• ベストアンサー

人から小言を言われたとき

皆さんは人から小言を言われたときどんな反応を返しますか? 笑って気にしないよう努めますか?それとも何か言い返しますか? 先日も、とあるサークルでイベントの実行班をしていたのですが、イベント中にサークルの人から「○○(私)って実行班だったんだ~」と言われたことがとてもショックでした。 確かに私は実行班の中でも表に立つタイプではありませんが、影では色々と作業して、イベントが成功するよう頑張っていたのに・・・という思いがあったからです。 言われた時は突然のことで、あははっと笑ってその場を離れたのですが、後から徐々にその思いが強くなり、もっと何か言い返してやれば良かったかも、と後悔しています。 おかげでもめごとを起こしたことは一回もないのですが、いつもこんな感じで嫌な感じを残したまま終わります。 今回の件は言った本人は全然気にしていないと思うのですが、時には悪意のある小言も言われることがあります。 小言なんか全然気にならないくらいの大きな器を持ちたいです。 変な質問ですが、皆さんはこういうときどうしてますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miia7281
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.7

まず最初に、「小言」の意味を取り違えているのが気になりました。 「小言」っていうのは不平不満を漏らされたり、叱られたりすることですよ。 それをわかった上でその人の言葉を小言だと思ったのであれば、 つまり「怒られている」と感じたのであれば、少々被害者意識が強いかなぁと思います。 (これこそ小言みたいでスミマセン…) そこで、単に言葉の意味を取り違えているだけと解釈し、 「(悪意の無い)無神経な言葉」、「(悪意のある)嫌味」にどう対処したらいいのか? という質問だと捉えて回答します。 (なので、一応「自信なし」にしておきますね) まずは悪意の無い無神経な言葉への対処ですが、 嫌な気持ちになったことを相手に伝えたほうがいいですね。 この場合だったら「私も頑張ってたんだけど。傷つくなー」ぐらいで。 そうしていくうちに、相手も 「あ、傷つけちゃったかな。もう少し言い方を考えなきゃな」と気づくと思いますよ。 それに「え!そんな深い意味じゃないよ!」と相手も弁解できますしね。 ただし悪気の無い言葉なので、あまりに後になってから 「あの言葉に傷ついたんだけど」なんて言っても、 「そんな根に持つほどひどいこと?ていうか、なんでそのとき言わないの?」と、 逆に不快に思われます。 もしくは覚えていないと言われるのが関の山でしょう。 その場その場でやんわりと不快であることを示唆する。 これがベストかと思います。 次に悪意のある嫌味への対処法ですが、 この場合は対処法はいろいろですね。 ・嫌味にさらなる嫌味で返す ・聞こえなかったフリ ・冷笑で返す ・睨みつけて無視 などなど…私の性格の悪さが表れてますね(笑) もしくは、関係を断っても構わない相手であれば切ります。 上のような行動を取らざるを得ない相手とは付き合わない。 これもまた、スマートに生きる術だと思います。 サークルなどでどうしても会ってしまうということであれば、 必要最低限の会話でいいと思いますよ。 当たらず、さわらずですね。 最後に、質問者さんにひとつ言っておきたいのですが、 他の人とよりよいコミュニケーションを持ちたいのであれば、 我慢することももちろん大事ですが、自分のいいたいことをきちんと言うことも 同じくらい大事ですよ。 ときにはケンカだって避けられないです。 自分と他者では感じ方が違うのですから、 どういうことが傷つくかきちんと伝えなきゃダメ。 相手はエスパーじゃないのですから、あなたが何で傷つくのか、 笑ってやり過ごしているだけじゃあ絶対にわかってもらえません。 それに、場合によっては相手が嫌味で言ったのではなく、 自分が考えすぎなんだと学ぶことにもなるでしょう。 そうやってお互いに方向修正をしながら、 いい関係って築かれていくものですよ。 私は何も気にしないことが器の大きさではないと思います。 それよりも、人一倍心の痛みがわかるあなたの良さを他の人への優しさとして活かしつつ、 自分の気持ちを伝えられる強さを持ってほしいです。 多少のことで離れていかないのが、本当の友達であり、仲間ですから。

mine135
質問者

お礼

小言の意味を勘違いしていました。何かこう、小さな嫌みっぽいことを小言というものだと思っていました。本当に恥ずかしいです・・・。 >その場その場でやんわりと不快であることを示唆する。 嫌みにならない程度で、今後からは示してみようかと思います。 悪意のある嫌みを言われた時は、会話の流れの中で聞かなかったフリをしました。 同じサークルで同学年の方なので、どうしても顔を合わさずにはいられない形です。なのでいつもは違う会話のグループに入ったりして、出来るだけ避けています。 今回質問して皆さんの意見を聞いて、いかに自分の意思を示すことが大事なのかが分かりました。 親にもよく「一言足りない」と言われてしまっていたのですが、さほど気にしていませんでした。 たぶん元からコミュニケーションが苦手なのだと思いますが、今後からは意識して自分の意思を表現しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

