• 締切済み

結婚の決め手(2人からのプロポーズ)

昨年の4月に5年越しの恋人から結婚を申し込まれました。OKしましたがその後あまり嬉しくなくなってきました。それまでは彼と結婚すること自体憧れであったのですが、プロポーズ以来 なんとなく意気消沈してしまいそれと同時に以前のように愛せなくなった自分にも気がついたのです(SEXを自然と拒んでしまうこともある)。そのときは”時間を置けばまた元に戻るだろう”と思い、彼には告げませんでした。 プロポーズの直後にある男性と深い中になってしまい(知り合って一年)、その彼も結婚を望んでいます。自分としては結婚はそろそろしたいと思っていますが どちらを選んでいいのかわからなくなってしまいました。”頭”をつかって条件で考えるのであれば婚約者、しかし”心”や”魂”そして”体”という部分で選択するのであれば後者の彼を選びたくなります。  結婚とは何を基準にすれば幸せになれるのでしょうか。特に既婚者の方にお話を伺えると有難いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kadoko
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.7

未婚だから、あんまり参考にならないかもしれませんが。。 婚約破棄して、今の彼と付き合ってる24歳女です。 結婚してないから、なんともいえないんですけど、、 私は最終的には後者の心や魂かな~と思います。(綺麗事じゃなくって) 私は婚約破棄して今の人といっしょになった事は結局はよかったと 思ってます。 結局は、頭の条件も心と同じになってしまうんじゃないかな~と。 後者の男性もいずれは5年10年と時間はたってしまうから、長い目でみて 自分が幸せになれる人を選んではいかがでしょうか。。 その幸せなんですけど、、楽しいと思う事が似てるとか、単純な事なんですかね~。 後は、経験なんですけど、自分がどれだけ彼を愛してるかって事も 大切ですけど、相手の彼がどれたけ自分を愛してくれてるかっていうのも 結婚の幸せを考える時に大事なのかな~と思いました。 自分が相手を好きな事は分かってるけど、相手から必要って思われてるのは うれしいですよね♪ あと、泥沼の時って、冷静な目で進めないんですけど、一人を選んだ後は また平凡な毎日がやってくるって事も、考えてくださいね♪ あんまり参考にならないかもしれませんが、幸せになってください(^.^)

  • miko-rico
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.6

私は未婚ですが、mariposalibreさんの相談を拝読して思った事を書き込みいたします。 私の友人で、早く会社勤めを辞めて専業主婦になって、自分の好きな趣味に専念したかった、という理由で半ばお見合いのような出会いの後交際1年で結婚した人がいます。(旦那サンは彼女にぞっこんのようでした)結婚後その人に、"彼の事愛してるの?"と聞くと、"いや~別に…"という返事が返ってきました。その人は結婚を愛ではなく自分のほしい環境を得られるかどうかで選らんだわけですよね。でも今では子どももできて、私の目からは幸せそうに見えますよ。 mariposalibreさんに、是が非でもアメリカに永住してやりたい事があるのなら、今の婚約者の方を選ぶのも一つの道だと思います。でももしそうでなく、取りたててやりたい事もないけれど何となく自分にあってる気がする、という理由だけで愛の無い結婚生活を外国で送るというのはどうかと思えてしまいます。 最終的にはmariposalibreさんの結婚に対する価値観次第ではないでしょうか?愛を取るのか環境を取るのか…。でもそういった価値観が固まっていないのでしたら、今決断なさらない方がいいのではないでしょうか?中途半端な気持ちで決断したら、相手の方にも悪いと思います。相手の方の幸せも考慮するのが大人の選択ではないでしょうか? それと婚約者のアメリカ人の方彼は、日本人の彼の事を知っててそれでも結婚しようと言ってくれているのですか? また知らない場合、もしアメリカ人の彼と結婚したとしたら、日本人の彼とはきっぱり別れる覚悟はできているのでしょうか? その辺りも考慮されてみてはいかがでしょう? くれぐれもお相手の二人にも選択する権利がある、という事をお忘れなく…。

回答No.5

こんにちわ 私は婚約者がいながら、他の男性と知り合い、結局、その新しく知り合った男性と結婚してしまった者です。 婚約してた彼のことは当然愛していましたけれど、どこか彼に不信感がありました(遠距離ということもあったのですが)。どうしても過去の女性関係のひどさに、私は婚約しながらも許せない部分があったのです。 交際をしてください・・の代わりに、「結婚してください」だったんです。そのとき、迷わず、今の主人のほうにYesって言いました。 直感すぎるっていわれてしまうかもしれないけど、 とっさに判断したんだと思います。 私は今の主人といるときの自分が好きです。 自然体でいられるからなんです。 結局自分が楽なほうを選びました。 結婚して約10ヶ月、知り合って1年になりますが、 毎日楽しいです、もちろん、けんかしたり、気まずいこともありますが、一緒に生活をともにし、成長していけたらと思います。 結婚の基準は人それぞれですが、やっぱり自分が一番幸せと感じられる人と一緒になるのがいいのでは?

