- ベストアンサー
パソコン起動の高速化(フリーソフトで出来ること)
パソコン起動が電源を入れてから、使えるようになるまで 10分程度かかります。 メモリーの増設も考えてはいますが、 まずフリーソフトでのお金のかからない方法があれば、 アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。 PC 富士通 NB14B OS windows xp sp2 ウィルス対策 ウィルスバスター を使用中です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メモリ量を記載されていませんが 当機の標準メモリが256MB XP SP2は最低512MB以上必須ですが既に512MB以上増設済みでそれでも不足すると言う質問ではないですよね? また フリーソフトと言うのはメモリクリーナーの様なソフトを挿しているんでしょうか? ちなみにこのソフトで出来る事は メモリ上のデータ保存領域を掃除する為にもので XP SP2だけで200MB以上消費するシステム格納領域は消去できません。 また 起動に10分程度掛かるのであれば 電源投入後にHDDから起動に必要なデータをメモリへ書き出した時点で メモリ不足によりスワップが発生して 不足分をHDDの仮想ディスクに逆流させているのが主因ですので CPU:Pentium4 1.4GHzがボトルネックになっているにしても さすがに10分程度であれば素直にメモリ増設した方が費用対効果が高いです 経験談ですがOS起動するのに10分程度掛かったのが メモリ増設して1分弱で起動する様になった事例を何度も聞きました。
その他の回答 (5)
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
10分は異常です。 多分ウイルスバスターじゃないですか? ウイルスバスターをアンインストールしてみて、まともになったら別のアンチウイルスでどうぞ。
お礼
10分は、やはり異常ですよね。 ウィルスバスターを起動させない時の 時間も計ってみようと思います。
- romancing
- ベストアンサー率44% (12/27)
bootvisというソフトがお勧めです。僕も一回使用してみて結構早くなりました。1分が30秒くらいになりました。 下のサイトに詳しいやり方が書いてあるので、簡単にできます。 ダウンロードは二つ目のサイトからできると思います。
お礼
ソフトの紹介、大変参考になります。 ありがとうございました。
- vaio09
- ベストアンサー率37% (756/2018)
Windowsだとの前提で書きます。 標準機能でできることもあります。 1)不要なアプリやファイルを削除する 2)不要なスタートアップアプリを削除する 3)msconfig を実行し、不要なスタートアップを無効にする 3は、「ファイル名を指定して実行」でmsconfig と入力すると画面が出てきま す。スタートアップというタブを開いて、不要な項目をOFFにすることで、PC 起動時に読み込まなくなりますので、起動が早くなることがあります。 ※操作には注意が必要なので、以下のURLも参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1617180 フリーソフトであれば「窓の手」が有名です。 http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
お礼
ありがとうございます。 丁寧なアドバイスなので 大変、参考なります。
- tobymetal
- ベストアンサー率25% (36/141)
OSのクリーンインストールがお金もかからず、確実に効果があります。 10分もかかるのであれば是非行なうことをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 パソコンの使用頻度が多くないので、 クリーンインストールを暇な時でもと、 やってみたいです。
- phototon
- ベストアンサー率26% (222/841)
データをバックアップして、リカバリする。 不必要なソフト類をアンインストール。 上記のことを実行すれば、購入当初の速度に近くなります。 欲を言えば、メモリ増設してHDD換装すればもっといいですね
お礼
アドバイスありがとうございます。 メモリー増設は考えてます。 やっぱり、リカバリが一番ですか? 作業時間がかかるので他の方法も考えて みたいです。
お礼
お礼が遅くなりすみません。 メモリーは、標準の256MBです。 メモリー増設はネット通販で、512MBが6千円台で購入できるようなので、256MB+512MB=768MBを考えています。 私は以前使っていた、デスクトップのパソコンのメモリー 増設は、私自身で行った事がありますが、 一般的にノートパソコンのメモリー増設は、ドライバーと 精密ドライバー(眼鏡用のドライバー)位があれば、 できるのでしょうか? よろしければ、更にアドバイスをお願いします。 経験談をアドバイス頂き、ありがとうございます。