- ベストアンサー
何年も性病になっていたら不妊症になりやすいって本当ですか?
私は現在26歳の主婦ですが、主人と結婚する以前にクラミジアにかかっていたことがあります。自覚症状は全くなく、主人とつきあいだした頃、主人の方に症状が出て病院に行ったところ発覚しました。相手の見当もつきませんし、いつ感染したのかもわかりませんが、長く見積もって、3年間ぐらい感染していたことになります。 結婚して1年経ち、そろそろ子供もほしいかなと思っているのですが、生理も不順ですし、不妊症ではないかと心配しています。病院に行く前に是非皆さんの意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クラミジアを長い事、保菌してると一番掛かりやすいのが卵管への影響です。 菌は子宮の入り口から浸入してドンドン上にいきますから、子宮から卵管に菌が回ると卵管が詰まったり、閉鎖をおこしたり不妊症の原因、子宮外妊娠(卵管が詰まってるために受精卵が子宮までいかずに卵管で留まってしまって卵管が破裂する命にも関わる病気です) 貴方の場合は生理不順も影響してると思います(排卵の有、無)基礎体温を測った方がいいと思いますよ。 出来れば3か月くらい測ってお医者さんに持っていくと参考になると思います。 まずは卵管の検査をして貰った方がいいと思いますよ。以下参考にして下さい。 ◆子宮卵管造影 卵管は、子宮と卵巣を結ぶ管で左右1対あります。 卵管には、「卵子を捕まえる」 「卵管内に入って来 た精子と受精させる」 「受精卵を子宮に向かって送る」という重要な役割があります。 卵管が閉塞していたり、狭窄していたり、周囲と癒着等がある場合は、不妊症になります。 卵管の検査 には卵管通気方、卵管通水方、子宮排卵造影等があります。 子宮卵管造影は、レントゲン検査で子宮膣や卵管の形を見るだけでなく、卵管の通気性、卵管采周囲 癒着の程度を知ることが出来ます。 この検査は、月経が終わって直ぐに施行します。 排卵の軽度の狭窄や癒着だけなら、この検査により卵管の通りが良くなる ことがあります。 このため排卵造影後、数ヶ月は妊娠しやすくなります。 つまり、子宮排卵造影は、検査であると同時に、治療も兼ねています。 排卵、卵管に異常がなければ旦那さんの検査も勧められると思いますよ。 詳しい事はお医者さんが順をい追って説明してくれると思いますが、不妊外来に力を入れてる病院の方がいいかも知れません。 検査、治療は早いに越した事がないと思います。 早く赤ちゃんに恵まれたらいいですね!頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- enyo-r
- ベストアンサー率21% (191/892)
友達に 何年も 淋病とクラミジアを保菌していて "卵巣腫瘍" と "子宮筋腫" をやって (23歳) +子供を産むのは不可能+ になった女のコが居ます 性病は慢性化すると 不妊症くらいでは 終わらないです。。。
- qq21
- ベストアンサー率35% (76/216)
不妊症になりやすいかは、病原菌の種類、冒された程度、期間にもよります。 不妊症の治療を受けられるのかと思いますが、 まえもって記入する問診もありますし、思い当たることはつつみなく 医師に伝える用意をしておかれるといいです。 人によっては長いことになるだけに夫婦揃って協力して 受けることをお勧めします。