• ベストアンサー

レクサスについて

数日前、レクサスの売れ行きがあまり芳しくない、という新聞記事を見かけたのですが、何が原因なんでしょうか?僕的には、値段の割りに、高級感に欠けている車ばかりだと思うのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.9

レクサスというよりもトヨタ車のクラウン、セルシオを含めた、電通の言いなりになっている高級車戦略の失敗でしょう。 「いつかはクラウン」から「ゼロクラウン」として、クラウンの所有が双六の上がりみたいなイメージを払拭して、買い替え時にセルシオにスイッチして欲しいという思惑があったのですが、セルシオでは欧州車に対抗できるほどのオーラがない。 そこでアメリカで成功していたレクサスブランドを身にまとって国内向けにブランドア戦略を一新していこうとしたわけです。 しかしLSやGS450hだけでは、どうしても購入者のパイが広がらない。そこでISやらSCを投入したのですが、いかんせん値段が高い。 ソアラとかセルシオとかに慣れていた消費者に、ISみたいな記号で表示することでイメージが伝わらないこともあります。 レクサスらしいデザインもないですね。私にも分厚いDMが届きますが、消化不良のような気がします。バックミラーに映ってもベンツやBMWだとすぐ分かるのにLSやGSとかだと分かりません。 トヨタはセルシオの買い替え時期が迫っているので、それに期待しているようです。団塊の世代も退職を迎えて、退職金に期待しているようですが、どうなりますか。

その他の回答 (8)

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.8

海外のトヨタブランドは、商用車.小さい車。 トヨタプランドでセルシオ(レクサスLS)を売るのは、無理で、よく似た名前を高額な価格で買い取り、 レクサスブランドを立ち上げて、(レクシスという名前だったかな?) 一線を置いて、海外では一応、成功しましたが。 日本では、セルシオ=レクサスのイメージが強い、高級な店舗に、客が引く。 納車なしで高い車を買ったのに客が取りに行く。 クラウン.ソアラ.セルシオの現オーナや他高級車からのオーナは、買いたかったら来てくれという態度、 日本では、見向きもされません。ベンツ.BMWでも営業に出ていますよ。 表向きは、営業無しのレクサスですが・・・。ノギスを使ってまでのドアとの隙間を計る、 塗装チェックなど、コストをかけているのに、リコール。 価格は、発売前からDVDカタログ、紙質の良いカタログの発送と、金の掛け過ぎ、この価格が車両に プラスされる、建物.店員教育.も価格に上乗せされる。 マーク2がコロナの上級車として「コロナ・マークII」として売られましたが、マークIIの名前を浸透させましたが その思い上がりが、あったのでしょうか・・・ ソアラだけレクサスに移行しセルシオは、そのままというのも、イメージダウン。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.7

予想販売台数を大風呂敷広げたので、現実が伴ってこないからとか。無理っしょ、あの数字。

回答No.6

個人的には敷居が高いような気がします。 なんと言うか、堅苦しい??笑 >値段の割りに、高級感に欠けている 確かにそうですよね そんなに高いの~みたいな

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.5

トヨタブランドで売っていた車と大差ないのに高額な価格設定、値引きなし、入りにくい店舗・・・・耳障りなCMで拒否反応した人もいました

  • ma-bou875
  • ベストアンサー率32% (117/359)
回答No.4

ブランドが新しすぎる(浅すぎる)からです。 ベンツ・BMWなど、ブランドを築くには 歴史を築かねばなりません。 デザインがあっさりし過ぎている等も原因の一つかとは思いますが、 それは小さなこと。 良い車を永く造ることで、信頼を創っていけば 認められると思います。 今はまだ、歴史の幕開けの時期であると信じたいです。

  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.3

私個人の意見としては、 トヨタで完成されてた車種をトヨタから取り上げて名前だけ変えて値段を跳ね上げてるだけ。 それだけの値打ちがあるとは思えない。 ま、そうでない車種もありますが・・・

noname#20623
noname#20623
回答No.2

値段が高い割にと言うのは同意ですね。 さらに、 レクサスならでは!と言うデザインの車が無いと感じます。 元セルシオのLSとか言うシリーズが出るそうですが、先代以前の ヤクザ、成金、ヤンキー車と言うイメージにならない事を祈ります。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

おそらくあの記事の事でしょうか? アサヒコムに載っていないので、記憶が頼りですが ブランドイメージを守るために、 ・値引をしない ・車両の保守点検もトヨタの他のブランドで受けさせない ・CMなども抑えめ など、保守的というか色々制約があって、トヨタ的な営業が出来なかったから?と言うような分析が書いてありましたね。 車両的にもあまり新鮮みがないのも一因かと

関連するQ&A