- ベストアンサー
ファイル共有
どなたかご親切な方、教えて下さい。 2台のMacでデータのやりとりをしたいと思っています。 機種はG5(OS 10.4.7)とG4(AGP Graphics、OS 9.2.2)です。現在、一つのハブにベースステーションからのEthernetと2台のMacからのEthernetを差してインターネットを使用しています。 この状態で2台は繋がっていると思っていて、雑誌などを見ながらいろいろ試しているのですが全く駄目で、よく解りません。設定の仕方などにも問題があるのだと思います。どなたか解りやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■G5側 アップルメニュー→システム環境設定→ファイル共有 で、ファイル共有をONにします。 ついでにシステム環境設定の中にネットワークというのがあり、こちらでAppleTalkをONにしておく必要があったかもしれません。 ■G4側 アップルメニュー→コントロールパネル→TCP/IP のところで、「TCP/IP接続を有効にする」にチェックマークを入れる。 同じくコントロールパネル→ファイル共有をONにする。 これで、G5側からは移動メニュー→サーバーへ接続→ブラウズで見えます。(もしくは右上のハードディスクアイコンを開き、左側のカテゴリからネットワークを選んでも同じことです。少し時差があるので、5分ぐらいして見えることもありますので、少し気長に待ってみてください。) G4側からは、アップルメニュー→セレクタで、AppleShereで見えると思います。(こちらからはすぐ見えます。) ただし、上記の状態でIDとパスワードが求められる場合は、ゲストで入るかアカウント名をあわせておく必要があります。 アカウント名をあわせるには、 G5では、システム環境設定のアカウントのところ、G4ではコンパネのファイル共有のところです。同じ名前なら、エンターキーを押すだけで入れます。
その他の回答 (4)
- kansai_jin
- ベストアンサー率50% (12/24)
1つの階層でつながっているならMac同士は煩わしいipアドレスを打ち込む必要はないですね。 双方のパソコンで環境設定→共有→パーソナルファイルの項目にチェックが入っているか確認してください。 次にファインダのメニューバーの移動→ネットワークで現在のネットワークでデータの共有をしているパソコンが見えます。その中に相手方のパソコン名が見えたら、それをクリックして開きます。その際、idとパスワードを入力して下さい。そうすれば、開くフォルダを聞いてくるので、必要なフォルダをクリックしてください。 そうすれば、ファインダにそのフォルダが見えるようになるはずです。 なお、Windowsと混在したネットワークならネットワークのところで、適当なワークグループ(ネット上のグルーぷ)を選ぶ必要がありますね。
お礼
ありがとうございました。 繋がりました。 ご親切を感謝します。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
参考URLの情報を見て確認してください。
お礼
ありがとうございました。 早速試してみます。 無事出来ましたらあらためてお礼申し上げます。
補足
繋がりました。 ありがとうございました。 ご親切を感謝します。
ハブで接続する場合は『手入力』で設定する必要が有ります。 たしかエアーMacのアドレスは通常の『192.---』で無く、『10』から 始まるアドレスと記憶して居ます。 尚:Appleトークをオンにする必要は有りません。 旧ネットワーク用の項目ですので、初期では『オフ』に成ってます。
お礼
ありがとうございました。 エアmacを介してということになるのですね。 試してみます。 ありがとうございました。
「システム環境設定」の「ネットワーク」で共有に使用したいネットワークポートを「表示」から選択します(AirMacとか)。 「AppleTalk」のタブをクリックし、「AppleTalk使用」のチェックをオンにします。 「Finder」で「ネットワーク」を開き、相手のコンピュータが見えればOKだと思います。
お礼
ありがとうございました。 AirMacを介して、ということだったんですね。 無知ですみません。tryしてみます。
お礼
お忙しいところ、ご親切にありがとうございました。 繋がりました。感動すらおぼえました。 大変解りすい説明で、あっという間でした。 今まで何をやっていたのか情けない程でした。 本当にありがとうございました。