- ベストアンサー
これって中身が見られているってことでしょうか?
よろしくお願いします。先ほどC:\Documents and Settingsのユーザー名フォルダを開いたところ、隠しフォルダと隠しファイルがいくつか増えていました。そしてその中の「最近使用したファイル」という隠しファイルのアイコンの上でポインタを止めたところ、 最近使用したフォルダやファイルを表示します サイズ:○○○KB フォルダ:SharedDocs-○○○のコンピュータ(メーカ名) ファイル:... と表示されました。○○○のコンピュータの○○○は私の兄のユーザー名なのです。兄のパソコンとはADSLルータのLANケーブルで繋がっています。これって勝手に兄が私のパソコンの中身を見ているってことでしょうか?ファイルの中身は全部私のパソコンの中にあるファイルでした。OSは二人ともXPです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3&5です。 いくつか補足しておきます。 1つのユーザーアカウントに対して、 複数の人間が同時にログオンする事は出来ません。 つまり、あなたが該当のユーザーを使っている間は、 お兄さんがログオンするチャンスは無かったという事です。 あなたがおひとりで複数のアカウントを所有していれば、 それ以外のアカウントでログオンする事は可能ですが。 あと、WindowsXP Home Editionにおいては、 #5の参考URLのページにも書いてある事ですが、 共有ファイルへのアクセスは、 強制的にすべてGuestアカウントで行われます。 どの様なアカウントが存在するか、 パスワードの有無はどうかなども全て無視されます。 要するに、お兄さんが共有経由で接続したとすれば、 Guestアカウントでのログオン以外有り得ません。 仮にアクセスの痕跡が残っているとすれば、 C:\Documents and Settings\Guestという事ですね。 WindowsXP Professionalでも、 初期設定ではHome Editionと同様ですが、 簡易共有機能を自分で無効している場合は、 Guest以外でもログオン出来る用になります。 ファイル共有機能は、Microsoft公認の セキュリティホールの様なものだと思っています。 適切に運用しないと危険を伴う代物です。 不要なら極力無効に設定しておきましょう。 ファイル共有機能さえ無効にしておけば、 WindowsXP Home Editionに致命的な穴は無くなります。 Windows Updateは当然やっているという前提ですが。 リモートアシスタンスについては、 自分から招待状を送っていない限り、 勝手にアクセスをされる事は無いので、 取り敢えずは問題になっていないと思います。 必要がなければ、#1さんの仰る様に 無効にしておいた方が望ましいでしょう。 WindowsXP Professionalの方には、 リモートデスクトップ機能がありますが、 適切なパスワード設定されていれば防ぐ事が出来ます。 しかし、潜在的には危険なので無効化が良いです。 仮にリモートデスクトップでログオンされたとしても、 ログオンしたユーザー以外は作業を中断させられて、 強制的にログオン画面に戻される仕組みの様なので、 大抵はそれで異常に気付く事が出来るとは思いますが。
その他の回答 (5)
- sp2
- ベストアンサー率54% (20/37)
>1.Documents and Settingsの中にはもともと隠しファイルがいくつかある 「最近使ったファイル」と同じ階層には、 Application DataやLocal Settings、 SendToなどがあります。私の環境では計7つほどです。 C:\Documents and Settings\ユーザー名には、 そのユーザー用のファイルが格納されています。 もし、外部からお兄さんがアクセスしたのなら、 別のユーザーフォルダにデータが格納されるはずです。 わざわざ、あなたのユーザーフォルダに データを保存しておく必然性がありません。 あなたのパソコンを直接操作して、 ログオンしたというのなら話は別ですが。 >2.ファイル共有の無効化について操作をお教えいただきたいのですが...お願いします。 コントロールパネル ↓ ネットワークとインターネット接続 ↓ ネットワーク接続 ↓ 接続アイコンのプロパティを開く ↓ Microsoftネットワーク用クライアントと Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有 のチェックを両方とも外す これにより、LANで共有が一切利用出来なくなります。 それから、ユーザーパスワードもきちんと設定して下さい。 他の人が予測出来ないものにしておきましょう。 くれぐれも銀行キャッシュカードなんかと 同じ感覚で、数字4桁などにしてはいけません。 理想的なのは、8文字以上で無意味な文字列です。 