• 締切済み

薬剤師(自営)を管理?しているのはどこですか?

ある薬剤師の女性に迷惑行為を繰り返され、困っています。 私が付き合っている男性に一方的に思いを寄せているらしく、口実を付けてはつきまとい、私に対しても嫌がらせをして来ます。(ストーカーとまでは言えません) 何とか止めさせたいので、上から警告をしてもらいたいと考えています。 普通の会社員ならその会社だし、教師なら教育委員会だったりしますが、自営の薬剤師の場合、どこに言って行けばいいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • aero2000
  • ベストアンサー率53% (219/412)
回答No.1

つきまとい行為は、薬剤師としての業務に伴う事案ではないので、警察に相談されることをお勧めします。行政に訴えても権限がないので行政側は困ると思います。 ほとんどの都道府県警察本部に、ストーカー相談窓口が設置されています。各警察本部HPをご覧になれば電話番号が書いてあります。女性が対応してくれます。 プッシュ回線から#9110(全国共通)にかけても構わないと思います。 現実的には、最寄の警察署まで出向いて、相談されるのが一番いいと思います。 多くの警察署では生活安全課警察安全相談係が窓口です。ストーカー事件として立件するまではいかなくても、迷惑行為として注意してくれます。それでも続くようであればその都度相談に行き、注意してもらってください。やめなければ、最後には逮捕に至ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A