知り合いに直してもらうことが出来ました。