個人情報や単語を使うのは絶対に避けましょう。 あと、!や$などの記号も含めておいた方が良いです。 パスワードの設定は以下の手順でどうぞ。 コントロールパネル ↓ ユーザーアカウント WindowsXP Home Editionの場合は、 Administratorにもパスワード設定して下さい。 これはセーフモード専用の管理者権限ユーザーで、 セーフモードでないと見えないので見落としがちです。 他にどんなに強力なパスワードを設定していても、 こちらのAdministratorにパスワードが無いと、 知識のある人間に不正利用される恐れがあります。 (ネットワーク越しの悪用は無理です。) 設定は、セーフモードを起動するか、下の方法でどうぞ。 スタートボタン ↓ ファイル名を指定して実行 ↓ 次のコマンドを入力する %systemroot%\system32\control.exe userpasswords2 ついでにパソコン自体にも、 BIOSパスワードをつけておくと尚良いです。 パソコンの起動時にもパスワード要求されます。 設定の仕方はパソコンのマニュアルをご覧下さい。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
>1.Documents and Settingsの中にはもともと隠しファイルがいくつかある 直下には、隠しフォルダーが三つ(DefaltUser,LocalService,NetworkService)です。 階層深く入ると、数え切れない位あります。 隠しファイル,隠しフォルダは、大切なものだから、通常は、表示しない様になっています。 個人でも簡単に作れます。 2.ファイル共有の無効化について操作をお教えいただきたいのですが...お願いします。 マイ コンピュータを選んで、右クリックしてプロパティをクリックします。 システムのプロパティから、コンピュータ名→変更をクリックして、名前を変更します。 この、名前が、お兄さんのコンピュータと同じはずです。 名前変更で、共有が切れます。 その他の方法も有ります。 参考まで
お礼
隠しファイルはもともとあるものなんですね。確認できて安心しました。ありがとうございました。
- sp2
- ベストアンサー率54% (20/37)
あなたが、お兄さまのコンピュータの 共有フォルダにアクセスした際に出来た物と思われます。 マイネットワークと最近使用したファイルに、 自動的にショートカットが作成される様になっています。 あと、最近使用したファイルは最初から隠しフォルダです。 もし、ファイル共有機能が不要なら、 極力無効にしておいた方が安全上好ましいです。
補足
回答ありがとうございます。どうやらsp2さんの言うとおり、自分でアクセスしたもののようでした。もともとDocuments and Settingsの中には隠しフォルダやファイルがいくつかあるものなんですね。以前フォルダオプションですべてのファイルとフォルダを表示するにチェックを入れましたので...先日何の気なしにDocuments and Settingsの中を見たら隠しファイルの多さにビビってしまいました(^^; お手数ですがもう一度確認して頂けないでしょうか? 1.Documents and Settingsの中にはもともと隠しファイルがいくつかある 2.ファイル共有の無効化について操作をお教えいただきたいのですが...お願いします。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
>「最近使ったファイル」という隠しファイル・・・ >兄のパソコンとはADSLルータのLANケーブルで繋がっています。 すなわち、お互いに共有している事になります。 逆にあなたのパソコンからも、お兄さんのパソコンが見れます。 お互いにアドミスターで、ログオンしているから、 注意が必要です。 フルコンピュータ名を変えれば、お互いのパソコンのLANは切れます。 参考まで
お礼
ファイル共有に関して全くの初心者なもので...ありがとうございました。
隠しファイルと言うことは意図的に隠しているのでしょうね。 あまり疑うのも良いことではありませんので 貴方のパソコンの マイコンピュータを右クリック プロパティを選択 システムの画面でその中の リモートをクリック 2カ所 チェック項目がありますので すべてチェックをはずすと良いですよ これで よほどの知識がないと 侵入は不可能です それと 同じ項目の中の コンピューター名と言う部分 も 開いて 名前を変更しておいて下さいね はっきりわかりませんが 自己防衛をつねに心がけるようにしておくことがこれから大事ですよ。 インターネットには影響しませんので
お礼
ありがとうございます。早速実践してみます。
お礼
単にルータ経由で繋がってるからといって簡単に共有出来るわけでもないんですね。パスワードも難しいものに変更しておきます。大変参考になりました。ありがとうございます。