- 締切済み
東京ルールについてお尋ねします
先日引越しをしました。前の物件には約10年居住しましたが、3~4年目にオリジナルキーを紛失してしまい大家さんに鍵をお借りしてスペアキーを作りました。その後彼氏と同姓することになったのでそのスペアからまたスペアキーを作りました。引越しとなって物件の引渡しのときに鍵2本返還しましたが、後日マスターキーが無いので鍵を交換しなければいけない、鍵代は私が負担するようになる、と言われてしまいました。鍵の交換は東京ルールではどうなっているのでしょうか?ちなみにこの物件、10年間更新を何度もしているのに、畳替えなどのケアは全くありませんでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- happytokyo
- ベストアンサー率100% (1/1)
私は質問者と逆の経験をしました。というよりも、本来はマスターキーは大家が持っているものかと思います。その大家がマスターキーを失くしたので私のキーでスペアキーを作ってきてくれと頼まれたことがあります。当然、費用は大家が出しました。実費のみ。最近はなにかと物騒ですから、入居者が変わるたびにキーを交換してるのではないでしょうか。他の方も書かれているように契約書をよくご覧になればいいかと思います。それから、その大家の他の物件はどうであるかですね。よくお話し合いになって無駄な出費は避けたいものですね。それから、余計なことかもしれませんが、敷金はきっちり返してもらってくださいね。東京はだいたい2ヶ月分ですから。
>次の人が入るときに鍵を変えるのが普通と思ったんです・・・どうせ次の人が変えるのになぜ負担を必要とするのかと ・次にその部屋を借りる人がカギの交換費用無しで入居したい ・大家がそれを承諾した こういう場合も存在します 大家がカギを代えるのは関係有りません 良くあることですが ・クッションフロアをタバコでこがした ・修理代を支払った ・大家が後日フローリングに改装した さて、どうせ剥がすのだから修理代は不要でしょうか? 弁償する方から見るとどこか納得出来ない部分かも知れませんね 壊した行為の賠償とその後の結果は無関係です 修理屋に持っていく途中のキズが一杯の車に新しいキズをつけても弁償は必要です
- SOO777
- ベストアンサー率42% (6/14)
東京ルールというよりも、契約書にどのように書かれていますか? 一般的な場合、鍵の預り証があって、オリジナルの鍵を紛失した場合は借主負担で鍵を交換します、という同意文に署名を求められると思います。 預り証とか、そういう紙は契約の時にありませんでしたか? 物件同様鍵も大家さんからの借り物ですので、なくした場合は当然弁償しないといけませんよね。 質問者さんが、東京ルールではどうなっているか、とおっしゃっているので、私は逆に、そうでない地域があることに驚きました。 オリジナルキーからスペアを何本か作ったら、あとは紛失しないように普段は使用しないようにして、保管場所をきちんと決めておきましょうね。
大家してます 東京ルール以前に契約ではどうなっているのでしょうか? 東京ルールも「契約書を無視して精算しなさい」とはなっていません 壊した・紛失した物を弁償するのはルール以前の問題です 東京ルールは「壊してもいない物の補償までは必要ない」と書かれています 大家に畳替えをするなどの義務は有りません 東京ルールにすら書かれていないでしょう どちらもまずは契約書を確認してください
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
東京ルールというより、大家(不動産屋)によりケリなんじゃないですかね。 私は東京に20年くらい住んでいて、その間何度も引っ越ししているけど、鍵は紛失したか否かに関係なく、交換するのが普通だと思ってました。前の住人が鍵を密かに複製して所持していたら、勝手に入られてしまいますからね。 あと、畳替えは自分でするものです。
お礼
ありがとうございました。私も当然鍵は大家が変えるものだと認識していました。理由はossan2006さんと一緒です。でも、東京ルールでは義務つけていないと思ったけどと友人がいうんで、どうなのかな・・と。 あと畳替えの事ですが、自分が負担してやるものなのは存じ上げてますが、長く住んでいてやってほしいことは大家と交渉して更新時にやってもらう・・・と言うのが一般だと認識していましたし、管理会社側もそれが一般的と言われていたので、あの書込みになったんです。どれがボーダーか難しいですね。
お礼
ありがとうございました。ルール以前の問題と仰る意味はよくわかっています。大家さんをなさっているから、何だと思われたかと思います。すみません。ただ、オリジナルキーを返還しても、スペアを居住者が何本か作っていたら防犯上問題もあるだろうから、次の人が入るときに鍵を変えるのが普通と思ったんです。今までのところは入居前に鍵を個人で負担で変更してくださいと言われていたので。どうせ次の人が変えるのになぜ負担を必要とするのかと無くした私の不注意は十分承知しています。そういう考えで質問いたしました。