  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.4

 当然ながら完全に私見ですが・・・。経験者としての意見のひとつとしてアドバイスです。  まず残念ながら必ずしも「相手を愛する」ということは未来永劫の不偏とはいきません。当然最期まで「配偶者を愛する」場合もありますが!  さて、では何を選択の基準としたらよいでしょうか。あなたは既にだいぶ「気づいてます」 >何を基準にすれば幸せになれるのでしょうか。  そうです。「幸せ」を基準にすればよいのです。では、自分にとっての人生にとっての「最大の幸せ」を明確・具体的(できれば、映像で)にすればよいのです。その「最大の幸せ」に自分の中で、各々のパートナーをあてはめてみて「選択」をすれば「幸せ」になれるでしょう!当然その「幸せ」を各々の相手と話合ってみる必要もありますね。    自分の「幸せ感」は未来永劫不滅ですが、残念ながら「感情(愛情を含む)」は変わる可能性があります。    情報量が少なく短絡的に申し上げるのも失礼かとも思いますが、あなたは既に後者の男性を選択しようとしているように感じます。(だれかに自分の気持ちに「正直」に生きなさい)と言われることを期待してませんか?  わたしは後者の男性とは主に「感情」の選択をしているように感じます。また、前者の男性(婚約者)とのご結婚もよくお二人の創りたい生活(「幸せ感」=ヴィジョン)を分かち合う必要がありそうですね。  人間は「感情の動物」(愛情も感情のカテゴリーです)です。しかし「感情」は「永遠」ではないことよく知らずに結婚すると、「性格の不一致」などの理由で不幸な結果に結びつくことが有るのは、離婚率をみるまでもなく明らかです。    是非、ご自分の「幸せ」のパートナーと成り得るかをご自分で選択することをお勧めします。  「愛する相手」が「ご自分の幸せのパートナー」と成り得るとの確信を得られれば最高ですよね。「それまで、選ばない」という選択もありますが。    よく結婚は「勢いとタイミング」というケースがありますが、前記内容をチェックされるようお勧めします。    --同じ経験をしたものよりーー  

noname#2303
noname#2303
回答No.3

幸せになれるかどうかは人それぞれで基準なんて無いとは思いますが、 私の場合はすべてにおいて信頼出来るかどうかがかなり重要です。 ですが、あなたは既に信頼を裏切る行為をされてますよね……。 一度2人共と会わない期間を作って、どちらと本当に結婚したいのか考えてみてはどうでしょうか? 2人共と別れることになるという結果になることも視野に入れて。

回答No.2

私は既婚者です そういう二股をかけるという、行為は行ったことがないので良くわかりませんが、恋愛や結婚は、”頭”、”心”、”魂”、”体”など言葉に表せるものでしょうか 確かに人は幸せになりたい一身で、伴侶を探し求めていますが、不幸でも人生、幸せでも人生、先のこと、未来のことは誰にもわからないということでしょう 私は、10数年前結婚し、誰からも祝福されずに現在にいたっていますが、周りのお互いの親戚から、ようやく理解されるようになりました 妻は私より××才年上ですから しかも妻は結婚していました 今でこそお互いに幸せですが、当時は地獄でした しかしそれはお互いが自分自身で導いた道だから、仕方のないことです 横道にそれましたが、どちらの彼にするか、またどちらの彼とも別れるかはあなた次第です 未来は自分自身で切り開かなくてはなりません もう少し、落ち着いて良く考えてみてください

mariposalibre
質問者

お礼

アドバイスにあるように落ち着いて考えているのですが,今の自分の中で考えているだけでは何も決まらないということに気が付き、ほかのかたのアドバイスもと思い投稿しました。勇気付けてくださってありがとうございます。やはり 自分自身で切り開いていく決意が一番の決め手かななんて感じていましたが・・・

回答No.1

私の私見ですが、「同志」あるいは「戦友」として見ることができるかが一つの基準と思っています。 結婚して世帯を持ち子供を育てていく過程は、戦争のようなものです。 はっきり言いますと、SEXは倦怠期という言葉があるくらいで長持ちするものではありません。 もしあなたが「条件」という言葉を相手の社会的地位や資産に対して使っておられるのであれば、どちらとも結婚しない選択を採られたほうがいいかもしれませんよ。

mariposalibre
質問者

お礼

基準について見地が一つ広まりました、ありがとうございます。 条件というのは社会的地位・財産ではなく、婚約者はアメリカ人で、もう一人の彼は日本人ということです。条件の違いは婚約者と結婚すればアメリカに住むといったことにあります(現在はアメリカに住んでいて、日本よりも自分にあっていると思います)。

関連するQ&A