• ベストアンサー

仕事をしない同僚(年上の後輩)

事務の仕事をしている者です。 一緒に働いてる同僚が仕事をサボってばかりで困ってます。以前からサボってはいたのですが、最近ひどくなり、インターネット見てたり携帯でメールばかり。 結婚しているので、お小遣い稼ぎにきてると言ってました。調子が良い人なので、上司やうるさい人がいる前では仕事するのですが、いなくなるとやらなくなります。それに、おべっかが上手なので悪くはおもわれてないみたいなんです。そのせいで、仕事の負担が私に来てるので、満足に仕事もできない人と同じ給料をもらってるのが、なんだか頭にきてしまうんです。 以前、チラッと注意したのですがその時だけで それから彼女の態度は変わり、私だけシカトというか あからさまに見下してるみたいな態度になりました。 3月で辞めるつもりなのですが、この状態が続くかと思うと会社に行くのが憂鬱です。気にしないようにしてはいるのですが、彼女のずうずうしさにいらいらしてしまって。こういう人はほおっておくのがいいのでしょうか?どうにかうまくやって行きたいと思うのですが、どうしていいのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.6

こんばんわ。 以前似た状況だったことがあります。 そんな人のせいで仕事が難しくなったり、やたらと損な 立場になったりと、不満は良くわかります…。 で、端的に言うと、誰が一番悪く、一番損をしているかと いうと、会社なのです。 そういう怠惰な人を雇っている会社に責任が有りますし、 無能な(?)人に給料を支払って損をしているのも、 これまた会社です。 うまくやっていくのは難しいでしょう…。 真面目な貴方には彼女を理解することはできないし、 不真面目な彼女の目には、真面目な社員は馬鹿に写る ことでしょう。 慰めを言うつもりは有りませんが、努力はきっと報われ ます。人間、結局自分の負債は自分で返すのです。 彼女がいつ頭を打つのかわかりませんが、どこかで必ず ツケが回ってきます。 逆に、こつこつとやっている貴方は、いつか認められ ますし、今でも誰かがきっと認めています。 自分が損をしているとは思わないでほしいです。 ちなみに、私が嫌だなと思っていた女性は、社内で一番の 出世頭の男性と結婚、出産して今は育休ですが、その旦那は 社内の女性と熱烈な浮気中です。そして、その事実を知らないのは、社内では妻である彼女だけ…(休んでいる ので)。今は旦那の浮気もみんながかばって知らされず、 哀れな状態です。因果応報ですね。

その他の回答 (6)

  • 87630
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

すごく気持ちわかります。私も今同じ状況にいます。私と同僚の子の2人しか女性がいなく、彼女は雑用をしたがらないのでほとんどの雑用を私がしています。彼女に対し腹がたつのに表向きは仲良くしなくちゃいけないし、すごくストレスがたまります。でも最近上の人は私にしか仕事を頼まなくなりました。彼女も人がみてるところではキチンと仕事をするのですが、自分より『下』と見下した人には嫌な顔を平気でしたり、お茶を頼まれても断ったりします。なのでそういう勤務態度を上の人はきちんとみていて、彼女には仕事を頼まないとしているのかもしれません。良い方に考えれば彼女より私を信用してくれてるのかもと思っています。質問者様は辞めてしまうとのことですが、それは同僚の子の事で辞めてしまうのですか?すごくもったいないと思います。私は見てる人はきちんと見てると思いますよ。そんな人のせいで辞めるのは悔しいですよ。

  • kadomaru
  • ベストアンサー率22% (30/131)
回答No.5

あまりこのカテには回答しないのですが、自分の事のようでしたので・・・ 私も似たような状況でした。でした、というのも、その頭痛のタネは今ではいなくなったので。 私がいる所に別の部署から異動してきた人で、先輩でした。しかし全く仕事をしてくれない!割とヒマな部署だったのでまあそれほど仕事には影響がないのですが、私が精神的に参ってしまいました。(あんなのとおんなじ給料を もらってんのか?と思うと) しかも、その人と二人きりで顧客を担当していたので、その人が仕事をしない、とチクるという事は私がいったというのがバレバレ、というような状態で、上司にいうのはどうしよう・・・と悩みました。 しかし、まずはその人にやんわりと注意をしてからしばらく期間をおいてから上司に相談しました。(その相談の時にも業務中に寝てる、とかメールしてる、というのは言いたかったのですが出来なかったのでいかに業務に必要な知識を覚えてくれない、とかその線でせめましたが。ただ、他の社員にはグチった事があるのでその辺りは知ってると思いますが。) 上司もそのあとは、しばらくその人を注意して観察していたようです。その甲斐あってようやくその人はいなくなりました。いくら辞める予定があるといってもイヤですよね。上司と話をする機会があればある程度はいってもいいと思います。

