- 締切済み
PC起動高速化
PCの起動時間を早くする方法を教えてください。 ちなみに不要常駐ソフトの解除と不要サービスの停止は行っています。 ハードの増設以外で他に何か起動時間を早くする設定などがあれば教えてください。 PC:富士通FMV(ノート型) OS:XP-HOME(SP2) 起動:2分くらい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MrBan
- ベストアンサー率53% (331/615)
休止状態は、ハード的には電源が切れます。 ソフト的には、その時点の情報を保存して中断し、そこから再開するような動作です。 長時間放置しても大丈夫です。 但し、再開するときにハードウェアの抜き差しなどをしていると起動に失敗したりする危険はあり、 同じハード構成で再開することをお勧めします。 休止状態にするには、HDDに最低でもメモリサイズ以上の開き領域を確保し、 「Windowsにたいして休止状態を使う」設定をしておく必要があります。(電源オプションのプロパティ)
- takataka65
- ベストアンサー率47% (48/102)
単純に早くしたいだけなら、休止モードを使うのはどうですか? 私は通常起動するのは1ヶ月に1度ぐらいで ほとんど休止で動作させています。
お礼
ありがとうございました。
補足
私はあまり休止モードに詳しくないのですが 休止モードと言うのは電源を切った状態になるのでしょうか? また、長時間その状態で放置しても構わないのでしょうか?
bootvisは確実に速くなります。 諸々の状況から自己責任になりますが、わたしは不具合はありません。
お礼
bootvisを試してみましたが、私のPCは比較的新しいせいか インストール後にエラーが出てbootvisが起動できませんでした。 情報ありがとうございました。
補足
bootvisは配布中止になる前に入手しているので、持っていますが 何か問題があったから停止になったのだと思って使ってません。 使用上問題は無いんでしょうか?
- dfksh
- ベストアンサー率19% (64/323)
まず ハードディスクを軽くしましょう。いらないファイルやフォルダはすべて消しましょう。消したらディスクデフラグをします。でも最初からはいているデフラグソフトはあまりよくないので http://www.netjapan.co.jp/r/product_win/item003/ のサイトで体験版をダウンロードしてやってください。 これで少しは早くなります。 デフラグをやった後ファイルなどを削除すると意味が無いので削除をやった後デフラグをしてください
お礼
一度やってみます。 ありがとうございました。
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
どうぞ http://www.micnet.ne.jp/k-sawada/contents/win/winxp.html http://www.geocities.jp/genta_ro/reg/reg.html
お礼
参考にしてみます。 ありがとうございました。
お礼
よくわかりました。 どうもありがとうございました。