- ベストアンサー
失業手当→求職活動
出産の為、延長していましたが9/5に手続きをしました。翌週12日から支払い開始となり、その後15日に説明会、次回失業認定が同月26日ということです。今、しおりを読んでみたら 「基本手当の支給を受けるためには、失業の認定を受けようとする期間(認定対象期間。原則として前回の認定日から今回の認定日の前日までの期間)中に、原則として2回以上(基本手当の支給に係る最初の認定日における認定対象期間中は1回)の求職活動(就職しようとする意思を具体的かつ客観的に確認できる積極的な活動のことをいいます。)の実績が必要となる」 とありました。私の場合、12日までに何らかの求職活動が必要なのでしょうか?1歳児がいることもあり、保育所待機でもあるので心のなかでは年明けあたりから始められたら・・・以前も派遣だったので今回も派遣で(年齢的に正社は厳しいのが現実)などと思ったりもしてます。(いけないことはわかっています。)今まで2回受給していたが閲覧でもOKだったのですが、求職活動とはどのように何をすると認められるのでしょうか?安定所での求人閲覧では×とか。就職相談とはどのようなことでしょうか。(12日なら)日にちがないのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受け取られた<しおり>に書かれている通り、 『原則として2回以上(基本手当の支給に係る《最初の認定日》における認定対象期間中は《1回》)』 ですので、最初の認定日である9月26日までに1回求職活動すればよいことになります。ただ、9月15日の説明会へ参加すること自体が求職活動1回として認められるので、特別何かしなければいけないということはありません。 >就職相談とはどのようなことでしょうか。 ハローワークのパソコンで求人情報を検索すると、最大5件までプリンタ(A4の普通紙)で印刷することができます。これを持ってハローワークの相談窓口へ行くと、職務経歴や技能、希望条件など簡単な質問を受けたあと、プリンタで印刷した求人情報の中から1社だけ選んで、ハローワークの担当者がその場でその会社へ電話し面接の段取りを取ってくれます。面接の日時が決まると、訪問先の会社名、住所、面接の日時が印字されたはがきサイズの用紙を手渡されます(ちょっと今そのはがきを探してみましたが現物が見つりませんでした。涙)。で、そのはがきを持って面接に行くことになります。これも就職相談のひとつだと思います。
その他の回答 (5)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
就職をした時の経験から 1.12日までの求職活動は必要ありません 2.15日の説明会で求職活動のカウントの仕方について、用例とか説明ありますから、良く聞いて下さい わからなければ質問をして下さい ・この説明会は活動実績になります・・1回分か2回分になるかは、そのハローワークにより違いますので良く確認をして下さい 2回分の場合は、25日までは求職活動の必要はありません 1回分の場合は、25日までに1回の求職活動が必要です ・その場合、パソコンの検索ですが、説明会で説明があると思いますが、就職活動と認めるか、認めないかはそのハローワークに拠って取扱が違いますからよく聞いて下さい、認めるようなら1回検索して下さい(証明になる印なり紙をくれます) ・もし、認められないなら、窓口(受付)で相談を要望しましょう(今後どうするか、どうゆうやり方をすればよいか等)面接してくれます、これで活動1回です 3.26日に2回分の実績を書いて提出、問題なければ数日後にお金が振り込まれます ・26日(火)ですから次回は10月24日(火)だと思いますので、活動期間は26日当日から次回前日の23日までになります、この期間に2回の活動実績が必要です 活動実績について 1.パソコン検索(そのハローワークが認めていたら有効) 2.就職相談(相談なので別に求人を)申し込まなくてもよい、アドバイスをしてもらう 3.就職支援セミナー(ハローワークに案内あり、定員制)レベルが何回かに分かれている 1~3、1~4とか、時間は2時間から3時間くらい 同じ1を今月1回、来月1回受けてもよい(前回よく理解できなかったのでもう1回受けました) ・・6回~8回は受けられる 4.他のセミナー類 5.求人に応募・・面接不可でもOK ・・理由明記:先方より・・で今回は見送りとか ・25日までに応募していた場合26日の時点で1回の活動実績 次の認定日までに面接して、結果がわかれば1回の活動実績 (応募-面接-結果)の間に認定日が入っていたら、それぞれ記入できるので2回分の実績に出来る (認定期間4週間で応募~結果まででてしまえば当然活動実績は1回です) *他にもありますが詳しくは説明会で確認下さい 6.