- ベストアンサー
おかしな同僚との付き合い方を教えて下さい。
雑誌の編集者です。 同僚に、明らかにこの業種に向いてないと思わせる人がいます。その人はもう5年目になるのですが、この5年間一度も企画会議で企画を出したことがないし、文章力も「?」です。編集者として最低限と言われる「人脈を作る、発想する、プレゼンする、創り上げる」などということが本当に出来ないみたいです。本人の気質からも、もう5年も経っているのに出来ないということからも、向いていないとしか思えないのです。ただ、本人はそれを認めたくないのか、「デキるフリ」はすごく上手いです。力不足を自覚しているなら、努力すればいいのにそんな素振りはなく、ただジっと耐えているだけで正直、気味が悪いです。昔から編集者という職業が憧れだったらしく、仕事を失うまいという執着がすごいです。努力といったら、自分を好いてくれそうな上司におべっかを使うことだけです。上司も勘付いているようですが、「今後の人生で自分に向いてない仕事なんかたくさんあるんだから」といって温情をかけています。 そんな中、そういったフラストレーションが溜まってしまったらしく、急に一ヶ月ほど自宅療養といって仕事から抜けました。一人抜けたせいで忙しくなるのかと思いきや、意外とスムーズに仕事が進みました。その人は最近戻ってきたのですが、正直もうこの人と一緒に仕事したくありません。一体どうゆうつもりで戻ってきたのかもわかりません。こうゆう人を上手く扱うためにはどうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう人と付き合う・・という他には出来ない体験をさせて頂いている・・・と逆に解釈してみましょう。(無理?) 嫌いな人、苦手な人沢山います。 けれどそういう人であっても自分以外の人は上手く付き合っているのかもしれません。職場が全員嫌っていても・・です。他に彼を必要としている人たちがいるかもしれない。遠慮しないからどうかそっちに行ってくれ!という切な願いはよく分かります。 けれど、そういう人とは望んでも接する事が出来ないとしたらチャンスです。よく観察してみましょう。そして苦手な人と付き合う自分を認識しましょう。苦手な人は苦手な人として存在し、なにも上手くやろうとかそういう方向じゃなくても良いんです。 世の中そういう目で見ると、案外自分のことも誰かがそう思っているかもしれないと考えられます。だとすれば我慢あるいは嫌いな人として存在を許可(これも荒唐無稽な話ですけど)もしくは無視してもらっているのはありがたいでしょう? つまりは別に気にしてないよ。居ようと居まいと関係ない。 で・・・良いのでは?
その他の回答 (4)
- yoshi_yoshi_
- ベストアンサー率21% (26/123)
こんにちは。 この文面を読んだ限りですが、わたしにはあなたの方がおかしな人だと思いました。 わたしの職場にも自分より仕事のできない人の批判ばかりしている人がいましたが、そういう人は好かれません。 同僚が1ヶ月抜けても、あなたが1ヶ月仕事を抜けても、そもそも人間ひとり抜けたくらいでどうこうなる会社のほうが問題があると思いますし、その同僚がその仕事に向いているとか向いていないとかは、あなたの決めることではありません。
お礼
ありがとうございます。 まあ一般的にはあなたのように思う方がいるかもしれませんね。また、私が決めているわけではなく、そう感じているという話です。また、全てのスタッフがそう感じている以上、そう判断せざるをえないですから。文面だけでは、どれだけ「度を越しているか」というのが全て伝えられませんしね…。 >同僚が1ヶ月抜けても、あなたが1ヶ月仕事を抜けても、そもそも人間ひとり抜けたくらいでどうこうなる会社のほうが問題があると思いますし これはあなたが批判することでしょうか?笑 会社それぞれに事情があります。
- mercez
- ベストアンサー率6% (2/29)
無視で。
お礼
ありがとうございます。
- yukisam71
- ベストアンサー率36% (26/71)
>一人抜けたせいで忙しくなるのかと思いきや、意外とスムーズに仕事が進みました。 笑ってしまいました。本当に会社には必要のない人なんですね。…まあ、こんな同僚と仕事をせざるを得ないストレスも人生には必要な勉強なんだとあきらめるしかないんじゃないでしょうか。 雇用人員を管理するのは上長の方でしょうからその方が就業するのも会社側が必要(?)と判断されているのでしょうし。 確かに有能な方から見ると勤労意欲をなくす原因のある方ですよね。つきあい…は難しいですよね。仕事を教えるのも無駄なようですので仕事に関する話は社内では交わせなくても仕方がないと思います。できるだけその方とは関わらずにご自分の仕事をされるといいかと思いますが。 上手いアドバイスができずにごめんなさい。 周囲を気にせずあなたの才能を発揮したお仕事ができるといいですね。頑張って下さい。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、徹底無視しか方法がありませんよね。 たびたび神経を逆撫でされるのですが、こちらが耐えるしかないのでしょうか…。 しかも、むしろ「出来ない」というよりも「出来ないのをわかってて、恥をかきたくないからあえてやらない」という姿勢の人なんです。一体どうゆう了見なんでしょうか。いなくなってほしいです。
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
能力のない人を「切る」のは、その人の上司の仕事です。 その上司ができない場合は、その上の上司に相談します。 それ以上は、あなたの仕事ではありません。
お礼
ありがとうございます。私の仕事ではないことは当然、理解しています。不愉快な人とどう付き合えばいいかというお話でした。上司には以前、初めてその話をしたのですが、いかんせん「お情け」で雇われているような雰囲気でしたので、どうすることも出来ません。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。観察すればするほどイライラしますが…。