回答No.4

stralightさんの職場の人員構成がどのようになっているのか分からないので、必ずしも効果的な提案かどうか分かりませんが、一度1週間くらい休んでみたらいかがでしょうか? というのは来年3月の退職予定ということですので、その際業務の引継ぎの段になって、そういう馬鹿女(?)は、stralightさんと一緒に辞めるなんて言い出し、stralightさんは引きとめにあい、予定どおりに辞められない、若しくは、その馬鹿女が辞めなくても、引継ぎの段になってやっと会社が、stralightさんがいないとその部門が機能しない事に気付くということが予想されるからです。 そのようなサボッてばかりいるような人は、stralightさんが休むような事態になって、突然仕事をしなければいけない状態になるとパニックを起こすのではないかと思います。 又、まとまった休みを取ることによって、気持ちがリフレッシュして馬鹿女へのよい対処の仕方を思いつくのではないでしょうか? 又、話は変りますが、私が知っている会社にも、そのような馬鹿女がいた会社が数社ありました。 その中には、会社のオーナーと訳ありとか、親戚というのがありました。 そして、そんな風に妙に身内に甘い会社は、必ず左前になっていきました。

noname#9272
noname#9272
回答No.3

オフィスの人間関係図の典型的なものですね。 ○正義感強く、仕事しない人にチェックいれる人は、世話係のように仕事の負担を抱え、当人からは恨まれ、結局損な役回りになる △処世術に長けている人は、オバカさんになるところを心得ていて、要領良く上司にかわいがられ、息抜きしながらおいしいとこどりをする でも、どちらにも結局、リスクがついてくるのは確かなことなんですよね。 ●自分の立場に没頭せず、権限ない立場で人を気にしたり、チェックしたり、の行為は、ストレス解消になっている場合があるので、 会社の方針と合えば教育係として評価されるけれど、お局さま的けむたがられる場合もある。 ▲会社の損失になる仕事ブリ、責任感のなさが目立てば、やがて評価が落ち、退職にも繋がる。 ナドナド・・・。 まず、大切なのは、会社と自分の契約・立場ですね。 人間関係は大きな要素ですが、さまざまな人がいて、巻き込まれるとやっかいなことが多いのも確かなので、ある一定の距離は常に心掛けて、 自分の責任について忠実にしていた方が、精神衛生的にも良いしうまくいく気がします。 人間関係の良くないところに執着することも、自分にとって不利な場合もあるので、無理に執着して留まるよりは、相応しい居場所を新たに 求めることも1手段だと感じました。

stralight
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女とは年も近いし、女二人だけの職場なので 仲良くなれたらと思ってしまったので、 最初の頃は我慢してたのですが、慣れてきたら本性がでたというか、こんなに仕事しない人だとは思わなかったので、がっかりといのがあるから余計なのかも知れません。 適度な距離を保ちつつあと少しがんばりたいです。

  • peony29
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

こんにちは。 私も全く同じ経験があります。 注意するこちらが悪者のようになってしまったり、イライラしてストレスが溜まったりと・・・ 上司に相談したりもしましたが、所詮、上司も雇われの身だから“事なかれ主義”の返事しか帰ってこず、何の解決にも至らず、私が扱いにくい社員という印象を持たれたこともありました。 その後輩に無駄な(?)お給料を払ってるのは会社なんだし、stralightさんの懐が痛いわけじゃないのだから・・・と考えることはできませんか? 注意をするということはその後輩の為になることをしてあげるってことですよね? 大袈裟ですけど、そんなくだらない人を真人間にしてあげる筋合いは全く無いと思います。 そういう気持ちで、3月まで続けることはできませんか? 職場を離れてまで付き合いたい人ではなさそうなので。

stralight
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も上司にそれとなく話してはみたのですが、 同じような結果になってしまい、それっきりになりました。 「大袈裟ですけど、そんなくだらない人を真人間にしてあげる筋合いは全く無いと思います。」 この言葉聞いたら、あっそうかぁと思いました。 プライベートまでは絶対付き合いたくないです。

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.1

私は放っておくほうを選びます。というか、選びました。とにかく忙しくせかせか動いていなくちゃいけない自分がいるのに、のほほんとして席を立とうともしない先輩に対してむかっぱらが立ったこともありましたが、私は仕事の対価をもらってるわけだし、彼女のことは他人事と割り切るようにしました。その方が精神的に楽でしたし。彼女が仕事しない分、私の仕事は増えましたが、残業が恐ろしく多くなって生活サイクルが乱れる、というほどではなく、次の日に先送りにできる物も多かったので、あまり関わらないようにしてました。 そのうち上司の間でも、「彼女は人が見てないと寝てる」とか「絶対動かないね。なんでshibako74さんだけそんな忙しそうなの?」なんて言われるようになりました(それでも私は文句は言いませんでしたが)。一時期は彼女をクビにとまで言われてましたが、それもなくなり今も彼女はのほほんとしてます。でもね、彼女が最初からいないものだと思えばいいんじゃないかな、って思ったりして。私も仕事に波があって、忙しくない日もありますけど、ほんっと時間が経つのが遅くてメールしても「つまらない、退屈、早く定時にならないかなぁ」なんて苦痛です。それに対して仕事があると「もうこんな時間!」と驚きます。だらだらすごしてしまう人は、慣性の法則でそうしてますが、必ずしもそれが楽しい、充実した時間なわけではないのです。そりゃ仕事は楽しいものではない場合が多いですが、することがある方がないよりいい物だし… 3月まででしょ?忙しいとあっという間ですよ。お仕事頑張ってくださいね。

stralight
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり放って置くのがいちばんなんですね。 うちの後輩は自分が困った時だけ、私に頼ってきて 私が困ってる時は全く知らん顔なんで、すごくやな感じです。そのうえ、人前ではいい子ちゃんなんですごく手におえません。 3月までなんとかがんばりたいです。

関連するQ&A