- ベストアンサー
自分の血液のストック
カテが分からなかったのですが。 今日、駅前で献血車が来ていました。一生懸命、献血のお願いをしていましたが、私自身、90年代に欧州に滞在していたことがあって、献血ができない状態です。 ふと思ったのですが、血液が全型深刻な不足ということは、在庫分まで使い始めているということでしょうか?とすると、この日本でこの時代、海外に行ったことのない人の方が少ないと思うのですが、献血ができない人が多いとすれば、将来自分の血液をストックするしか、確保できない、ということになるのでしょうか? 未だに性病の検査のために献血をする人はいるようですし、献血ができないのに、自分が手術を必要とする時にストックを使うのも・・・病気は予防できるけれど、事故となれば、予測はつきません。それなら自分の血を取っておく方が、いざという時安全かも、と感じてしまいます。 自分の血液を採っておく、と言う話をちらっと聞いたことがあるのですが、どこに保存しているのでしょうか?また、保存期間はどのくらいなのでしょうか?普通、どうやって申請、許可されるものなのでしょう? 乱文ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自分の血液を採っておく、と言う話をちらっと聞いたことがあるのですが、どこに保存しているのでしょうか? 手術の際に自己血輸血って話は聞いたこと有ります http://www.hannan-chuo-hsp.or.jp/topics/blood.html 手術の予定を組んだ後自分の血をあらかじめ手術前に採血しておいて・・・って事なので、どこかの施設に保存しておくって事は無いと思いますよ。
その他の回答 (2)
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
全国で数人しかいないなど非常にまれな血液型の赤血球は特殊な保存液の元で凍結して10年ほど保存することがなされています。 個人的な希望でこうしたことを実施している機関があるかどうかはわかりません。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり皆さんが仰っている通り、個人のための個人の血液は無理ですね。。。まして、珍しい血液型でもないのでは、そうする意味がないに近いですよね。
補足
皆さん、ありがとうございました。 良く良く考えれば、皆さん、仰る通りでした。 回答順のポイントとさせて頂きましたが、本当にありがとうございました。
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
手術を控えている人が自己血輸血という話は聞いたことがありますが、「健康な人が万が一のために」という為の血液保存は「血液の保存の難しさ」に問題があると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。個人の為だけに、個人の血液を保存するのは、経費がばかにならない話ですよね。 身近な者に、緊急手術を受けたものがいまして、その体質が良く似ているものですから、なんとなく気にしていたのですが、仕方ないことですね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、手術が事前に決まっている場合は、採血しておくのがありますよね。血液の保存は、私書箱のようにできないものでしょうかね。。。最近は物騒だし。 しかし、返血はビックリしました。そう言われれば、返してね、ともなりますよね。 サイトは参考になりました。ありがとうございます。