質問を読んで、質問者さんは私とすごく似ている人だと思います。 要するに「縁の下の力持ち」になりたいんですよね。 その気持ち、とてもよく分かります。 私もそうですから。 でも、意外とみんなそういうのって気づいてくれないものなんですよ。 私たちとしては、「みんなが見てないところで」とか「陰ながら」とか考えていても、心のどこかで誰かに見ていてほしいんですよ。評価されたいという葛藤があるんですよね。それでイライラしちゃったりしませんか? でもそれって、客観的に見たら「矛盾」っていうんです。 今回の場合も、「私は陰でこんなにがんばっていたのに、それも知らずによくそんなこと言えるわね」みたいな。でもその方は本当にそう思っていただけであって、小言でもなんでもありません。 「縁の下の力持ち」と呼ばれる人は、本当はアピールするのがうまい人なんだと思います。漫画やドラマのように、陰でコツコツ努力している姿や人のために危ない目にあったりするところを、都合よく発見してくれる人なんかいやしません。 それどころか、そういうの見つけたとしてもみんなに教えたりしないでしょう。人のいいところなんて、基本的にみんな言いたくないんです。逆に悪い噂はよく広まるし(笑) だから、認めてほしい、陰の努力を評価してもらいたいと思うなら、本当に陰でなんてやらないことです。誰かが見ていてくれなければ意味ないんですから。 人に言われることが小言と感じてしまう限り、ストレスが溜まる一方です。いつか爆発しちゃいますよ。 うまくアピールする力をつけるしかないと思います。人は他人のことなんか気にしていません。 それでも、本当に“陰”でいい、誰かの役にたてればいいと考えるなら、これまでどおりに。 いずれにしても、あまりストレスを溜めないようにお互いがんばりましょ!!

mine135
質問者

お礼

>でも、意外とみんなそういうのって気づいてくれないものなんですよ。 確かに私も、周りの人の努力に気づけないこといっぱいあると思います。 間接的には知っていても、実際にやっているところを見ないと分からないですよね。 でもこの間、実行班お疲れ、と何気なく言ってくれた友人がいてとても嬉しかったです。 とりあえず今まで通りやってみようかな、と思います。気づいてくれる人がいたら嬉しいな、みたいな感じで。 今回の件で、逆に人の努力を見つけて褒めてあげられる人になれたらいいな、などと思ってしまいました(笑) お互い頑張りましょう^^ アドバイスありがとうございました。

  • boss301
  • ベストアンサー率22% (103/448)
回答No.8

まず第一に、他の方も回答されているとおりですが、 その状況でその相手から言われた内容については、 一般的に「小言」という言い方はしません。小言の意味は、ご親切な方が説明してくださっている通りでよろしいかと思いますが、もう一度ご自身でも辞書でひいて確認してください。 ご質問の回答についてですが、率直に言えば単にあなたかが気にしすぎているだけだと思います。 その相手は、単純にあなたが実行班で裏方の仕事をせっせとやっている場面を見ていなかったか、知らなかっただけということではないですか。単純に悪意がなく、何気なく言った言葉なのかもしれません。それが悪意のある言葉なのか、そうではないのかということは、あなた自身の受け止め方や考え方次第で悪意があると思えばどんなに相手が何気なく発した言葉でも 悪い方に考えてしまうことができるでしょう。 いちいち人の発言を悪いほうにとらえて、悲しんだり ストレスを感じたり、言い返したりしていては、そのうちに疲れてしまうでしょう。 人間の集まりの中では、表に立って目立つ人と、そうでない人がいます。あなたが裏方に徹して、目立つところではなく、せっせと仕事をしてきたことは、多分何かのイベントの企画だと思うのですが、その企画にとっては大切なことです。あなたはあなたの仕事をしっかりと頑張ってきたのならば、自信をもっていいのです。たまたまその人は、「見ていなかった」「知らなかった」だけで、あなたの仕事は、仕事している姿を殊更に誰かにアピールしたり、知ってもらいたかったりという目的で仕事をしてきたのではないと思いますから、「そういう人もいるんだ」とでも思えばいいでしょう。言い返す必要は全くありません。 あなたは目立ちにくい、控えめなタイプなのだと思います。それに対して、目立ちやすい、自己主張の強いタイプの人がその集まりの中には多分いると思います。それぞれ別のタイプの人間が集まっているからその集団が成り立っていると思います。目立たずに控えめでいることが、あなたの大切な個性なのだから、 「言い返す」ということは、あなたの大切な個性を消すことだと、私は思います。 ちなみに、前のご質問も拝見させていただきましたが、「気にしすぎる性格」という点では、全く同じ内容だと思いましたので、よかったらもう一度前回のご質問を読み直して、みなさんがご回答されているアドバイスをじっくり読んでみてください。みなさんがとても親切に、いい言葉をあなたに対して一生懸命に考えて与えてくださっていると思いますよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2185228
mine135
質問者

