- ベストアンサー
食事中に椅子に立つ(11カ月男の子)
以前はラックに座らせて食べていたのですが、座るだけでぐずるのでやめて、それからはテーブル付きの食事椅子に股ベルトをつけて食べさせています。しかし、いつも立ちあがろうとします。数日前からテーブルにはめるタイプの椅子にしましたが、3日目にして立ちあがってしまいました。10カ月から歩けるようになったため、歩きたいのはわかるのですが、何か椅子に立ちあがらないで食事できる方法や立ちあがることのできない椅子があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じく1歳の娘がおとなしく座っていられず困っています。 上のお兄ちゃんの時はこんなことなくおとなしく座って食べてくれたので 戸惑いましたが、知り合いから「いすベルト」というアイテムを聞いてすぐに買いに行き現在も使っています。 ちょっと装着に手間取るかもしれませんが基本的に立ち上がれないので なれるととても楽ですよ!特に、外出時も持ち運べるので外食とか最高です^^ http://www.rakuten.co.jp/babysale/433931/483382/517635/ ここの「4622ベビーミッキー&フレンズいすベルト」 のタイプがお勧めです。
その他の回答 (3)
うちの子も間もなく11ヶ月ですが、同じような状態です。 上の子はそんなことなかったのに・・・大変ですよね。 うちは、ベルトを購入しました。お出かけの時にも使えるようなお腹を押さえるベルトです。 それで固定してしまえば、まず立てません。 後は、立ったらあげない。というのを徹底すれば、そのうち慣れますよ!
お礼
股ベルトはマジックテープをはがすほどの力で、お腹のベルトも持っていますが、やはりたち上がってしまいます。つい、きつく締めるのも可哀想な気がして緩めがいけないんでしょうか・・・。新たなグッズと気持ちも忘れずに頑張ってみます。ありがとうございました。
- ai-ai-ai
- ベストアンサー率36% (319/876)
こんにちは。 10ヶ月の男の子がいますが、食事中、立ちたがりますね。ハイチェアで食べさせているので危なくて恐いです。 立ち上がってしまうのはある程度は仕方ないけれど、立っているときには食べさせないと言うことは徹底するようにしています。「座って」と言って座るまで待つ。それでも座らない時には足を引っ張って座らせてしまいます。かなり強引ですが、強引に座らせた場合でも「よく座ったねぇ!!!」と褒めて用意している食事の中でお気に入りのものを食べさせてあげるようにしています。私はかなり強引にしてしまっているのですが…。 それでも無理な時には食事を中断して片付けてしまうこともあります。でも、なるべく食べて欲しいので、それはなるべく避けるように無理にでも座らせたり、立つスペースができないようにクッションを当てたりしてしのいでいます。 そんな息子ですが、最近は「座って」という言葉の意味が分かってきたのか「座って」というとしゃがんでくれることも出てきました。しゃがんでいればまぁOKとしています。
お礼
ハイチェアでたちあがられると本当にヒヤヒヤですよね。私も足を引っ張って無理やり座らせてましたが、その後に褒めることが大事でしたね。やってませんでした。根気強く頑張ってみようと思います。ありがとうございました。
- jasmine07
- ベストアンサー率25% (170/680)
うちの子の場合は特別なものは買いませんでしたが、その都度注意していました。 赤ちゃんだと思ってわからないわけではないので、根気よく、「ご飯の時は座りなさい」「座らないとあげないよ」とか言ってどうしても座らなかったりする時はご飯の中止もありました。立ち上がってはいけないことを教えないと、家では立ち上がれないから立ち上がらないけど、外で食べる時などよそで立ってしまうと思います。 うちの子は1歳半ですが、立ったりすることはありますが、注意したら座るようになりました。
お礼
私も根気強く頑張って言ってみようと思います。今はたちあがるとこっちが「もう!」となって、いっつもイヤな気分になってしまっているので・・・。ご意見ありがとうございました。
お礼
早速いすベルト購入手配しました。これなら肩もついているし、たち上がりは防げそうです。ありがとうございました!!!