• ベストアンサー

ラッパーは楽譜が読めますか?

音楽家は小さいころから英才教育を受けているのが普通ですが、ラッパーの方はそういう教育を受けている境遇の方が少ないような気がします。やはりある程度大きくなってから集中的に学ぶのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36201
noname#36201
回答No.1

ラッパーだけでなく、テレビに出ている歌を歌う人は楽譜は読めない人の方が多いのではないでしょうか。 ギターのコードは読めても、口ずさんで作曲はできても、それを楽譜(五線紙)に書く事は出来ないらしいですよ。特にラップは感性のものですから、音符が書ける人は、反対にルールに囚われてしまって、書けないと思います。 あの美空ひばりですら、楽譜は読めなかったという話を聞いたことがあります。 芸大や音大出身者やクラシックの音楽家の様に音楽の基本を勉強している人はそんなに多くはいないんじゃないでしょうか。

その他の回答 (5)

  • kukkuku
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

教育を受けるっていうか、ラップはすべてがフリースタイルの世界。要するに何でもいいのですよ。 あと、ラップは口で唄うウタです。そりゃあ中には楽譜読める人もいるだろうし、読めない人もいるだろうし。読めるからどうだ、という世界じゃありません。 質問者の方には申し訳ないですが、この場を借りて、ちょっと言わせてくださいね。 ラップが音楽じゃない、滅びろとかいう人もいますね。ラップ界の常識も知らないで、よくもまぁ豪語できますよね。この音楽文化の良さはファンにしか分からないんだし、エンターテイメント感覚でそこらの音楽と一緒にして欲しくないですね。そういう人に限って、「ラップつまんない」って言って、訳の分からない曲調でうまくカバーしたような、R&BやPOPS聴いているんですよね。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5

思い出したのですが、ジャズのサックス奏者であるブランフォード・マルサリスという方が、スティングのライブ盤でラップを披露してます。 ご参考までに。 http://www.bluenote.co.jp/art/20011022.html http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000AFOGX/

  • kim6516
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.4

 ラッパーって日本人の?日本語のラップって格好悪いですよね。黒人以外のラップはすべてまがい物・・・  黒人のラップはもともと即興。したがって楽譜など必要ないのです。  黒人家庭でも音楽の英才教育を受けるような環境の方はラップは好みません。楽譜が読めるラッパーなどほとんどいないと思います。

  • fatpigs
  • ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.3

そもそも、ラップなんか音楽じゃないし、頭の緩い連中ばかりなので楽譜なんて当然読めないだろうし、普通の文字も読めるかどうか... それにしても、いい加減、滅びないかね、ラップなんて...

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

ポピュラー・ミュージックの世界では、満足に楽譜の読み書きが出来なくても大成したミュージシャンが数多くいます。 あの、ビートルズも同様だったそうです。 英才教育を受ける必要があるジャンルは、クラシックくらいではないかと思います。 ですから、ラップも他のポピュラー・ミュージックと同様に理論よりも感性などの比重が大成に結びつくと思います。 ちなみに、クラシックの英才教育を受けつつも、ラップに興味を持ち転向したミュージシャンもいます。 http://www.boyfm.co.jp/program_info/monthly_hot_play/2005/0507/0507.html

関連するQ&A