お礼

>あなた自身の受け止め方や考え方次第で 最近、自分でも自意識過剰かもしれないと思います; >あなたは目立ちにくい、控えめなタイプなのだと思います。 集団の中では自制心が働き、あまり話せなくなります。 大学に入ったばかりのときはそれが本当にコンプレックスになっていて、こちらへ悩みを書き込むことが多々あったように思います。 最近ようやく、これが個性なのだから、と開き直れるようになりました。 >「言い返す」ということは、あなたの大切な個性を消すことだと、私は思います。 というより、いざとなったらやっぱり出来ないと思います。。 気にしすぎの性格は今でも直っていないみたいですが、過去のアドバイスを読んで、もう一度自分の考え方を直せるよう努力してみます。 ありがとうございました。

回答No.6

相手に嫌な気持ちを起こさせる小言を言うってことは、相手がデリカシーがない子供なんですよ。我慢できる自分が大人なんです。 と開き直ってみるとかいかがでしょう。 私はたいていそうしています。後は仲間内だと、冗談っぽくキレ返してみたりとか。「知らなかったの!?ショック!○○さんひどいー」とか。冗談ぽく返すと割りとなんでも言えたりします、私は。

mine135
質問者

お礼

冗談っぽく言うと険悪なムードにならなくて良いかもしれませんね。 あと開き直りは私に最も必要なことかもしれません; 今回質問して色々な意見を聞くことができて本当に参考になりました。 回答ありがとうございました!

noname#22448
noname#22448
回答No.5

「イベントが成功するよう頑張った」のがとても大事なのだから、まあ細かい点については忘れるのが良いとおもいます^^ サークルの方の疑問符のついたような言葉。ちょっと腹を立てる気持ちも分かります。同じような立場にあるのなら「え、何か言った?」くらいは返してもいいのでは。 今後気になるようなら、welcom kogoto!で行ってみようではありませんか。 目的意識だけは誰にも負けない気持ちを抱きながら。

mine135
質問者

お礼

イベントについては本当に大成功でした。今思うと、なんかどうでも良いことで悩んでいたように思います。 ですが言われた時はとてもショックだったので、態度かなにかで示せば良かったかも、という感じです。 >目的意識だけは誰にも負けない気持ちを抱きながら。 今後も懲りずに次のイベントの実行班やるつもりです。 welcom kogoto!で頑張ります(笑)ありがとうございました。

  • TaT__TaT
  • ベストアンサー率18% (35/186)
回答No.4

こんばんは。 気にしないタイプの人間です。 >実行班だったんだ~ この言葉で嫌な気分になることが驚きです。 私も思ったことは口にするタイプですので、 気をつけます。(とは言え、気付けない気がします・・・) で、対処法ですが まず、自分の立場、相手の立場/言動を客観的に解釈します。 1.私は実行班の中でも"表に立つタイプではありません" 2."影では"色々と作業して 3.イベントが成功するよう頑張っていたのに・・・という"思い"があったからです とあるので、あなたの今回の行動/気持ちは実行班以外の人間は分かるはずもありません。 ですので、「実行班だったんだ」は至極当然の感想と言えます。 あなたが嫌な感じになった理由はここにはありません。 次に自己分析してみましょう。 文面からあなたは 1. 縁の下の力持ちになりたい。 2. 表に出て引っ張るのは得意ではない。 3. 自己アピールはしない。 4. 人に誉められたい。 と推測します。 ところが、人に誉められるためには 人に見てもらう必要があるんですよ。 この矛盾があなた自身にあるので、いつも嫌な感じになるのでしょう。 誉められるためには もっと自分の行動/気持ちをアピールする必要があります。 客観的に考えても納得のいかない「小言」なら、徹底的に戦うべきです。自分は不満なんだとアピールすべきです。 人は思ったほど自分のことを理解してくれていません。 言葉で、行動で、どんどん示さないとわからないものなんですよ。 それが無理なら 誉められたい気持ちを捨てて自己満足に浸るしかありません。

mine135
質問者

お礼

自分で自分のことをここまで分析したことがありませんでした。なんだか見透かされたみたいでびっくりしました(笑) >もっと自分の行動/気持ちをアピール 私は人に物事や気持ちを表現するのが苦手で、たまに誤解されてしまうこともしばしばあります。 言葉や行動・・・はあまり得意ではないのですが、これを機に意識して言葉や行動で自分の考えていることを表現しようと思います。 大いに参考になりました。ありがとうございました!

