• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アピスト飼育と繁殖)

アピスト飼育と繁殖

このQ&Aのポイント
  • アピストグラマ・インカ50のペアーを飼いはじめましたが、繁殖には問題があります。
  • 雄の気性が荒く、メスは追いやられてしまっています。繁殖を成功させる方法を教えてください。
  • 現在の飼育環境はスポンジフィルターや植木鉢を利用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

こんにちは。 >インカ50のペアー 素晴らしいですね。このアピストは国内で繁殖例はありましたかねぇ。 私は卵生メダカが趣味で、アピストには全く疎いのですが、卵生メダカを始める方にはアピストに相当詳しい方も居りますので、よく話を聞きます。 >雄の気性が荒く、メスはいつもフィルターの隅か、水槽の上のほうに追いやられて アピストはシクリッドですから、卵生メダカやグッピーなどの卵生胎生メダカと違いオスとメスを入れておけば、いずれ繁殖するのと違い、相思相愛型の魚と認識しております。過去にディスカス・エンゼル・ベルビカやラミレジィのシクリッドを繁殖させてきましたが、ただ単にオス1メス1では上手くいかず、オス1メス2またはメス3くらいで飼育しオスが相性の良いメスを選んで、産卵するパターンが多かったです。 >繁殖を狙えるとお店の人にいわれました。 ショップではオスとメスが居ればペアとして販売していますが、シクリッドにはこの2匹で産卵経験が有ればペア売りも良いでしょうが、産卵経験の無いオスメスをペア売りする事は、シクリッドに関しては間違いかと思います。確かに繁殖の可能性があるので全て否定は出来ませんが、シクリッドはオスメスの相性が有り全て上手く行くとは限りませんとの一言があっても良いと思います。 質問者様のインカ50は大変高価なアピストと認識しており、メスのみの追加は不可能と考えられますので、何とかこの2匹で繁殖できる方法を考えてみましょう。 このアピストは導入して1週間経過していますか? 1週間以内なら、環境に馴染むと苛めなくなることも有りますが、1週間を過ぎているなら、今のままでは雌が虐め殺される事も考えられるので仕切り板でオスメス分けて飼育する事をお奨めします。 仕切り板を挟んで常に相手の姿が見える状況で、飼育水の管理をキッチリ出来ていれば、いずれ魚は発情すると思いますので、そのときに仕切り板を外し様子をみたら良いと思います。時間は掛りますが、この方法が一番リスクの無い方法と思います。 発情期に関しては毎日の観察が大事な事は言うまでもありません。 参考まで。

関連するQ&A