- ベストアンサー
念珠の房に寝グセが・・・元に戻すには?
先日身内に不幸があり、念珠を使う機会があったのですが 以前使ったときにきちんとしまわなかったようで、 房の部分に変な癖がついてしまい、曲がってしまっていました。 幸い癖のついていない別の念珠があったので、その時はそちらを使ったのですが さて癖のついた方をそのまま放っておく訳にもいかず、 何とか癖を取ることはできないかと思っております。 手触りがかなりかたいので正絹ではないだろうとは思うのですが、 夫の祖母から頂いたもので、それまでの保存や管理の状態が分からないため 確信が持てません。ですので湿らせることは避けたいです。 玉はたぶん紅水晶だと思います。 何かお知恵をお持ちの方、教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
湯のしすればとれますよ。 房以外の部分を保護するために、房の部分だけが出るようにビニール袋に念珠を入れて、 ヤカンでお湯を沸かすか、湯沸かし機能付きの電気ポットで沸騰させて、 蒸気を癖の付いた房にあてます。 ユラユラ揺らしながらまんべんなく房にのみ蒸気をあててください。
その他の回答 (2)
- GIZO13
- ベストアンサー率46% (139/300)
念珠の房と言うと、紐のところですか? それともボンボンのようなかたまりの部分ですか? 形を変える(元に戻す)為には、やはり熱をかけてあげなければ、変化はしにくいと思います。 紐のところであれば、強制的に元の状態にして、ドライヤーで暖められるのが手っ取り早いですね。出来れば霧吹き等で多少の湿気を付けた方が効果があって宜しいかと存じます。要は髪の毛と同じです。但しあなたが懸念されている通り、湿気分を多く繊維(紐)に残すと、組みひも同士で余計な摩擦が起こる可能性が高くなりますので、切れる原因になります。従って充分にドライヤーで乾かしてください。。 ボンボンのところが変形したのであれば、正直、専門家でないと、手の打ちようがないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 癖がついていたのは、紐のところの方です。 せっかく方法をご教示頂いたので、実行してみて結果をご報告しようと 思っていたため、お返事が遅くなってしまいました。申し訳ありません。 正直言って、初めに霧吹きで湿らせるというのがどうにも不安だったので、 No.3のご回答者様の方法と合体させていただいて 「やかんの蒸気にあてて癖取り→ドライヤーでがっちり乾燥」 という方法でやってみたところ、見事元に戻りました! 今後はちゃんと房の形に気を付けてしまいたいと思います。 ありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは ん~房はさすがに交換したことはあるのですが 水晶だろうと言うことなのですが 割れると怖いので、石の部分にはタオルなどを巻いて アイロンの蒸気を当ててみてください それで伸びなければ当て布をして軽くアイロンを当ててみるとか くれぐれも石にアイロンが触れないようにしてくださいね
お礼
ご回答ありがとうございます。 残念ながら家にはスチームアイロンがないので、 おっしゃっている方法を試すことはできなかったのですが 水晶は熱に弱いのですね。 ひとつ大切なことを知ることができたのでとても助かりました。 今後はしまうとき気を付けようと思います。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 せっかく良い方法をご教示いただいたので、試して結果をご報告しようと 思っていたらお返事が遅くなってしまいました。申し訳ありません。 家にはスチームアイロンも電気ポットもないので(爆) 教えていただいた方法で、かつ水分の残りが心配なので No.2のご回答者様の方法も足してやってみたところ、見事癖がきれいに取れました! 今後は癖がつかないようきちんとしまいます。 ありがとうございました。