  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.3

私の場合・・・ 言われたのは俺じゃない。ほかの誰かだ、と思い込む。 怒ったら負け。これは怒ったら負けのゲーム。我慢比べ。 どれだけ平常心で相手のことを見られるか? いつでも平常心で居られる努力を。遊び感覚で。 というようなことを考えています。 私の父が人の気持ちを考えない本当に腹の立つ人間なのですが、 親子でやむを得ず仕事をしているのですが、 お客さんをだます、誤解させるようなことを平気で言ったり、自分の知人以外のお客様を粗末に扱うのです。 自分で社員教育なんてできないくせに、社員教育が大事だとか抜かします。 毎日1回は腸が煮え繰り返ります。 こうやって書いているだけでムカムカしてきます。 最初のうちは「ボケ」「バカ」「カス」とか言いながら 取っ組み合いをしたり、 父の部屋のもんを破壊したりしていましたが、 あまりに子供じみているのでやめました。 そのかわり、腸がにえくりかえっても、 「え?それはどういう意味合いですか?」と丁寧語で 接するようにしています。 「資料を出してから言ってください。」とか。 「それについての資料はないのですか?」と聞いたり。 大抵「無い」と応えるので「バカか」と心の中で言い放って 下らない人とのお付き合いはそれでおしまいです。 やりたいこといっぱいあるのでバカとのお付き合いの時間は 極力減らすようにしています。 あと、腹のたつときは果物や野菜、おいしいオードブル などを食べに行きます。 肉類はよけい気分が悪くなるので(太るし)自然の食い物を食います。(少量、よくかみしめて。) シェフの思いを考えて(想像)しているうちに、怒っていた事を忘れます。 でも平常心で居るのは難しいですね(^^) たまには殴りたいですね。

mine135
質問者

お礼

gadd3さんはすごいですね。 他の誰かだと思い込むって難しいかもしれませんが、ちょっと心がけてみようと思います。 >あと、腹のたつときは果物や野菜、おいしいオードブル などを食べに行きます。 上手く気分転換出来る方法を私も見つけてみます! アドバイスありがとうございました。

  • aoriashi
  • ベストアンサー率29% (37/125)
回答No.2

質問者の方に声をかけた方がどういったタイミングで、どういうトーンでおっしゃったのか、真意はわかりませんが、おそらく悪気はなくおっしゃったのだとは思います。しかし悪気のない言葉ほど傷つくことはありませんよね。私もどうもそういうキャラクターというか、周りには「この人にはこれぐらいのことを言っても、ジョーダンとして笑ってくれる」と思われているようで、かなりキツイことを言われています。自分の気持ちに余裕のあるときは「また~!」なんて笑ってごまかせますが、こちらも人間ですから、いつでも笑っていることなんてできませんよね?私の場合は、「いやだ」という顔をして「無視」します。それで、幾分自分の気持ちが相手に伝わると思うのです。小言に小言で返すと、またイヤミになるでしょ?ここは言葉ではなく、態度だけでこちらの気持ちを伝えるほうが後々いいかなって思うんです。 相手も「今自分が相手に対して悪いことを言ったかな?」って感じられますし。

mine135
質問者

お礼

>言葉ではなく、態度だけでこちらの気持ちを伝える 今回の件も私は笑って流してしまったので、私の不快感は相手の方には伝わらなかったと思います・・・。 言い返すよりもむしろ自分の気持ちが伝わりそうですね。 大いに参考になりました。 ありがとうございました!

回答No.1

まず人から注意されたりした時 次につながる建設的な意見か、どうか ただの感情的な八つ当たりか、どうか を見極める。 前者なら素直に解釈し、指摘してくれてありがとう。 成長できるチャンスもらったとプラス思考。 後者なら無視だな。聞き流す。またか。 あっそう。それでだから。相変わらずお前も感じ悪いねーって感じ。で!お前は偉そうに人の事いえんのかよって。突っ込むな。 まあ実際のその時の、口調感じ、立場で柔軟に微調整するが。 って実行班だったんだ~」 このセリフは、僕の解釈だと後者だな。

mine135
質問者

お礼

今回、小言の意味を間違えて解釈していたこと、深くお詫びします。 >次につながる建設的な意見か、どうか >ただの感情的な八つ当たりか、どうか バイトなんかではよく前者の方の指摘を受けますね。これはすごく助かるのですが後者の発言をたまに学校の知り合いから受けます・・。 その時その時で柔軟に変えようかな、と思います。 今回のことは、おそらく悪意のない発言だったと感じるので言い返さなくて良かったかもしれません。 ですがあまりにもバカにしたような態度をされた時は、ちょっと態度を変えようと思います。 回答ありがとうございました。