教育訓練給付制度を使う(認定期間中毎回1回の活動実績になる) 条件:一般被保険者期間3年以上(3年以上雇用保険を払っていた人) 詳細は、受給資格者のしおり等参照 特典:教育訓練を受けて掛った費用の 40%または20万円・20%または10万円 が支給されます ・教育訓練とゆうと大げさですが、(厚生労働大臣の指定する教育訓練)であれば、ビジネススクールとかパソコン教室とか自分のスキルを上げる為に受講することが出来ます ・自分のスキルを上げることが出来て、終了後お金が一部還ってきて、毎回1回分の活動実績になる ・金額(受講料)しだいですがお勧めです (私は、マイクロソフト・オフィス・マスターのコースに通っていました) 下記に。、関連のサイト付けておきます、参照して下さい ハローワーク公式 http://www.hellowork.go.jp/ 教育訓練給付制度、説明・講座検索 http://www.kyufu.javada.or.jp/kensaku/T_M_kensaku 以上、参考になればよいのですが
お礼
詳しくご説明ありがとうございます。求職活動は検索だけではNGとのこと。教育訓練は、過去、5年前に一度通信教育を受けてしまっています。残念・・・。2.3.5のせんでいってみようかと。(セミナーのために託児所さがさなくては・・・。)
- yoshi_yoshi_
- ベストアンサー率21% (26/123)
#3です 間違えました。 >最初の認定日までも は最後の認定日も です。ごめんなさい。
- yoshi_yoshi_
- ベストアンサー率21% (26/123)
先月まで兵庫県で失業保険受給していました。 ハローワークでの求人閲覧でもOKでしたよ。 友人に紹介された会社に電話で問い合わせてみました。もOKで、 その場合認定日に出す紙にその会社名と電話番号 書きます。そうすると300人にひとりくらいの割合で事実かどうか相手先に確認するそうです。 なので、わたしの場合、認定日に求人閲覧で1回、次の認定日までに派遣会社に電話で問い合わせと繰り返しました。 ただ、わたしはそんなはずはないと思っていたのですが、 わたしの場合、倒産で失業してしまったのですが、元同僚はとなりの県で、実際に面接にいかないとカウントされないと、毎月2回どこかしらに面接言ってましたね。絶対なにか勘違いしてるのでは?と言っても、ハローワークで面接に行かなきゃカウントされないって言われてるといって聞きませんでした・・・。 地区によって本当に違うのかもしれないので、1番いいのは電話して、具体的にどういう活動すればいいのかって聞いてみるのが確実だと思います。 最初の認定日までも、1回でいい人と2回の人と両方ありました。これはその日までの規定の日数があるんだと思います。(例えばですが、14日以内なら1回でよしとか) なのでわたしはハローワークは閲覧だけで、職業相談とかは一切していませんが、つい先日まで支給されてました。 参考まで
お礼
ありがとうございます。5年前までは閲覧で可だたので、正直、探しているふりをしていました。(正社員は無理そうだったので派遣になろうかと思っていたので。実際、派遣になりました。)電話での活動もたずねてみたら、ただの問い合わせなNGで、面接するかしないかぐらいまで確信にせまらないと・・・といわれ(そう答えるしかなかったのかもしれませんよね。)たので、どうしたらいいのかまた悩みが増えました。求職活動は27日以降でよいといわれました。
- rav4_hiro
- ベストアンサー率21% (503/2297)
>次回失業認定が同月26日 26日までに最低2回の就職活動が必要となります。就職活動とは 相手先に履歴書送付や面会等のことを言います。インターネットで 閲覧した企業に電子履歴書を送ってもOKです。もちろんハローワ ークで検索して窓口に持って行き係員に相談、相手企業に電話して もらうのもOKです。この段階で断られても一回とカウントされる ようです。
お礼
ありがとうございます。私の地域では、初回に就職活動のための登録で1回、説明会で1回でとりあえずOKとのことです。相手企業に電話して断られてもカウントになれば・・・。実際、幼児の都合で早退、遅刻、休み等対応可能かどうか聞いてもらうだけでもよさそうですね。(ほとんどが、NGという答えが返ってくるはずですので・・・。)
- nori200609
- ベストアンサー率41% (5/12)
>12日までに何らかの求職活動が必要なのでしょうか? 必要ないですよ。9月15日の説明会へ行って説明を聞けば、それで求職活動1回にカウントされます。ですので、9月26日の認定日にハローワークへ行って認定手続きをとれば、給付金は1週間ほどで銀行等の口座へ振り込まれます。 9月26日の認定日に、認定手続きが終わったあと、閲覧をしてきましょう。そうすれば、それは次回の認定日までの求職活動にカウントされるので、閲覧のためにハローワークまで足を運ぶ回数が1回省けますので。 その他、疑問な点は、説明会へ行ったときにハローワークで聞いてみましょう。
お礼
ありがとうございます。残念ながら閲覧だけではNGとのことで・・。なかなか厳しいですね。
お礼
ありがとうございます。説明会で1回カウントになるそうです。面接までいってしまうと子供の預け先がまだ決まってないので厳しいので・・・。