- ベストアンサー
あなたのアンバランスな…
皆さん、こんばんは!いつも大変お世話になっております。 皆さんはアンバランスな部分、ございませんか? 私はたくさんあるのです! 例えば… ・35歳なのに、身体を使う遊びをする時、ものすごくはしゃぐ(子供っぽい)。 ・する事大胆な割りに、意外と臆病者。 ・着色料等の、添加物を使った食べ物は嫌い!とかほざいてるくせに駄菓子好き。 (すももとか… 汗) etc… 挙げたらきりがございません(^^;) 「犬顔なのに猫舌」「強面なのに赤ちゃん言葉を使う」 等、いわゆる御自分や、知り合いのギャップのようなものを是非教えてください! 因みに、御自分でお気づきになったのか、人に言われて自覚したのかも書き添えて頂けると嬉しいです。 私は全て、人に言われて気付きました…
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私と、娘は、怖がりのくせに「怖いもの」へ近づいたりしてます。 霊スポット巡りまでは、しませんが。 私と、息子は、めんどうくさがりのくせに、趣味の分野では、驚くほどまめな人間であったりします。 この何分の一のエネルギーを人間としてすべきところにふりわけたら・・・といつも思います。 私は、食いしん坊ですが、とても偏食です。 これでもかなり克服したほうです。 私は、知ったかぶることが人一倍好きですが、知識は悲しいくらい薄っぺらです。 私は、基本的にさびしんぼうのくせに、現実世界で、大勢でわいわいするのが苦手です。
その他の回答 (4)
- marumaru-33
- ベストアンサー率21% (23/105)
アンバランスな部分… まさに「体」です!! 上半身はガリガリなのに下半身はブヨブヨです。。 まじ泣きたいくらい深刻なコンプレックスです… 胃がはち切れるくらい食べてもお腹は出ないし、むしろそんなパンパンな状態でもあばら骨が浮き出ているくらい… なのに脚やお尻はボテボテしててすごく嫌です。
お礼
marumaru-33さん、ご回答、ありがとうございます! >胃がはち切れるくらい食べてもお腹は出ないし、むしろそんなパンパンな状態でもあばら骨が浮き出ているくらい… ↑うっそ~っ!!すごく羨ましいです! 脚やお尻がボテボテしてたとしても、食べても胃が出ない方がいいなぁ… 私なんか、おにぎり一つでも、食べたら胃が出てしまうんです(泣)。 そんなに太ってる訳でも無いのに、飲み会アフターの電車の中で、一度妊婦に間違えられて、席を譲られた事ありますもん…
- lovetime112459
- ベストアンサー率10% (7/65)
こんばんは。 質問者さんとは、同世代ですか。そうでしたか。 私の場合は・・・ 基本的に飽きっぽくて遣る気のない駄目人間ですが、時々凝り性になって集中力を発揮することがあります。
お礼
lovetime112459さん、以前もご回答を頂きましたね(^ー^)深夜ですのに、ありがとうございます! >基本的に飽きっぽくて遣る気のない駄目人間ですが、時々凝り性になって集中力を発揮することがあります。 ↑これ、解るわぁ~!私も同類項ですよ! 集中力をコントロールしてると言う事でいかがでしょうか?(笑) lovetime112459さん、私と同世代でしたか! 何だか嬉しいです♪ 早くお身体、善くなるといいですね。
- ブレイブ(@bravest)
- ベストアンサー率22% (81/362)
英語が苦手なくせにアメコミ好き(原書を買ってたりしてました)
お礼
bravestさん、深夜ですのにご回答をありがとうございます! キャハハ(≧∇≦) 面白いアンバランスですね! でも、お気持ちは解るような気がします。 私も英語は苦手ですが、英字新聞をよく買ってました。 ほとんどラッピング用ですけどね…
- chirara_catrea
- ベストアンサー率14% (33/232)
子供の頃はカレーに牛乳でしたが最近スシの太巻きの後にヨーグルトが デザートになりました。 不思議です。
お礼
chirara_catreaさん、深夜ですのに、ご回答をありがとうございます! カレーに牛乳は王道ですよね! 今は太巻きアフターヨーグルトですか… どちらもご飯ものと乳製品には違いありませんが、確かに後者は不思議な感じですね。
お礼
odochanさん、ご回答をありがとうございます! ・odochanさんとお嬢様は、「怖いもの見たさ」のお気持ちが強いのでしょうか(笑)。 ・odochanさんとお坊ちゃま、面倒臭い事でもまめになさる、とても素敵な親子でいらっしゃいますね! ・食いしん坊と偏食… それはそれはアンバランスですねぇ~ ・知識は薄いのに知ったかぶってしまう… 愛嬌愛嬌!(笑) ・寂しん坊なのに、わいわいするのは苦手との事。 相反する感じはありますが、お気持ちは解る気がします。 因みに私は、寂しがり屋ではありませんが、一人でいると妙に焦ってしまう事があります。